のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

教会コンサート2024

2024年09月03日 | 音楽


高知バッハカンタータフェラインが毎年秋に行っている『教会コンサート』
今年も、日本基督教団高知教会で開催させていただきます♪

◆とき:9月15日(日)午後3:30開演
◆ところ:日本基督教団高知教会
◆入場料:無料(整理券なども必要ありません)
◆指揮:小原浄二
◆合唱:高知バッハカンタータフェライン

カンタータ36番の冒頭合唱の歌詞は”喜んで舞い上がれ、高い星のもとへ”
チラシにも星をあしらってみました。
バッハの表現する”舞い上がる”は果たしてどのような音楽か⁉
どうぞお楽しみに!

独唱は、高知バッハカンタータフェラインメンバーが務める予定♬
ソプラノ、アルト、テノール、バス、それぞれの響きを
アリアや重唱、多彩な音楽と共に味わっていただけたらと思います。

◆独唱
・ソプラノ:柏井ちなみ・坪内千里・中川実優
・アルト:大田美里・間城亜弥奈
・テノール:川村拓也
・バス:小原幸季・加藤優弥

9月15日日曜日午後は、ぜひ高知教会へ⛪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FARBEの新曲は?

2024年08月20日 | 音楽


明日は、女声アンサンブルdieFARBEの久しぶりの練習です♬
次の曲どうしよう~~~悩み続けていましたが、
やっと少し見えてきたっ💦
いい曲!と思っても、
FARBEメンバーで音を出してみないと最終判断は下せません。
どうなることやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回定期演奏会~高知大学教育学部音楽教育コース~

2024年02月02日 | 音楽


あさって、2月4日(日)午後3:30開演の高知大学音楽教育コースの演奏会♬
4回生の演奏、とても楽しみにしています!
そして、附属小学校・附属中学校合唱部さんの演奏、
音楽教育コースの皆さんの合唱も。
会場は高知県立美術館ホール、15:00開場です。

ところでわたくし、この度人生初PayPayを体験いたしました~~~



お試しなので商品は「リンゴパイ」一つ💦
スマホはマナーモードになっていたもののアプリの音設定がオフになっておらず、
思いっきり「PayPay!」と叫ばれてしまいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知合唱アンサンブルコンテスト

2024年01月29日 | 音楽


昨日は高知県のアンサンブルコンテストでした。

歌うことでしか感じることのできない喜びを、
一人でも多くの人に知ってほしい、共に分かち合いたい、
その思いを強くした一日でした。

小学生の演奏を聴くと、全身&全心で表現しています。
とってもとっても楽しそう♪
この表現力や感性を、中学校では、高校では、
どのような方向に伸ばしていくことができるか?
また、どんな風に変化するものなのか?
とても興味があります。

声だけが持つ事情・・・今ある自分の声でしか表現できないという
もどかしさ、かけがえのなさ、不自由さと自由さ。
この悩ましい自分の声を中心に据え、
仲間の声と歌の花束を作っていくことの、
なんと難しく、なんと楽しいことか。

自分が歌う時、自分の歌を紡ぎつつパートやチーム全体の音を聴くことが楽しい。
自分が指導や指揮をする時、音楽や言葉のイメージを共有できるよう歌ったり動いたりすることが楽しい。
演奏を聴く時、節や響きや言葉を味わうことが楽しい。
そして、これらの行為を終えて仲間と反省したり、アイデアを交換し合ったりすることがまた楽しい。

今日が明日へつながるように、明日がやせてしまわないように。
大人、頑張ろう!
あきらめず
手放さず。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐教会にて

2024年01月18日 | 音楽


昨日のFARBEは土佐教会で練習♪
平日は参加が難しいメンバーもいるのですが、
みんないるつもり!で音楽作り。
今回はじめてご一緒くださる梶原茉里さんに
大いに支えていただいております。
いよいよ明後日「小さなふゆの音楽会」
午後1時より、与力町の土佐教会にて⛪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなふゆの音楽会

2023年12月29日 | 音楽


年が明けたら音楽会を開催します♪
1月20日(土)午後1時から、高知市与力町の土佐教会にて。
シューベルトやブラームス、ベッリーニの作品、
女声アンサンブルによるアイルランド民謡など、
小さな歌が集まって、小さな音楽会となる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知バッハカンタータフェライン第27回演奏会

2023年12月22日 | 音楽


演奏会のチラシが完成しました。
裏面は・・・



久しぶりに、高知県立美術館ホールでの開催です♪

ところで、近所のコープへ買い物に行くと、
キッチンカーが来ていたり、
店頭販売を行われていたりします。
様々な食べ物・飲み物が並ぶわけですが、
思わず匂いにつられてしまいそうになります💦
さて最近、匂い以外でつられそうになったのは、販売する方の声がけ!
「美味しいたこ焼き、いかがですか~」
この言葉が、
「あ、たこ焼き屋さんだ」と気がつくと同時くらいに発せられるので・・・かなりやばいんです!
しかも「美味しい」というところが、いかにも「焼きたて食べなきゃ損」と感じられるテンポと声色です。
コープ鴨部のたこ焼き屋さんにご用心・・・つ~か、買ったらいいじゃん?

話がだいぶそれました。
つまり、宣伝のお声がけが大切ということが言いたかった。
演奏会のチラシを渡す際の一言は・・・
考えてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発声は難しい・・・

2023年06月29日 | 音楽
声や歌を通して、色々な人との関わりがあるのですが、
幼児教育を学ぶ人、初等教育を学ぶ人、声楽を専門に学ぶ人、合唱を楽しむ人、
それぞれの目標や意識に違いがあるため、
私がどんなことをどんな風に伝えるのがいいのか、
考える今日この頃です。

表現したいものがあって、それにふさわしい表現方法を模索する・・・ということなのかな。
幼児教育なり初等教育の教材にふさわしい表現方法。
ドイツリートにふさわしい表現方法。
イタリア歌曲集で声楽の基礎を学ぶのにふさわしい表現方法。
間違った方法に陥ったり、方向性がずれた選択をしないよう、
まだまだ勉強する必要があります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート練習、懐かしい?

2023年04月20日 | 音楽


女声アンサンブルFARBE、昨日は鴨田ふれあいセンターで練習♪
遠くに住むメンバーがリモートで参加しました。
写真は、メンバーがスマホ画面をのぞき込み次々話しかけているところ。

コロナ禍に突入したころ、練習が一切できなくなりました。
もどかしさから、リモート練習に挑戦したものでした。
あの時、あんな風に時間を過ごしたこと、きっと忘れないでしょう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズも聴き逃し?

2023年04月19日 | 音楽


4月から始まった番組、まだあります♪
番組ページのイラスト、いいなあと思っていました。
よく見るとキャプションがついて@Wada Makoto
そっか~和田誠さんでした!
シンプルな絶妙な線です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする