goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】

浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!

わずか315円!!釣られず踊らず~【盛りだくさんの必須アイテム】

2009-01-18 17:52:02 | 浦和レッズ
すでに赤サポさんの多くが言っているように今年のオヒサルの更新は 早いし、内容もビクリするほど充実しちゃってます。

携帯を通じて 練習内容や選手の一挙一動が手に取るように分かるんですから。

「練習後 フィンケ監督」話す時は 2部構成になる事も。

そして携帯モバイルでは「今日の大原」「今日の宮崎(午前)、(午後)」
スタッフ乙です。
「練習後 ○○」
加藤、西澤選手・・早くブラジル体操のリズムになれなさい。

今までの自由気ままの情報は、 日本の常識が欧州では非常識のようで
個別選手へのインタビュー、合宿所でのレッズという企業の内部統制は全てフィンケ監督が 説明されています。

決してマスコミ対応をおろそかにすると言う事でなく毎回 数名の選手をインタビューさせるそうなんでこちらも欧州流でしょうか。

急激な情報統制になれない選手には、はじめは犠牲者がでそうです。

お笑い系の梅ちゃん 夕張メロンとか食事の話題
萌ちゃんの 合宿先でのゲームネタ

情報統制 要注意!!(笑)

時間が解決しそうですがモニタリングされていると言う意識を持つ事が大切でしょう。

さて そんなインタビューも含めて 全てを掲載してくれるのがURAWA REDS OFFICIAL MOBILE

それを自分で どう解釈するかだけで、みんな同じ方向を向く事が出来るように思います。(酔いどれさんは 45度くらいはズレマス)

記者泣かせでしょうが、スポーツ新聞各紙の 部分的な 発言を聞いてあれこれ考えるよりも すんご~く健全でしょう。

有料コンテンツですが スポーツ誌@130円を購入しサッカー欄しか読まない諸氏諸姉 @315円/月の方がよほど安いです。

(ただし、パケット代定額ならば)

昨シーズンまでのURAWA REDS OFFICIAL MOBILE

せいぜい選手の待ち受け、カレンダーが楽しみでといった程度

酷い試合のあとでも 「試合後○○○留守監督」
ゲームは、支配していた(ハア)
選手は、良く動いていた(ハア、ハア)
あの ワンプレーが タラレバ(ハア、ハア、ハア・・・)
萎えちゃいます。

今年は、充実度が凄いって 坪井選手の待ち受けが 気に入りました
(昨年と 同じじゃん)

さて 監督の補強もあるかも知れませんって発言が気になってる諸氏も多いはず

酔いどれさんは、知ってますよ

タンココーチです。(殴)

シーズンが はじまれば 酷い試合には フィンケ監督も人の子
「今日は、皆さんの感じるとおりです。何も語りません」
のような会見もありでしょうね。

スポーツ誌の情報は はいぱさんが ブログに 復帰したようなので、そちらから吸収しますか。

モバイルのスタッフの皆さん 「クロスカントリーコースに消えていった」って 記事なんですが、
URAWA REDS OFFICIAL MOBILEのスタッフの方々クロカンの詳しい状況も 知りたいなあ(殴)
釣られず踊らず 信じてますよ!ギュー








居なくて良かった彼スッキリ!素晴らしい門出の大原

2009-01-12 23:56:15 | 浦和レッズ
穏健派のSAVASでさえ チョイとむかつくso-ma。

相馬が浦和退団へ…海外移籍を希望[ 2009年01月12日スポニチ]

フロントの煮え切らなさ、闇のただ商人の田○そんなことは本人の意思の前では無力。

海外志向の つおーいso-maは入団当時から分かっておりましたが レッズ始動のこの日まで結論を 良く引っ張ってくれました。

そこまで 志(って言葉にも失礼)を持っていれば早々に宣言していただけませんでしたか?

