goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り、時々海。

現在不真面目に不定期更新中。愛犬ノアとアラフィフ女子の
それなりにシアワセな日々をおもしろおかしく綴ります。

今の時期の散歩って、シアワセだなぁ~。

2010-06-11 15:12:17 | 愛犬ノアとその仲間たち
慌しい毎日でございますが。


元気ですかぁ? 私は元気です。

きっちり本業に勤しむ日々は、どうにもこうにもハードでして・・・。
気がついたらもう梅雨がすぐそこ。残り少ないfine dayを無駄にしないように
出来る限りお散歩に出かけています。




目印のひとつの鉄塔は、ついに主がひとりもいなくなりとてもさみしそう。
撤去の日も近いのだろうか。私はこのフレンチなコントラストが大好きなのに。




少年野球がない日は、ウソのように静まり返るグランド。まさにドッグラン状態です。





というわけで、この日ごいっしょしたメリー先輩と合流して、
行きつ戻りつのおふたりさん。すでに壮年期に入ったためか、
昔のようにはしゃぐこともないのがすんごくさみしいのだけれど。



それでもいつまでもこうして仲間同士、楽しく生きていってくれたら超うれしい!
と母は思うのであります。

来週は梅雨入りとの噂。またがまん比べの日々が続くと思うとかわいそうでならない。
久しぶりのオフである明日は、ちょっとドライブでも出かけてみるかな?


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

風邪は治らないがそれなりにがんばってます~の日。

2010-05-08 12:42:13 | 愛犬ノアとその仲間たち
今朝また病院に行ってきました。
 

ひき初めてかれこれ1週間以上。連休中にまた9℃超えの発熱があり、
ひたすら安静に務めていた連休中。現在熱は下がったものの、咳が止まらず睡眠不足。

仕方なく今朝また病院に行き、点滴を打っていただいた。
これで少しラクになるといいのだけれど・・・。


こんなに天気がいいのでじっとしてばかりいられず、ちくっと仕事に勤しむ今日この頃。
昨日は後輩ゆっきーショップに納品予定の、骨型ピローfor ワンを10骨制作。



納品アイテムはハワイアンプリントのもの。こちらは湘南祭でも売り切れた人気アイテム。
あごのせ、両手のせ対応でございます。


がしかし、このところハワイアンテイスト満載なので、そろそろ飽きてまいりました。
周囲の人もわたしがハワイアン系(どんな系?)と思っている人もチラホラ。
ハワイは好きですが、本来はナチュラル&スイートな感じがLOVEでございます。

あっ、話しはそれましたが、納品しようと思っていたら、肝心の後輩ゆっきーが
またハワイへ旅立ってしまったので、ショップのサイトUPはかなり先の話。

気になる方は御連絡ください。別バージョンでも制作します。お値段は¥800(税抜き)でございます。


このところの陽射し回復で、我が家の庭も賑やかになりました。



今年も見事に咲き始めた大輪のバラ、こっそり移殖したら盛りだくさんに増えたミント、
名前はわからないが、父がいたるところに植えたいろんな草花・・・。

見ているだけでも癒やされますが、3時のミントティーは格別。



そしてうちのノアさんは、





今年もトカゲ協奏曲がスタート。朝から庭を行ったり来たりでひとり大騒ぎ。
その結果が↑。暑さのせいもあって息上がってます。

ああっ、今日もいそがし&たのし。1日はあっという間に過ぎていくのでした。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

新しいおともだちができました。

2010-04-22 18:09:41 | 愛犬ノアとその仲間たち
トランプくんは8ヶ月のニューフェイス。

いつもの散歩コースの"通信隊"の近くで、偶然出会ったトランプくん。
まだ8ヶ月のパピーちゃん。やわらなかフサフサの毛がなんとも可愛い!

実は赤ちゃんが苦手なノアは、不思議とトランプくんはお気に入りのようで
クンクンされると怒るくせに、少し先に行っては止まって待ち、
振り返って様子を見たり、耳をピクピクさせたりするのであった。




先輩として、あるいはおせっかい好きな母の影響でか・・・。

まぁ、お友だちができたことはほんにうれしゅうございます。


トランプくん、愛想が悪いノアだけど、どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

ママカットの腕前を上げた今日この頃。

2010-04-01 13:15:38 | 愛犬ノアとその仲間たち
今日は仕事の合間にノアを散髪。

本業の忙しさとノアのヒートが重なって、伸び放題の状態になっていたのです。
で、今日こそはと思い立ってもこのところの雨やさむさむDAYのお陰で、
またしても機会を逃すなんてことも。

