goo blog サービス終了のお知らせ 

素針三昧♪(^^ゞ

2013年11月10日 | エビ撒き釣り
今年は・・・


タチウオの釣果にめぐまれず。。。



と言うことで!





エビ撒きに行きました♪(*^^)v





お昼前には帰宅しないといけないので。。。




久しぶりに近場の南港に行きました!





現場には夜明け少し前に到着!




サビキ釣りの方々が木津川沿いに竿をならべています♪









エビ撒きの方も1名いらっしゃいます♪




少し離れた右側のいつものポイントに釣り座を設けます。










なんの根拠も無く。。。



2ヒロで流します♪





エビは上撒きのみです。。。





すると。。。



早々に。。。



電気ウキが沈んで。。。




素針!(^^ゞ





またまた!




素針!





またまたウキが沈んで♪




ミニちゃん♪



6:34 






今日は。。。



竿先から手前を流します♪













その後も。。。




適度にウキが沈みますが。。。



全部。。。素針。。。(^^ゞ





エサが残ると。。。







かじられている。^^;





犯人をなんとかしとめてみたくなって。。。




何度も素針をくりかえし!




やっとこさと思ったら!




またミニちゃん♪(^^ゞ




8:19






その後も。。。



ウキが沈んでは素針を更に繰り返し。。。





やっとこさ



念願の!



犯人をげっと♪












黒いたいやきくん!



9:04






無事に犯人をげっとして。。。




しばらく続けましたが。。。



ウキが沈んでも針掛りせず。。。




9時30分頃に・・・



終了~♪






今日は・・・



ウキはたくさん沈んだのですが。。。



素針三昧でした♪






おしまい






秋ハネ釣り Part2♪(^^)/

2013年10月27日 | エビ撒き釣り
今日は・・・



第3回大阪マラソンが開催されます♪




私も申し込みました!(^^)/



が。。。落選。(^^ゞ







と言うことで・・・



早朝から秋ハネ釣りに出かけました♪(*^^)v






久しぶりに尻無川尻です♪




夜明け後に明るんできてから・・・



6:00 スタート





まだ陽が差してないので・・・



電気ウキで開始♪






せっせとエビを撒きますが。。。



何事もなく。。。





明るく陽が差してきたので



ウキを交換♪



6:17





その後。。。



長~い沈黙が続き。。。



7時30分を過ぎて・・・



あきらめていた頃。。。







ウキが!



つん。。。



すすっ・・・




と沈んで行きました♪





えいっ!と合わせたんですが。。。



素針!^^;





今日は8時までと決めていたので。。。



サシ餌を残してエビを全部撒きました♪






今日は・・・ボーズかぁ~。



とあきらめていたら。。。





ウキが。。。



つん!



すぱっ!



と勢いよく沈んで行きました♪




今度こそ!と合わせると乗りました!\(^o^)/






ぐいぐい元気に曳き込んで。。。



昨日までのくもり空がウソのような青い空と弧を描く竿♪
















無事にタモ入れして♪



7:48 ハネ 48cm







連発を期待したのですが。。。



8時を過ぎたところで!



終了~♪






ぎりぎりでしたが。。。



元気な秋ハネさまと遊べて楽しかったです。(*^^)v









ますます秋が深まって来ましたネ。



家のキンモクセイも満開です♪










来週は。。。




大阪・淀川市民マラソンに出走します♪(*^^)v







42.195kmを走り切るのを目標に!



がんばります♪(^^)/






11月に・・・



もう一度、きわきわを狙いに行きたいなぁ~。。。



と考え中です♪(*^^)v






おしまい








秋ハネ釣りに初の武庫川一文字に行ってきました♪(*^^)v

2013年10月13日 | エビ撒き釣り
今日は。。。



約4カ月ぶりに!



ハネ釣りに行きました♪




嫁さんのお父さんと・・・



気候が良いので♪



釣りに行きたいなぁ~。(^^)




と先週から会話していまして♪





有言実行で!



どうせ行くなら!



行ったことが無いところで!



釣れそうなところ!