ここまで来たら フロントや代理人○邉の交渉事情と言うより 一緒に闘うサポの気持ちを裏切るso-maあんたの気持ちだと理解しました。

居ても経ってもいられず 大原に行って来ました、旧知のサポーターご夫妻にもお会いしました。

門出にふさわしい日でした。

婦女子の皆さん!!!フィンケ監督、モラスコーチ(顔でかい)及びカルステンコーチビジュアル系でしたよ。

イブラヒム・タンココーチは エジの影武者キボー 

今年一年、志ある仲間で一緒に闘って行きましょう。

最後に「1からのスタート」これから始まる浦和レッズ 選手一人一人の悪い部分の先入感はリセット!!

以下は 大原
コーチ陣に続き元気だと思う?


       ミーティングは10分程度
       

ブラジル体操~早めのジョギング~ストレッチ~鳥かご~軽めのダッシュ


             フィンケ監督
           


                











必勝祈願!ツキも実力のうち

2009-01-10 21:02:21 | 浦和レッズ
仕事納めに仕事が納まらず。
4日は 新年早々 日曜出勤を・・・

神棚のお札は「高尾山薬王院」ってガス臭くないか・・・

先ずは事務所により 納めるガス臭いお札をとりにいきました。

    4日というのにこれだけの人が参拝しております。
       

「調神社」は、周知のとおり。「ツキ」を「月」にかけて、狛犬ならぬコマウサギがいる神社。卯年にゃこんなもんじゃないな

戦術、体力面の実力を養うこともさることながら 

【他チーム様】
バー&ポスト君に嫌われて外れてしまえ。
ロスタイムにフラ○サが 地球を蹴ってしまう。
○ットさんが PKで地球を蹴ってしまい ゴロゴロPKになってしまう。

【レッズ様】
バー&ポスト君に好かれて入ってしまえ。
ロスタイムに相手のシュートが 枠からぶれすぎてしまう。
ロビンの PKが外れたのに何回も家本がやり直してくれちゃう。

そんな 御祭神は「兎様」

ツキも実力のうち。

そんな願掛けを。

「必勝祈願」

奇しくも今年は「世界天文年」なんですが

「宇宙人ピピ」も「宇宙少年ソラン」も「鉄郎」も「メーテル」も月には「かぐや姫」も 餅をついている「ウサギ」もいると信じております。

ツキも実力のうち 

フィンケ監督、スタッフそして何より選手のみなさん、頼みます「変貌」「変革」のためならサポーターも同じ方向を向き一緒に頑張るから。!ギュー ウッシ 牛


浦和から 裏道で 楽風も休みでした。


       駒兎様 正面右側様
       


 正面左側様は 兎に見えます



            境内は 兎一色
           

    今年は ギューですが 卯年は 大変だなこりゃ。
   


今年はガス臭くない浦和の事務所



           


一つオモイッキリ願掛けしてきました。

坪井が 得点して脚ち鹿に勝つってね(笑)













お雑煮に例えてみる~【浦和レッズ】

2009-01-01 10:13:58 | 浦和レッズ
久々の 更新です

【お雑煮は】

  醤油仕立てですか 味噌仕立てですか?

  切り餅ですか 丸餅ですか?

  セリですか 三つ葉ですか?

  セリは 根っこを入れますか 入れませんか?


酔いどれさんの家は、全て前者です。


今年お雑煮が 全く替わったとしても 一級品の食材を最大限に生かせる調理人が作ったお雑煮に サポーターは 期待しています。

年初思う処 昨年同様に戦術を中心にブログを綴っていけたら良いなあああ・・・
と思っておりますが 何か?

天皇杯は、日本が再びアジアチャンピオンになるためにも ガンバ大阪に期待します。(棒読み)

レッズサポを通じて沢山の出会いが今年も続きますように 本年も 宜しく お願い申し上げます。

「トゥギャザー!しようぜ」ルー調

来年の今頃は、ブログの更新や 「にゅうイヤーッ駅伝」などを観て家でゴロゴロしていないことを祈念して 今から初詣に行ってきます。 


      




ビギニングからトゥギャザー!しようぜ

2008-12-14 22:14:17 | 浦和レッズ
【原文】
最初から一緒しようぜ!
さて 昨日の伊勢丹での赤感謝の催しで見た「一緒号」
低燃費で快適な「i」
皆の気持ちで 一杯の「i」です。
給料の問題も大事ですけれど 気持ちの問題ですよ。

娘が 私のために撮ってきてくれた写真です。

新たにフィンケ監督を迎えて 信藤さんも期待です。

We are Reds !!