で、今日やっとトリミングを実行!! 
いつもは庭でカットですが、風びゅうびゅうの本日はバスルームにて。

↓「ちょきちょきだよ」
というとしぶしぶ来る犬。しかしあまりに久しぶり過ぎて、今日は今ひとつ乗り気なし。



ママトリ(略すかねぇ)の必需品はハサミ・剥きバサミ・コームの3点。
バリカンもあるのですが薄毛のノアはツルッツルの丸刈り状態になってしまいNG。
時間がかかりますが、バランスをみながらハサミ→剥きバサミでナチュラル仕上げという
スタイルで行っております。

さて、その結果が↓。


嫌がるのを野菜ボウロでごまかしながら約1時間のトリミングタイム。
自分でやり始めて3年で、随分コツがつかめました。がしかし、しつこい母は納得いくまで
追い掛け回し、散歩後の足洗いのたびに調整カットをするので、
ノアにとっては非常に迷惑な話なのであります。

そんなこんなで、本犬はただ今大爆睡中。お陰で仕事が進みます。


さて、今日もみなさんにいい事たくさんありますように!!!


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

週末は辻堂がアツイ!!

2010-03-27 15:29:40 | 愛犬ノアとその仲間たち
本日は辻堂truck marketで楽しいイベント開催中!

ミユキさんのblogでもお知らせがありますが、今日から辻堂の雑貨屋さん
truck marketさんにて、手芸作家Yoko-Bonさん
「Yoko-Bon 犬と暮らしと針仕事」なるイベントがスタート!
なんと愛犬瓜ちゃんと仲良しのケメコさん&ビスコちゃんの総勢2人と2匹は
関西方面からの来辻堂。Bonさん手づくりのリード&カラーにバッグ、チョーカーなど
可愛い&ステキなもの満載でやってこられました。

もちろんBonさんと言えばキュートな縫いぐるみ作家としてもおなじみの方。
縫いぐるみも大好きな私は、お会いできるのを心待ちにしてノアと共に辻堂へ!




やぁ~、truck-marketは大賑わい。みなさんワン連れなので、ショップ内はまるで
ペットショップのよう。いつものレジの足元で、Macが心もとなそうに小さくなってました。

「Mac~!!」と声をかけると、前回の餌付けが効いたのかすごい勢いでお出迎え。
しかし犬だらけでノアも興奮状態。しばしお客さんがひと段落つくのを待って再入店。



寸暇を惜しんでバッシャバシャと写真を撮り、Macをいい子、いい子し、
Bonさんともしばし手づくり談義を楽しみ、もれなく26日で6歳になったノアの
誕生日プレゼントをゲット!
上のミニチュアモカシン&骨のチョーカーがそれです。可愛いでしょ?

装着の図はBonさんがステキに撮ってくれました。母は撮りそこねてグスン。

明日はBonさんが先生となって、ダックスのマスコット作りのワークショップが開催。
残念ながらすでに定員一杯だそうですが、手づくり小物は販売中。

みなさん、お散歩がてらお出かけしてみては? ただし、店内混雑ぎみの場合もあるので
ワン連れの方はキャリーのご用意をおすすめします。


さて、3月26日はノアの6回目の誕生日でございました。

いつもはケーキをオーダーしていたのですが、今回忙しかったこともあり機会を逃し、
今日の朝あせって作りました。



どやさっ。





じーっ。ヨダもタラー。




耐える。がしかし、身体が小刻みにプルプルと。


ベースのスポンジは薄力粉・ニンジン磨りおろし・卵白2個分・豆乳・ヨーグルトという感じ。
そこにマッシュポテトをサンドし、水気を切った無糖ヨーグルトでコーティング。
6は海苔でございます。そして、似ていないノアはマッシュポテトの残りでね。

チョコステックで書いたnoahは、もちろん母がぺロリンチョいたします。

まぁ、いかにも手づくり風ではございますが、まずまずの出来栄え。
果たしてお味の方はどんなもんでしょうか? 本日ディナーとして振舞わせていただく予定。

毎年思うけれど、早いものでノアが来てからもう6年かぁ。いろいろあったがなんだか
あっという間。いつまでも子どものような甘えっぷりながら、この頃は散歩もあまり
遠出をしなくなり、ボウル投げもたまーにしかせがまず、なんだかおばさん化の一途を
たどる様子に、ちょっと憂いを感じていた私。

でもこうして元気でいてくれることが何よりうれしいし、できれば来年もそうであって
欲しいなぁと、切に願うのであります。


とにもかくにも、ノアにとってステキな一年でありますよーに!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村