goo blog サービス終了のお知らせ 

花月 日記

花月のお庭紹介から日常までの情報をお届けします。

一宮市K邸 外構工事(ベランピング空間)

2025年03月27日 17時17分17秒 | 外構工事、お庭空間工事
   こんばんは

  花月の大塚です。

昨日、黄砂がすごく
今日もその影響が残り
喘息の咳でしんどいわたくしに、更に追い打ちをかけられ
マスクが必須の状況でした。


現場は一宮市のK様邸の外構、ベランピング空間工事
が完了しました。


<ベランピング空間> 
 
 
 
  600×600の石材調タイルが高級感を演出してくれてますね。

<ガビオン>
 
 
  H2400のガビオンは迫力がありますね。


<ガビオン門柱>
 
             

<外構全景>
 
  全体にまとまりのある仕上がりとなりました。

<施工前>
 
  
 


K様ご夫婦の夢のベランピング空間が出来上がり
これから、ご家族、ご親族、ご友人様・・・
と、
夢の空間で
ディナー、パーティー、イベント等
楽しい時間を過ごせることでしょう。
計画時から完工までお世話になり、ありがとうございました。
駐車場等の2期工事計画お待ちしておりますね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂井町H邸 外構、お庭空間工事

2024年09月05日 18時48分20秒 | 外構工事、お庭空間工事
    こんばんは

   花月の大塚です。
 
お盆も過ぎ、台風も去り、
少しは過ごしやすくなるかと期待しておりましたが
 いや~~
まだまだ続く厳しい残暑(汗)
明日も、37℃予想。
先が思いやられます・・・


現場は
庭や花月の時に施工させて頂きました
垂井町H様邸のご紹介です。


<イメージパース>
 
昨年より打ち合わせさせて頂き、少々変更がありましたが、
いざ着工



<完成全景>
 
正面外構部分は、ガレージと土間コンクリートの駐車スペース。
どのようにお車を止めてもいい様、使い勝手重視になっております。



<ガレージ>
 

バイク、お車のチューンアップ大好き!
ご主人様たってのご希望だったガレージ。
大切なお車の保管に最適なアイテム・・・
色々のオプションを装着し、アレンジされて
お好みにグレードアップ!!
その情熱に、わたくしの闘志に火が付きました(力瘤)



<玄関周り>
 
お客様を迎える玄関周りは
奥様のご意向をふんだんに取り入れてのデザイン。
乱形の石張りにオリーブの植栽・・・
バッチリまとまってますね。



<お庭>
 
 
人工木デッキ、テラス、人工芝
と3拍子揃った鉄板のアイテム。
特にデッキに関しては動線を考えられた仕様
人工芝に目隠しも含めた高めのフェンス。
お子様思いの奥様が、お庭で遊び回れる事を重視され、
その情熱に、わたくしの闘志に再び火が付きました(力瘤×2)



<テラス屋根>
 
 
勝手口からガレージまでテラス屋根を設置し、
これで雨の日でも安心。



<フェンス>
 
 
 
建物と調和し、木彫のH1200のフェンスを建物周りに設置
これで、お庭でのプライベート空間を確保。


打ち合わせから開始させて頂きてから約1年。
小さかった双子のお子様の成長まで見届けさせていただけ
社員共々楽しく工事をさせて頂けたのも、
とても明るいH様ご家族のお蔭と感謝しております。
完了してしまったのが、少々寂しかった気がしたりして・・・
ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする