渋谷区が同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する条例案が、
来月の区議会に提出されます。
婚姻を証明するものではありませんが、
これが成立すれば、画期的なことだと思います。
例えば、病院での面会も家族以外はNGという場合も、
今までは、ゲイの場合は何も法的なものがないため、断られるケースも多かったようです。
国際的に同性婚が認められる国が増えてきた背景もあるのでしょうが、
日本として、どのようなスタイルが良いのか、試行錯誤をしながらでも実行していく必要はあると思います。
その第一歩になればいいですね。
個々の結婚ではなく、家と家の結婚という思想がまだまだ根強い日本ですから、
そういう意味でもハードルは高いかもしれませんが、
きっと、みんなが幸せになれる方法があると思います。
これが可決・施行されたら、渋谷区のゲイ人口が一気に増えそう?
それぞれ考えがあると思いますが、
このニュース、今後の展開が気になりますね。
![]() |
同性婚、あなたは賛成?反対? フランスのメディアから考える |
浅野 素女 | |
パド・ウィメンズ・オフィス |