この前、劇場公開されたばかりなのに、もうDVD化が決まりました!
「BOYS LOVE 劇場版」
何と、劇場版の他に、ディレクターズ・カット完全版が出ます!
うーん、やっぱりディレクターズカット版かな!?
みなさんはどっちにします??
さて、昨日の質問ですが、まだ受け付けています!
「芸能人で恋人にするなら?」
ぜひ、コメントをお願いします!!
![]() |
【初回限定生産】BOYS LOVE 劇場版 ディレクターズ・カット完全版BOX(2枚組) 価格:¥ 6,980(税込) 発売日:2007-11-02 |
![]() |
BOYS LOVE 劇場版 価格:¥ 3,980(税込) 発売日:2007-11-02 |
![]() |
BOYS LOVE 劇場版 ナビゲートDVD ~序章~ 価格:¥ 2,980(税込) 発売日:2007-10-12 |
VHSの時代(今でも「少しだけ」レンタル店で生き残っていますが)は、最低でも6ヶ月経過しないと発売されなかった。
映像時代の進歩は早い?
今、古いVHSがレンタル店などで100円程度で販売されています。掘り出し物があるので時々買っています。
まだ、うちは「VHS対応デッキ」。
僕は明日ちょっと「小旅行」に行きます。28日午後に帰ります。
1990年代まではVシネマやドラマに脇役で出ていたんですが。
1969年生まれで38歳。
どうも1960年代生まれの俳優さん(特にアイドル歌手経験者)は、第一線で活躍する人がなぜか少ないようですね。
1950年代生まれや1070年代生まれの人は「ドラマの常連」が多いのに。
35~45歳の人は(ドラマの内容にもよるが)配役を決めるが難しいのか、起用しにくいのか?
この世代の人はだいたい、サラリーマン役や先生役、(中高生役主演ドラマの場合は)お父さん役が多い。
やっぱり時代はDVDですかねー。
また今度はブルーレイとかHDとか出てきたし。
小旅行はどこへ行かれたんでしょうか?
気をつけて、いってらっしゃい!
台風の中BOYS LOVE観て来ました。
観客は私含めて5人。
男性3人、女性2人でした。
工くんが出ていないのでどうかな?
・・・と思ったのですが、ストーリーもまったくの別物でした。
前回と同じく重いストーリーでしたが、少し救いもあるのかな?
映画としては前回よりストーリーもあり面白かったですが・・・
かなりBLチックになっていました!
コニー先生役似合っていましたよ。
あっ、ご報告として・・・
集団シャワーシーンとバックヌードは盛りだくさんでしたよ(笑)
台風の中の鑑賞、お疲れ様でした!
ステキな映画だったようですね!
僕は映画館には観に行けない(近くにない)ので、
DVDのリリースを楽しみにしておきます!
シャワーシーンとバックヌードを特に・・・ね!