と言うことで♪



武庫川一文字に行きました♪







事前に。。。



林さんにいろいろと・・・



ご教授いただきまして♪



ありがとうございました。m(__)m







エサ屋さんで。。。



じゃりんこさん 鱸斎人さん 林さん



と合流させて頂いて。。。(*^^)v





いざ・・・武庫川渡船へ!





今日は4時30分頃に・・・



ゼロ番船が出るとのこと!




早朝から・・・



たくさんの釣り人で賑わってます♪




ハネ釣友会のFさんも来られて。。。




楽しくおしゃべりすること数分で一文字に到着♪







夜明け前の暗い中。。。



さっそく準備して。。。



今日のスタイルは!




外向きの高場からの



きわきわ♪



狙い!(*^^)v












するとさっそく。。。



電気ウキが元気良く沈んで♪




5:23 セイゴ




30cmくらいだったので。。。



タモ網を使わず・・・



引き抜いて。。。



リリース♪









そして。。。



夜が明けてから釣行を開始した。。。



お義父さんにも♪



5:40 セイゴ 39cm





おしい!もう少しでハネだったんですが。。。(^^)



エビ撒きで初の釣果で喜んでくれはりました♪\(^o^)/



初なのでストリンガーにキープしました♪







まわりのみなさんも。。。



順調に竿を曲げてます♪







そして・・・私にも♪



5:57 セイゴ 35cmくらい




これもリリース♪








そして・・・またまた♪(^^)/



6:12 セイゴ 35cmくらい




これもまたまたリリース♪






立て続けに。。。



今度は・・・



お義父さんにも♪




6:14 セイゴ 35cmくらい




これもリリース♪






サイズはともかく。。。(^^ゞ




ウキが順調に沈んで。。。



楽しいです♪(*^^)v






で・・・



セイゴの時合いが終了して。。。



しばし沈黙のあと。。。




仕掛けを回収しようと竿を立てると!




ぐぐっと!^^;




竿が立てれません!(^^ゞ




それどころが曳き込んで行きます♪




あれ!?重量感が違う!




レバーブレーキを解放して糸を出して。。。



態勢を立て直して。。。









久しぶりの良い感触で竿が曲がます♪





しばしやりとりを満喫して。。。



あがってきたのは。。。




7:33 ハネ 58cm





久しぶりの良型のおハネさまです♪(*^^)v








と喜んでいるのもつかの間!




今度は。。。



ちょん!



す~ぅ!



とウキが沈んで♪




7:40 ぎりハネ 41cm









反応が無くなったところで。。。




朝ごはん♪









そのご。。。



まわりでは。。。



ポツポツと竿が曲がるものの。。。



私のウキは無反応なまま。。。







と!



お義父さんの方を伺うと。。。




大きく竿を曲げてます♪\(^o^)/





リールのドラグがギリギリと音を鳴らして。。。



糸が出て行きます♪






しばしやりとりをして。。。



無事に私がタモ入れを担当♪





あがってきたのは。。。




9:27 ハネ 52cm





初ハネがなんと!50UP!\(^o^)/



たいへん喜んでくれました♪(*^^)v






その後。。。



まわりでは時合いがありましたが。。。



こちらまではこず。。。(^^ゞ






お片付けをしていると。。。




ギャラリーに囲まれる中♪(笑)



大きく竿を曲げてはります♪









みなさんの声援←野次?^^;



の結果♪



無事に取り込まれていました。(^^)






で。。。



11時の船で帰りました♪





みなさんのハネのぼり♪







今日は。。。



天気も良くて。。。



海も穏やかで。。。



さいこーの釣りができました♪



たいへん楽しかったです♪






林さん じゃりんこさん 純さん ハネ釣友会 鱸斎人さん Fさん Iさん 



ありがとうございました。m(__)m





ぜひまたご一緒させてください。(^^)/








おしまい











真夏のエビ撒き♪

2013年07月20日 | エビ撒き釣り
久しぶりにエビ撒き釣りに行きました♪



先週・・・



竿を新調したので。。。



試したくなって。。。(*^^)v






Tポートにシラサエビを仕入れに行くと・・・



地エビしかない。。。^^;





なので。。。



伊勢吉まで移動して・・・



シラサエビを調達♪





で。。。



場所は。。。



大浜埠頭のガードレールに行くと。。。



砂利船がちょうど接岸中!^^;





なので。。。



塩浜埠頭に移動しました♪





南東角に到着すると・・・



先客が2名いらっしゃいます♪






真夏でもエビ撒いてる人がいると言うことは。。。



と期待して♪



少し離れた右側に釣り座を設けました。








今日は・・・



新調した4.5mのチヌ竿です♪



1.5号の竿なので・・・



底撒き器も



問題無く投入できます♪






正面の竿先に底撒きを連発投入します♪






が。。。




1時間経過しても。。。



2時間経過しても。。。



な~んにも起きず。。。^^;






もう帰ろうかと・・・



最後にきわきわも伺ってみましたが。。。









2時間30分・・・



な~んにも起きないし・・・



日が昇って暑くなってきたし・・・






終了~♪








良い天気でした♪(^^ゞ








先客の2名も。。。



後から来られた3名も。。。



竿は曲がっていませんでした。^^;







よ~く思い起こしたら。。。



塩浜埠頭では・・・



今まで一度も釣果無しでした。(^^ゞ




なんで行ったんやろう?^^;



学習能力が無いですね。。。(^^ゞ



(笑)








おしまい





梅雨の中休み♪

2013年06月23日 | エビ撒き釣り
今週は・・・



よく雨が降りました。。。



やっと梅雨らしい天気になりましたね!




この週末は・・・



台風で釣りは無理かな?



と思っていたんですが。。。



それて行って・・・



しかも。。。



梅雨の中休みか。。。



良い天気♪





ということで。。。



今日もエビ撒きです♪(*^^)v





エサを買って車を走らせていると。。。



見慣れた車が。。。



じゃりんこさんでした♪




横に並んで窓越しに・・・ごあいさつ♪



目的の釣り場は同じです♪(*^^)v




釣り場に到着して。。。



いろいろご教授いただきまして。。。m(__)m



きわきわで開始♪





じゃりんこさんも少し離れたところで。。。



きわきわを♪






今週は少し雨が降り過ぎたようで。。。




水草やゴミが大量に漂っています。^^;







期待してきたんですが。。。(^^ゞ




何事もなく1時間が経過して。。。




対岸の船が出発。。。^^;








更に1時間が経過して。。。





じゃりんこさんの目の前の船が出発!!!^^;






さすがに近距離なので。。。



水中が大きくかき乱されて。。。




ゴミだらけ。。。^^;






じゃりんこさんは移動されました♪(^^)/






私は。。。




今日はエサ少なめだったんで。。。



そのまま居残りました♪(^^ゞ






けっきょく。。。



なにも起きず。。。




終了~♪







私のウキは一度も変化ありませんでしたが。。。




じゃりんこさんのウキが沈むところを!



しっかりとみれました♪(笑)



(*^^)v



じゃりんこさんお疲れさまでした。(^^)/







それにしても・・・



今月はたいへんきびしいです。^^;





来週は日曜日は予定があるので。。。



土曜日に釣行できるかなぁ~。(^^ゞ









おしまい







『初夏のラムネ会』

2013年06月16日 | エビ撒き釣り
今日は・・・



すうさんにお誘いしていただいて♪



はじめての釣り場で竿を出しました。(*^^)v



じゃりんこさん てっちりさん も一緒です♪



良い眺め♪





みなさんと楽しくおしゃべりしながらの釣行です♪





夜明けとともに釣り開始。。。




今回の釣行スタイルは!



際狙い♪





はじめてなので・・・



どんな釣りになるかなぁ~







わくわくしながらウキをながすと。。。





つん!っと前あたり♪





が。。。




それっきり。^^;







が2度ほどあっただけで。。。






時間がどんどん過ぎていって。。。







でも。。。



みなさんとおしゃべりしながらなので楽しいです♪








すると。。。




8時前に・・・




船がどんどん近寄ってきて。。。




停泊!^^;




ロープを掛けるから離れてください!と言われたので場所移動。。。










移動先の背後では。。。



ネコがじゃれあってます♪








魚を釣り上げるのを待ってるんやろうか?^^;





で!



あきらめずに!



せっせと底撒きを投入するも。。。



ウキには変化がなく・・・





9時を過ぎてあきらめていたころに。。。





きわきわを流すウキが!




つん!\(^o^)/




しずめ~と。。。心の中で祈っていると!




じわぁ~とトップまで水没♪





よっしゃー!と合わせると!





久しぶりの心地良い重量感♪






こぶりだけど。。。楽しい♪





で!ぎりぎりのところであがってきたのは。。。



9:03 ギリハネ 40cm





ほんと久しぶりの曳きを味わえました♪(*^^)v




私だけ竿を曲げていなかったので。。。(^^ゞ




みなさんには心配をかけてしまいましたが。。。




ぎりぎりセーフで一安心♪(^^)





したところで。。。終了~♪









お片付けをして。。。




すうさんからの差し入れ♪







キンキンに冷えたラムネ♪






懐かしい味です♪



おいし~い (^^)










そして小一時間・・・



談笑してから解散♪






みなさん!



今朝は



『初夏のラムネ会』に参加させていただきまして♪



ありがとうございました。m(__)m




またご一緒させてください。(^^)/





すうさんごちそーさまでした。(^^)











おしまい








カラ梅雨。。。

2013年06月08日 | エビ撒き釣り
今日も・・・



薄暗い時間から竿を出して。。。







今日は・・・



エビ撒きの常連さんがいない???







何事もなく約1時間が経過して。。。






フェリーが到着。。。




直後に・・・



トイレに行きたくなって。。。



撤収~







フェリーターミナルまで行って。。。





戻って。。。



と思ったんですが。。。



元の場所では釣れる気がしなかったので。。。



西側の突堤で再開♪







先週と同様。。。



な~んにも。。。



起きず。。。








際をさぐったりしましたが。。。







な~んにも起きず。。。







でっかいシラサエビを付けて♪




仕掛けを投入しましたが。。。









な~んにも起きず。。。




終了~♪










アタリもなく。。。





気配もなく。。。






おしまい (^^ゞ







今年は・・・



カラ梅雨ですね~。



何か影響してるんでしょうか?








今年の・・・



エビ撒きの前半戦は・・・



早々に・・・



終了しよかな?



^^;










初エビ撒き♪

2013年06月01日 | エビ撒き釣り
今週の初めに・・・



すうさんから。。。



日曜日の釣行にお誘い頂いたんですが。。。



子守のため・・・



参加できず。。。^^;






土曜日に一人で行こうと思ってたら。。。



会社の同僚から・・・



エビ撒き一緒に連れてってや!



と言われて。。。





朝4時にTポート南港店で待ち合わせ♪



ちょっと早目に家を出たので15分くらい前に到着!





すると。。。




奈良県から来た同僚のNARAちゃんはすでに駐車場に!^^;



はやっ!






彼は。。。



なんと。。。



初エビ撒きです♪





どこいこうかと迷ったんですが。。。



先週と同じ平林貯木場へ!





うす明るくなった



4:30頃 開始♪







高台?には先客がいらっしゃいます♪







早速エビを撒き撒きしながら。。。



談笑♪しながら。。。





今日は中央付近のせいか。。。



潮は良い感じで右から左へ流れます♪






しかし。。。






1時間経過しても。。。




2時間経過しても。。。




なにも起きず。。。^^;





7時30分になっても。。。



アタリもないので。。。





撤収~♪(^^)/





高台の人の竿も曲がっていませんでした。^^;










で!



移動先は。。。




未だ1度もボーズが無い・・・



台船ポイント♪




8:00 釣り再開♪







ここも良い感じで右から左へ潮が流れます♪





でもでも。。。




1時間経過しても。。。



何もおきず。。。



今日は・・・あきらめて帰るか~?



