goo blog サービス終了のお知らせ 

日本会議福岡

「誇りある国づくり」へ、発言し行動します

軍歌祭・特別攻撃隊慰霊祭のご案内

2006年03月08日 | 行事案内

 3月10日(金)は101年前の日露戦争において、有色人種である日本の25万の陸軍が世界一の大国であった白人社会のロシアの30万の陸軍と満洲(今の中国が占拠して居る東北)の奉天で大会戦を行い、日本が勝ったという世界的な記念すべき日です。戦前は「陸軍記念日」と言う祝祭日でした。
 昨17年は旧陸軍士官の会(偕行会)に本会も共催という形で、「日本の正しい戦争展」「記念講演会」など100周年記念行事をいろいろ行いました。今年も3月10日偕行会の主催で天神の大丸上16階の福岡国際ホールで15時50分から陸上自衛隊第4音楽隊の演奏があり、16時45分より「軍歌祭・懇親会」(ここからは有料1人9,000円、偕行会員の同伴者扱の場合は5,000円となって居ります)が行われます。御希望の方はなるべく偕行会員の同伴者として御参加下さい。

 今年も桜と共に「特別攻撃隊慰霊祭」が各地で行われる季節となりました。

(イ)18年3月30日(木) 東京・靖国神社にて特別攻撃隊戦没者合同慰霊祭が10時30分より受付、12時から13時まで昇殿参拝が行われます。(玉串料2,000円)

(ロ)18年4月6日(木) 都城市都島町旧陸軍墓地にて都城市特別攻撃隊戦没者慰霊祭が9時30分より受付で10時から11時40分まで式典が行われます。

(ハ)18年4月9日(土) 南さつま市(合併により今迄の加世田市含む)万世特攻平和祈念館にて第35回万世特攻慰霊碑慰霊祭が11時より受付、13時から15時まで慰霊祭が行われます。

(ニ)18年5月3日(水) 鹿児島県知覧特攻平和観音堂前にて知覧特攻基地戦没者慰霊祭が11時より受付で13時より行われます。

出席される方、又はお問い合わせは副会長 菅原道之事務所までご連絡下さい。
TEL 092-412-3979  FAX 092-412-3893
メール sugahara@elf.coara.or.jp   (道)