goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】

浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!

ACL用GKユニフォームがGOOD!!販売せーよ!!~【フォト有り】

2013-02-20 12:57:18 | 浦和レッズ
2013年2月3日(日)於:浦和駒場スタジアム


オーセンテックのユニフォーム(ホーム)はこんな感じです。
ピチピチですが、レプリカは胴回りなど余裕ありとの事^^
皆の衆安心めされって油断は禁物
胸スポンサーは、リーグはポラス、パンツはDHL、ACL用は三菱自工
胸に国旗有りっていうのもイイネ!


ACL用モデルのアップは画像をクリックして下さい

オーセンテックのユニフォーム(AWAY)
結構クリーミィーなんですけど汚れが目立たないって印象、白より斬新かも


さてさて、ACL用のGKユニフォームって売らないんだよね
結構気に入ってます。
胸スポンサーは三菱自工日の丸が入って3種類あるんだけどグレー黒がお気に入りですたw

ACL用モデルのアップは画像をクリックして下さい

そしてなんと言ってもACL用のGKユニフォームのグレーだと思うけど・・・中々かっこいい。
ってか販売は無いらしい。(●´・△・`)はぁ~

GKユニACL用モデルのアップは画像は、こちら

あれやらこれやら今度はこれやらとんでもないグループに入っていますが^^日本の代表として再びCWCの舞台までいけるとイイネ!!
という事で今年の購入はACL仕様のレプリカユニフォームで決まりますた。

ナイキ 2013 浦和レッズ ゴールキーパー レプリカユニフォーム ウルフグレー×チャコール
クリエーター情報なし
ナイキ


初フェスタに行って来た~いきなり二皮剥けた○選手やらWWWフォト有り

2013-02-10 17:39:26 | 浦和レッズ
GGRでのフェスタの様子も終了したので・・・立ち上げるはwww
2013年2月3日の日曜日、風が弱く天気予報を上回る暖かさ。
メインスタンドは日差しが強く、暑いくらいだったっす。
レッズフェスタをひとことで言うと
「準備したからやるという、パフォーマンスありきのフェスタは如何なものか。坪井慶介という素晴らしい選手が軽くなったようで残念。」
大いに結構!!
初めてのフェスタだったんだけども選手を身近に感じられておもろかった。
去年までもそうなんかな?



「マキノ」「アベ」当たり前のような啓太の落書きは秀逸^^結局のところ配布されずにスタッフに没収されお蔵入り
啓太・・・完全に脱皮



先ずはレディースの方々の引退セレモニーお疲れ様でした。



期待通りの陽介



「準備したからやるという、パフォーマンスありきのフェスタは如何なものか。阿部勇樹という素晴らしい選手が軽くなったようで残念。」
一気に二皮目が剥けてもうた!!
マンデーセレクションをはるかに凌ぐパフォーマンスこの後にスペシューム光線が炸裂!!w






「準備したからやるという、パフォーマンスありきのフェスタは如何なものか。森脇良太という素晴らしい選手が凄く軽くなったようで残念。」
この後でもセンターサークルまで何度も転んでもうたw



そしてミシャ
「本来なら杖を持たないで歩きたいところなのですがセンターサークルまで遠い・・・」随分良くなってると思います。



かくれんぼで鬼役の阿部ちゃん
アイマスクがお気に入り


さてさて暢久のウォンテッドのお題は
「赤い服を着た初恋の人に似ている人」でしたね
瀬戸内寂聴さんではありません。大うけでした。
暢久の大ファンということで喰らいついたら離れんの~w

PS:酔いどれさんは北ゴール裏に居ますのでお知り合いの方が居ましたら通じて写真お分けしますね!良く撮れてます。



んんんん・・誰にしようか??

はい!!そこのあナスで!!!



相変わらず渋い、子供にも人気あり(嫉妬)



しっかりしきって頂いて試合を離れればって事を態度で示してくれてるんだから雰囲気も良くなったのも槙野のおかげだとさてさてもう直ぐシーズンが始まりますがワクワクするよね^^


ではでは坪井の一気に二皮剥けと永田の一皮剥けをどうぞww
「準備したからやるという、パフォーマンスありきのフェスタは如何なものか。坪井慶介という素晴らしい選手が軽くなったようで残念。」wwwww


[浦和レッズ]2013/2/3 Reds Festa 2013 順大挨拶~アニマル坪井と永田京子(笑)



浦和レッズあるある
クリエーター情報なし
ティー・オーエンタテインメント



ナビスコ上等!!~ターンオーバーすれ~

2011-09-14 14:08:29 | 浦和レッズ
昨日曜のJリーグ第25節 モンテディオ山形戦はさすがに堪えました。

ここを勝つことで残留に向けた立ち位置が遥かに違ってきたのに><って終わったもんはしょうがありませんが・・

中2日の連戦を考えたら今日のナビスコはターンオーバーで望んでほしいんだけど私(たぶん他のサポーターも)と監督の選手の評価が違うんだからターンオーバーしたのか、していないのかも全くわからないんでしょうね。
100%でしか使わないって50%でも使うし情熱と直情を履き違えてるし全く意味不明

新GMは、ロマンだとかいわざる得ない立場でしょうが泥臭く現実路線で石にかじりついても「J1残留」以外は望みませんよ。

夜な夜なお題目のように唱えております^^

余分3兄弟の一角が他の兄弟に抹殺されました。
誰が「脂肪」でどれが「糖分」で抹殺されたのが「塩分」なのか良くわかりませんがコレ捨てロールされたのは多分「死亡」だったんでは??と思います。

さてモンテディオ山形戦にゴル裏仲間が両親をペンダーシートにご招待したそうですが、これは↓希少価値があるものなのか?見沼用水に捨てられたのか?
揉んでないとは思いますが?


勇気あるかたはこちらをクリックしてください

そろそろ行こうかな