goo blog サービス終了のお知らせ 

花月 日記

花月のお庭紹介から日常までの情報をお届けします。

幸せの黄色いレシート

2013年05月11日 22時26分26秒 | 日記

     こんばんは

   庭や花月の大塚です。

今日は、朝から生憎の雨と言う事で現場は休み。

そして2組のお客さん

その庭師のA君ご夫婦でダイヤモンドシティーキリオに向かう途中、我が家に・・・
わたくしの好きな、お香の「堀川」が生産中止になったと知り、入手し持ってきてくれた <m(__)m>
 

催促してしまいましたね・・・(笑)





夜には、今年も小学校のPTA役員活動にお世話になる事になり、
今年度初は、木曽川イオンの食品売り場にて、イエローレシートキャンペーン活動。

「イエローレシートキャンペーンのご協力をお願いします!!」
と役員さんのお子様たちも参加してくれました。








わたくしの中学、高校時代からの後輩の息子さんたちも頑張ってくれてました(力瘤)


わたくしの娘も頑張ってくれたので「サ―ティーワン アイスクリーム」をご褒美に・・・(*^_^*)
これがお目当てですかね・・・(笑)


お疲れさまでした・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物助っ人登場!

2013年05月09日 20時47分10秒 | 日記

     こんばんは

   庭や花月の大塚です。


今日は、まさに夏でした。(汗)


汗ばむ陽気の中、現場は岐阜市I様邸の1期土間コンクリートの打設作業。

PM3:00の休憩を頂いていると・・・
「シャーッ! シャ―ッ!!」
「何の音?」











I様のお兄ちゃんがコテを持っての砂ならし・・・
腰の入ったコテさばきに
左官の服部さんも思わず「いいね~(*^_^*)」



2期土間コンクリートの打設の時は期待しちゃおうかな・・・(頬笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースは・・・㈱竹藤商店

2013年05月08日 21時22分31秒 | 日記

     こんばんは

   庭や花月の大塚です。


今日、一宮市浅井町のI様邸に
特に奥様がイメージをされている「軽井沢のカフェ」をコンセプトに・・・

そのプランを持って打ち合わせに伺いました。
「この時ばかりは、いつまでたってもバリバリの緊張感です」(圧)








色々なストーリーを説明させて頂き「OK!!」を頂きました。
「・・・ふ~っ」重圧から解放!!(笑)
一期工事のブロック積みから進めていきます。

I様ありがとうございました。





夕方、清々しい気分で帰宅途中、家内からTELが・・・

家内:「今日、竹藤商店さんの藤井さんと河村さんが家にみえたよ!」
  (㈱竹藤商店様は、世界の石材を中心に造園資材を扱っている会社です)
わたくし:「なんで~?」
家内:「何か届けに来てくれたよ!」
わたくし「なんやろ~?開けてみて~」
家内:「開けていいの?」
わたくし:「いいよ」

と言う前振りの長い会話があり・・・(笑)


家内:「ちょっと!!素敵なプレゼントだよ~」
わたくし:「何~?バースデイやクリスマスでもないのにプレゼント~??教えて~!!」
家内:「帰ったらの楽しみにしたら・・・」
わたくし:「わかったわ~」


・・・当然のことながら帰宅中は、その中身の事ばかり(笑)

「なんやろ~ アサヒかな?キリンかな?」
いざ帰宅


「ブラボ~!!」

「庭や花月」の屋号入り照明スタンド







わたくし:「すごいやん!しかも俺の名刺やん!!(@_@;)」


㈱竹藤商店様のカタログにわたくしの現場を何ショットか使っていただいたお礼にと・・・

粋な計らいに御社には感謝です。

ありがとうございました。家宝にしたいと思います・・・<m(__)m>



「アサヒかな?キリンかな?」なんて、とんでもない失礼しました。(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮市今伊勢町I邸2

2013年05月07日 22時50分48秒 | お庭現在進行中

     こんばんは

   庭や花月の大塚です。


 ゴールデンウイークも終わりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?

わたくしの休み。
日曜日は、町内のミニ運動会



月曜日は、友人たちと久しぶりのゴルフ



と、スポーツ三昧でした・・・(疲)





今日の現場は、2現場に分かれ
わたくしは、本日完了の一宮市今伊勢町のI様邸の仕上げに行って来ました。

PM3:00頃、元請の㈱賀真田工務店社長が・・・





トンカチ、水平器を持ち、作業を始め、これには(@_@;)

・・・好きなんですね~(笑)



石貼りの方は
濡れた感じが・・・



既設の立水栓周りに植栽を・・・



I様。社長。ありがとうございました。<m(__)m>







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本巣郡北方町I邸

2013年05月02日 22時31分58秒 | お庭のおはなし

     こんばんは

   庭や花月の大塚です。


ゴールデンウイークも明日からいよいよ後半
ここ2日間程寒い日になりましたが、明日は五月晴れで行楽日和になりそうですね・・・



現場は、昨年作庭させて頂きました、本巣郡北方町I様邸の庭園バージョンアップで
2石の灯篭の施工に伺いました。





錆の蓮華寺灯篭





珍しい桜色の春日灯篭


娘さんのかすみちゃん:「どうしてここに穴があいてるの?お水を置くところなの?」
・・・かわいい質問でした(微笑)




奥様より、3時の休憩に
最近コンビニなどで目にするヘルシアコーヒーが・・・(@_@;)



わたくしのプチ流行で、ハマってまして・・・(^_^;)
・・・なぜ?って聞かないでください(笑)




ご主人のI様:「この庭にある木を見て子供たちが、その変化を感じて口にするんやわ~」
         「感性が豊かになるよ!」

とおっしゃられていて、

土、木、石、水、風、光、音・・・
自然を感じ家族の方に見守られている
I様邸の石や植物たちは、とても生き生きしていると実感しました・・・







庭や花月
今年の年賀状で載せて頂いた現場です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする