goo blog サービス終了のお知らせ 

のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

う~ん、ステキ♪

2013年06月08日 | 伸枝の日常
妹が送ってくれました。
”ブルーリバー”という名のラベンダー。
香りと共に、岩手より。

”日当たりの良い場所を好みます”・・・高知の強い日差しは注意が必要かも。
”表面の土が乾いたらたっぷり与えて下さい”・・・お水のことです。
それから、
”花後に整枝を兼ねて刈り込み、秋の終わりには深く切り戻しをします”
・・・どのくらい切っていいものか?ちゃんと調べてからだな。

大切にします。
我が家の環境に馴染みますように。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わらじ何足? | トップ | あ~夏期大会… »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出しました (セロ弾きばあちゃん)
2013-06-11 10:02:24
今は亡きみきえさんが、庭に咲いたラベンダーを切花にして宅急便で送ってくれたことがありました。荷物をほどいたら北海道の香りが漂いました。今でもあの日のことが甦ってきます。ラベンダーの花を乾燥してステックにしたのもいただいたことがありました。更年期障害がひどい時でしたが、初孫が生まれ、Zホールの杮落としであなたと一緒に第九を歌った年。楽譜入れにいつもそのラベンダーステックをお守りにしていました。
さくらホールでの第九は元気に歌えそうです。
娘2人と歌えるなんて私にとってとてもいい思い出になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伸枝の日常」カテゴリの最新記事