中間テストが終わり、高校では気分転換のホームマッチ。
各ホームでユニフォームをデザインし、
体操服にビニールテープで描くようです。
一日目のソフトボールでヘッドスライディングをし、
土がつきました。擦り傷もできたとか。
ガッツあふれるプレーに、ハンド部顧問の先生曰く
「ハンドより楽しそう」
だったとか?
後ろ姿は・・・

各ホームでユニフォームをデザインし、
体操服にビニールテープで描くようです。
一日目のソフトボールでヘッドスライディングをし、
土がつきました。擦り傷もできたとか。
ガッツあふれるプレーに、ハンド部顧問の先生曰く
「ハンドより楽しそう」
だったとか?
後ろ姿は・・・

背番号5で戦うハンドボール部生活が、
終わりました。
なかなか公式戦で勝てなかったチームですが、
県体一回戦に勝利し、
二回戦は最強チームと対決。
熱い応援も頂き、いい試合で締めくくることができた、かな?
お疲れさま。
終わりました。
なかなか公式戦で勝てなかったチームですが、
県体一回戦に勝利し、
二回戦は最強チームと対決。
熱い応援も頂き、いい試合で締めくくることができた、かな?
お疲れさま。
私「お兄ちゃんに向いてる仕事って何かな?」
次男「消防士!体力があるから」
予期せぬ答えに、一同爆笑。
私「他には?」
次男「作詞家。ゴルフ選手。植木屋さん」
職業モデルが乏しいと言われる地方都市ですが、色々出てくるものです。
私「じゃ、道(次男)に向いてる仕事は?」
長男「ベタだけど、シェフ」
私「他には?」
長男「観光大使」
次男「観光大使って、どうやったらなれるの?」
写真は”13歳のハローワーク”っていう本です。
次男「消防士!体力があるから」
予期せぬ答えに、一同爆笑。
私「他には?」
次男「作詞家。ゴルフ選手。植木屋さん」
職業モデルが乏しいと言われる地方都市ですが、色々出てくるものです。
私「じゃ、道(次男)に向いてる仕事は?」
長男「ベタだけど、シェフ」
私「他には?」
長男「観光大使」
次男「観光大使って、どうやったらなれるの?」
写真は”13歳のハローワーク”っていう本です。
3年生から修学旅行のお土産を頂いた次男。
「袋に一言メッセージ、一人一人のいい所を書いてくれた」
とのこと。
次男のいいところ・・・
◆遅刻しない
◆声が大きい
◆ピアノで音取りをしてくれる
◆返事がいい
そして、もう一個は、
◆先輩と悪い道に進みそうにない
だって。
入部して2週間足らずですが、先輩の観察眼あなどるなかれ!
「袋に一言メッセージ、一人一人のいい所を書いてくれた」
とのこと。
次男のいいところ・・・
◆遅刻しない
◆声が大きい
◆ピアノで音取りをしてくれる
◆返事がいい
そして、もう一個は、
◆先輩と悪い道に進みそうにない
だって。
入部して2週間足らずですが、先輩の観察眼あなどるなかれ!
次男が高知バッハカンタータフェラインにお試し参加中。
部活が始まると時間的に厳しいと思いますが、本人はやる気アリ。
昨日は18時近くに帰宅、夕食後ピアノちょっぴり練習しフェラインへ。
21時半から宿題スタート。小一時間かかりました。
部活が始まると時間的に厳しいと思いますが、本人はやる気アリ。
昨日は18時近くに帰宅、夕食後ピアノちょっぴり練習しフェラインへ。
21時半から宿題スタート。小一時間かかりました。