なんて2人で話ながら。。。



申し訳ないなぁ~。



と思っていたら・・・





ウキが!




つん!



すぅ~♪




とトップまで沈みました!





ところが。。。



そこからトップが浮いてきたなぁ~。




と思いきや。。。




再度沈んでいきました!\(^o^)/






よっしゃー!今や!



と合わせると!




乗りました♪




竿を曲げたのは!



NARAちゃんですが!(^^)/










初ハネの曳きを存分に味わって♪




タモ入れをお手伝い♪




無事あがってきたのは。。。




9:12 ハネ 46cm





顔がちょっとにやけてますね。(^^)



まずまずのサイズのハネの曳きにご満悦でした♪






よ~し!おれも続くぞ~!




とエビをどんどん撒いたんですが。。。




10時になってもなにも起きず。。。






そろそろ帰るか~?




と話していると!




やっとこさ!




ウキが!




つん!



つん!




すぅ~っと!トップまで沈んだので!



合わせると!








すかっ!^^;






痛恨の素針です。(T_T)






でけっきょく。。。




20分ほど粘ったんですが。。。





何事もなく。。。






終了~♪










今日も。。。



たいへんきびし~い朝バネでしたが。。。(^^ゞ




エビ撒き初体験で良型のハネをげっとして貰えて。。。



よかったです♪(*^^)v





きっとエビ撒きにハマってくれるでしょう♪(*^^)v






6月はまだまだエビ撒きで釣れて欲しいので。。。



懲りずにエビ撒こうっと♪







おしまい









貯木場は激流。。。^^;

2013年05月25日 | エビ撒き釣り
今日も・・・



週末のお楽しみ♪



エビ撒きに行きました。(*^^)v






4時に起床して。。。



早々に出発すると。。。



既に薄明るくなってます。





日ごとに夜明けが早くなりますね。(^^)





で・・・エサ屋さんに到着すると!



すうさんがいらっしゃいました♪



おはようございます!



と・・・しばしお話して♪



いろいろ情報を頂きました!(*^^)v






で。。。今日の釣り場は。。。




今年初です。









平林貯木場で5時過ぎにスタート♪



まだここではお魚を釣ったことがありません。。。(^^ゞ



なので今日こそはと!



せっせとエビを撒き!



仕掛けを投入するものの。。。



右から左へ激流!^^;





おまけに水面がバシャバシャとざわつき始めたので。。。



開始後15分くらいで左側の水面が穏やかな方に移動♪









せっせとエビを上撒き&底撒きしますが。。。



こっちも同様に激流!^^;





6時30分ごろ。。。



ようやく激流がおさまったかとおもえば。。。



潮どまり。^^;






7時過ぎからやっと潮が動きだしたかと思ったら。。。



今度は・・・



左から右へ激流!^^;







今日は仕掛けの打ち返しで忙しいです。。。(^^ゞ






底ぎりぎりなので。。。




ところどころでウキがしもっていきます。。。




根掛りも数回くりかえして。。。




もう少し棚を上げて。。。




などを繰り返し。。。




少し潮がゆるんだかなぁ~。




と思ったら。。。







ウキが。。。




すっすっすっーーー




とトップまで沈んでいきました♪





合わせると!




コンコンと竿を叩きます!




なかなか元気です♪




7:25 キビレ 37cm





この釣り場では初げっとです♪(*^^)v






時合いなのか・・・



落とし込みの釣り師の方も順調にキビレをげっとされています。





でも。。。後が続かず。。。(^^ゞ






8時を過ぎたので・・・



サシ餌を数匹残して



エビを全部撒いて。。。



そろそろ・・・



帰ろうっと思ったんですが。。。





数匹のサシ餌で粘っていると・・・




ウキが。。。




ちょん!として



すぅ~っと沈んで行きました♪





が。。。





素針!^^;







ほんとの最後の1匹のサシ餌を付けて。。。




仕掛けを投入!





すると。。。






またまた




ちょん♪



すぅ~♪




と沈んで。。。合わせると!