【ルー語訳】
URLでも 文章でも翻訳します(笑)
※この先に進むと デンジャラスだよ!!英語サイトなので 楽しんで終わってくらさいね。

ビギニングからトゥギャザー!しようぜさて イエスタディの伊勢丹でのレッドサンクスビックリマークイベントウォッチ合格した「トゥギャザーナンバーはてなマーク
低燃費でプレザントヒヨコな「i」
エブリバディのフィーリング音譜で 一杯の「i」です。
給料のプロブレムドンッインポータントですけれど フィーリングプロブレムドンッですよ。

ドーターラブラブが マイセルフのために撮ってきてくれた写真です。

フレッシュにフィンケコントロールを迎えて 信藤さんもホープ汗です。

We are Reds !!


もはや ルー大柴の被翻訳の文章作成は不可能


   




           

このブログのURLをルー語訳にコピペして貼り付けてみてください。
http://blog.goo.ne.jp/niwakareds/e/caa8f4d0d49d9b0578b926d7c187108a
ああああ・・・難解なのは原文と 変らないかも(笑)









年末はラーメンなしで蕎麦なんだよ~レッズも家も大掃除と決まっている。

2008-11-20 00:04:58 | 浦和レッズ
元旦、明け方のホープ軒のとんこつラーメンもオワタ。
お菓子杯でまさかまさかの 大分トリニータの ううしょう。
一宿一飯の恩義を実行。

そうそう サガン鳥栖のサポーターさん(キッパリ)
国立ドーテーの酉サポさん(仕方がないけど) ガムテは列整理の後はお持ち帰りがルールです。(笑)
    


今年は3年ぶりで自宅の 障子も張り替える時間も出来た。
あとリーグ戦の 3試合、力の限りサポートしよう。(キッパリ)

色々なところでレッズも大掃除せにゃいかん。

代表戦まで あと一時間ブログを編集しながらMHKのSONGを見ています。

今日は、槙原ノリユキですた。

「世界に一つだけの花」(音出た)

・・・No.1にならなくても いい
 もともと特別な Only one・・・

代表はNo.1にならなくても いいんですよね。2位オケー

リーグ戦は 3連勝してあとは 待つのみ。

そして 結果が優勝であれば なお嬉

只今「眠狂四郎」状態。

私待つは カタール戦

目が醒めるようなハセポのミドルシュートが見えます。


ZZZZZ・・・あと30分です。



 



勝ってもシベリア~【クロヨンダム】

2008-11-10 23:06:11 | 浦和レッズ
久々のブログ 更新 旅行の幹事が忙しくって

先ずは 札幌現地組の方々 有難うございました。

勝点3確かに 受け取りました。

当初 10月中旬の予定だった社内旅行

黒部ダム~宇奈月温泉 一泊ツアー 没しました。

昨日は、延期だったクロヨン。

観光放水も終わり、季節外れのクロヨン

土木技術者 総勢20名 日帰りでクロヨン 時間的に ゼーッタイ無理!

ダメ ゼーッタイ ダメ 

昨日の ダムサイトは5℃、しかも  この上の室堂 (標高2,450m)は -3℃で シベリアですよ。

取締役「さぶい これ以上は やめよう レストランで食事にしよう。」

良かったよ 良かった にやり・・・

「良かったよな」「絶対 良かった」「オレも良かった」

????