今度は乗りました♪









こぶりのようですが。。。



元気良く曳き込みます♪





最後にあがってきたのは。。。



8:49 セイゴ 38cm






手持ちでも1枚♪







で。。。お片付けをして♪





終了~♪








最後になんとかきれいなあたりが見れて♪




よかったよかった♪(*^^)v





次回はもう少しサイズアップを目指して♪(^^)/




エビ撒こうっと!(*^^)v








おしまい







良いお天気♪

2013年05月18日 | エビ撒き釣り
今日は・・・



数日前から雨の予報だったんですが・・・



前日の天気予報では一転して!



晴れ!(^^)/





と言う訳で♪



エビ撒き釣りです♪(*^^)v






伊勢吉にシラサエビを仕入れにいくと。。。



値上がりしました!とのこと!^^;




私はいつも・・・



何杯かを伝えるのではなく・・・



いくら分と値段を伝えます。





なので今日は・・・



少ないですよと言うことなんですが。。。



気にせずいつもの値段分を購入♪



エビクーラーを覗くと・・・



かなり少なかった。。。^^;





まあ今日も・・・



短時間勝負なのでまぁいいか!



と釣り場へ向かいました♪





で!今日の釣り場は。。。



久しぶりの・・・



台船ポイント♪





4:55 釣り開始♪






台船の左側のお尻に。。。



エビを撒き撒きします♪



今日は上撒きのみです。。。






30分くらい経過して・・・



ウキが!





ちょん♪




としました!





少し間をおいてから。。。




じわぁ~



とトップまで沈んだので。。。




合わせると!





すかっ!(^^ゞ






すぐ仕掛けを打ち返すものの。。。




何事もなく。。。





6時を過ぎました。^^;






なので・・・



ちょっとだけ場所移動♪



6:03 2箇所目






少ししてから。。。



釣り人がこられました♪




ごあいさつすると!



1月に南面でお会いした遠藤さんでした。




私が最初に居た場所付近に入られました♪





で!釣りの方は。。。




何事も無く時間が経過し。。。






たいくつなので。。。



ウキを交換♪










それからも・・・



何も起きず。。。



7時を過ぎたので。。。



また移動しようかな?



と思ってたころに。。。







ウキが!






ちょん!






じわぁ~!





とトップまで水没していきました♪




合わせると!




今度は!







がつん!\(^o^)/







久しぶりの感触です♪










そんなに大きくはなさそうですが。。。



元気良く曳き込みます♪




楽しい♪








あがってきたのは。。。


7:09 ハネ 41cm




なんとかボーズ脱出!(^^ゞ








その後も・・・



いつも通り続かず。。。




またまた・・・



たいくつなので。。。



同じようなウキに交換♪











でも。。。何もおきず。。。




たいくつなので!




思いっきり遠くへ仕掛けを投入してみました。。。



写真の真ん中くらいです。





撒き餌なしなので。。。



なにもおこらず。。。




8:30 終了~♪






今週は・・・



良い天気が続いていたので。。。



かなり期待して行ったんですが。。。



いつも通り1匹でした♪



(*^^)v







釣り終えてから・・・



遠藤さんとたのしくおしゃべり♪



おじゃましてしまいました。(^^ゞ



またお願いします。m(__)m










おしまい










釣り大会に参加♪

2013年05月12日 | エビ撒き釣り
今日は・・・



釣友にお誘い頂いて♪



親睦釣り大会♪に参加しました!(*^^)v






3時にエサ屋さんを開店していただいていると言うことで!



3時過ぎにエサ屋さんに行くと。。。



既に7名くらいもうエサを購入されましたよ!



とのことです!^^;




そして・・・渡船の駐車場に到着すると。。。



やっぱりみなさん到着されています♪






さっそく受付をして参加賞をいただきました♪



手作りストラップ!とのことです♪






4時前なので・・・まだ真っ暗なんですが。。。



5時の出船までたのしくおしゃべり♪





約50名弱の参加者全員で渡船に乗り込みます。





で数分で到着して。。。



さっそく釣り開始♪








たいへん良い眺めです♪




良い感じで潮が右から左へと流れます♪







ぽつぽつとまわりで竿が曲がり始めて。。。






意気揚々とエビを撒き撒きします♪




takotakoさんに撮影してもらいました。(^^)/







でもでも。。。





1時間経過しても。。。





2時間経過しても。。。




3時間経過しても。。。





満潮過ぎても。。。





何も起こらず。。。






竿先の投点を・・・




ド遠投に変更しても。。。








何も起きず。。。^^;






10時を過ぎて。。。



他のみなさんが納竿されて。。。




みなさんから残りのエビをたくさん頂いて。。。




ドカ撒きを繰り返して!





でも。。。けっきょく何も起きず。。。




終了~♪




(^^ゞ






たいへん厳しかったんですが。。。



腕が未熟と言うことで・・・釣果はまた次回です。(^^ゞ







釣りの方は散々だったんですが。。。




釣友のみなさんと楽しくおしゃべりができて♪




たいへん楽しかったです♪(*^^)v








船着き場へ戻ってから表彰式&抽選会♪




ヒゲ面さん作のエビ撒き尺を頂きました♪(*^^)v




ヒゲ面さんに撮影してもらいました。(^^)/



















大会を開催して頂いた関係者のみなさん♪



釣友のみなさん♪



たいへん楽しかったです!



次回はがっつり釣らせていただきますので!(*^^)v



ぜひまた参加させてください♪



ありがとうございました。



m(__)m








集合写真♪









ではでは









GW 最終日

2013年05月06日 | エビ撒き釣り
ゴールデンウィークの最終日♪



久しぶりに近場でエビ撒きです!(*^^)v








南港大橋の北側桟橋に到着すると。。。



入りたかった場所には・・・



2名いらっしゃいました。



なので・・・



5:08 開始♪





左隣に釣り座を設け。。。



底撒きでエビを撒き撒きします♪






今日は暖かい♪



期待して・・・せっせとエビを撒きますが。。。



1時間経過して。。。





どんどん人が増えていきます!





右隣のその向こう側に1名!




左隣に1名!





そこまでは何の問題もなかったんですが。。。






私のすぐ右隣に1名!!!^^;





ありえない距離です!!!






もちろん挨拶も無く。。。




しかたないので。。。





黙って・・・場所移動!









こんどは・・・



久しぶりの尻無川尻へ!





あんまり相性が良くない。。。




と言うより・・・まだお魚を釣ったことがないけど。。。



南面へ!





すると1名が台船の奥側にいらっしゃいます!



なので・・・台船の左側に釣り座を設けました♪



6:39 再開♪





すると。。。



奥にいっらっしゃった方がこちらにこられました。




ご挨拶すると!



げんさんでした!(^^)/



お久しぶりです♪



楽しくおしゃべりしながらウキをながめます。。。







すると。。。



げんさんが釣り座に戻られて・・・



ちょっとしてから・・・






ウキがちょんすぅ~と沈みました♪



が・・・



残念ながら素針!(^^ゞ









なので。。。



エビをどんどん撒きます♪






すると!



約5分くらいして。。。




つん!



つん!



じわぁ~



っとトップまで沈みました♪\(^o^)/





がつんと合わせて乗りました♪






幸先良く上がってきたのは。。。



6:57 ハネ 48cm


※デジカメの電池が無くなったので・・・ここからはスマホで撮影♪

 ⇒古いデジカメなので・・・もう電池が寿命なんです。^^;




久々の良型です♪



良く曳きました♪








連続を期待するも。。。



いつもどおり沈黙。。。







今日はいつもより更に短時間勝負のつもりだったので。。。



8:24 最後にエビを全部撒き撒き♪







すると!