「ダムを建設した熊谷組に就職しなくて」

「絶対 無理、無理、ゼーッタイ」

「ダメ ゼーッタイ ダメ この現場なら死んどるよ」

おいらは、シベリア(室堂)の回避ができて 良かったのに 技術者と 慣性が違うわな

会社の女性人

「絶対 無理、無理、ゼーッタイ」

「ダメ ゼーッタイ ダメ 大晦日に クロヨンで 地上の星歌うなんて」
慣性が違うわな

上信越、甲州と回送してきたにもかかわらず 携帯国盗りは「大町」のみ

安曇野で レッズ通信のメールが

鹿島、大分が引き分けてんオ ザマーって(棒読み)じゃない うれっしっすよ!!!


他の試合の更新は、のちほど 







昨日なんかあったっけ?~未来のレッズの選手たちへ

2008-10-16 19:20:22 | 浦和レッズ
10/13 高円宮杯 決勝
↑本当にいい顔してるよね。
友人が監督をする練馬区内のサッカークラブの面々
最後の最後まで楽しそうに応援してました。
ういあーな仲間たちも 鳴り物も使用せず、ユースらしいほのぼのとした応援。
最高の 試合を魅せた。

昨日 サイスタで 何かあったっけ?
芝生のお手入れと水撒きが あったんじゃない。

(1)病気
病気は弱った選手ほどかかりやすいものです。メガネが病気になったのを見逃すと突然一面に広がり、多大な被害をこうむることになります。
主な病気は、

* ブラウンパッチ・・・丸く禿ゲル。
* フェアリーリング・・・キノコが生え、リング状に禿ゲル。
* 疲労腐れ病・・・疲労の後に発生する 丸く禿ゲル。

などがあります。
対策としては日頃から選手を元気な状態に育てることと、メンバー入れ替え、病気予防と早期治療を心がけます。



昨日は サイスタで何もありませんでした。
忘れましょう。ハイハイ 岡田 辞めれ。

トロイアの木馬?レッズの収益じゃないからね(笑)その分は生ビール2杯還元

競馬じゃない高円宮杯
    
          最高やね!!
         
眩しいよ
    
          今年1発目のカンペオン!!
         

昨日 サイスタで 何かあったっけ?

10/18 (土)の神戸戦に向けて 

昨日 さいすたで 何か あったっけ?





見たまま 撮ったまま~【於:浦和の伊勢丹】

2008-10-04 15:11:59 | 浦和レッズ
さて 浦和伊勢丹の HUGO BOSSのウインドウ

コメントするとしらけそうなので・・・・

見たまま 撮ったまま・・・・

ネタ系には たまらんのう
































ノヽッノヽッノヽ!:・(≧∇≦)・: ハッハッハ


HUGO BOSS!!GJ!!

The Hugo Boss Prize 2008

Guggenheim Museum Pubns

このアイテムの詳細を見る



参戦してないもどかしさ~【日韓戦前】

2008-08-02 08:34:16 | 浦和レッズ
27日の鹿島スタジアムAWAY戦

月末の月曜の会議を考慮して 早々と鹿國の遠征はパスを決めました。
現地参戦の方々 本当に ご苦労様でした。

既に埼玉中部は、風神、雷神様とゼウス様がコラボレーションしたような雷鳴轟く嵐の状態。

すぱかーで 30分早いナクスタの試合も 雷雨のため中断
加えて 鹿島神宮に ユピテル様と八百万神が大集結したようなオーケストラと化した スタジアム。


サッカー(天気予想)専門誌エルゴラは、完全に的中です。

そして 五輪代表のアルゼンチン戦も 同じように 明治神宮に 天を司る神々が大集結しました。(夕立は癖になるんですよ)

少し 生観戦の 禁断症状が 出ております。本日のJOMO オールスターも やはりTV観戦。

 日韓戦というのは 初。

「お祭りなんだから、勝敗に関係なく熱くならないで、怪我に注意して下さい。」
お願いします(;^_^A

日本の監督は目張りの↑ オズワルド オリヴェイラ

お願いだから 阿部、闘莉王は 連戦なので なるべく酷使しないよう。

「お祭りなんだから、勝敗に関係なく熱くならないで、怪我に注意して下さい。」(;´∩`)