げんさんが竿を曲げています♪






良型のキビレをげっとされていました♪(^^)









で。。。けっきょくあたりも無く。。。



8:45 終了~♪







竿を片付けていると。。。



2番の先端がポッキリ折れていました!^^;





この0.6号のチヌ竿は・・・



以前に強い衝撃(竿ケースごと車の屋根から落下)を与えているので。。。



クラックが入っていたかも知れません。^^;




メインは1.25号の磯竿なのですが。。。



このチヌ竿は40cm前後のハネと遊ぶには大変楽しいのでお気に入りです♪



また修理して使います!(^^)/







ゴールデンウィークは・・・



けっきょくたいした釣果も無く。。。



まいど・・・



1~2匹ばっかりでしたが。。。



なんとかお魚と遊べました♪(*^^)v







これから梅雨までは・・・



気候も良い季節なので



時合いがくる日が楽しみです♪






ではでは(^^)/










BBQのち潮干狩り&釣り♪

2013年05月05日 | エビ撒き釣り
今日は5月5日こどもの日♪



家族みんなでBBQと潮干狩りに行きました!(*^^)v



行き先は二色浜です♪



10時くらいに到着すると。。。


超満員!^^;



かなり出遅れた感がありましたが。。。



なんとか場所をげっと!






さっそくBBQを開始♪



おなかいっぱいになったら。。。



次は・・・潮干狩り♪





で。。。お父さんは・・・ちょっとだけのつもりで



エビを撒いてみました♪(*^^)v





場所は。。。砂浜の端から伸びる波止の先端付近です。






水上バイクが走りまわってます。^^;





釣りを楽しんだのは・・・



私一人では無く。。。



嫁さんの父も一緒です♪





2人でエビ撒き♪






他にもファミリーフィッシィングを楽しむ家族がたくさんいます♪









波止から砂浜を望むと。。。





たくさんの人が潮干狩りを楽しんでいます♪








で。。。釣りの方は・・・



開始早々に1回だけウキが沈んだのですが・・・



素針!(^^ゞ






けっきょく・・・3時間くらいねばったんですが。。。




な~んにも起きず。。。




終了~♪(^^ゞ




12~15時はさすがにきびしかったようですね。^^;



まあ。。。



のんびり竿を出してみたかっただけなんで。。。



ボーズは覚悟の上です。(^^ゞ



天気も良く暖かくて・・・



潮風が気持ち良かったです♪









BBQも久々で楽しかったです!(*^^)v




万願寺唐辛子!でっかいけど・・・辛く無くて美味です♪






潮干狩りの様子♪






若潮で潮位が下がらずで・・・すぐに満潮になってやや不漁でした。。。^^;



とれなくても・・・



おみやげのアサリを貰えます♪



※貝毒があるので捕った貝は回収されます!








こどもたちは・・・



ずぶ濡れになってほたえてました。(^^)



まだ海水浴には早すぎます。^^;





などなど。。。



今日も一日!よく遊びました♪



(*^^)v






おしまい








GW 其の四

2013年05月02日 | エビ撒き釣り
連続で平日釣行です♪(*^^)v



どこいこうかと・・・



ちょっとだけ悩んで。。。(笑)







またまたド遠投したくなって・・・



けっきょくいつもの場所です♪(^^ゞ



階段横の見晴らしの良い釣り座です。





到着するとすでにいつもの常連さんがいらっしゃいます!



ご挨拶して準備します♪







この場所は後ろが壁と樹木なので。。。



北風をしのげます♪





今日は夜明けから日が差してきて。。。



あたたかい♪




風は相変わらず冷たいですが・・・^^;






今日は潮がゆっくりと流れます♪



良い感じとおもったんですが。。。



1時間経過しても・・・



何も起きません。^^;







7時前になって。。。



昨日と同様に漁船が3隻・・・走りまわってます。。。^^;






漁船に目を取られて。。。



ふとウキに目をやると・・・








みあたらない!^^;







よーく見てもない!





糸ふけをとって!



えいっ!と合わせると!




がつん!ときました♪





見とれていた漁船をバックに大げさに曲がる0.6号チヌ竿♪






20m以上先の5ヒロの底付近で掛かりました♪



しかも元気です!



なので・・・曳き上げるのが楽しいです♪





で。。。



無事タモ入れ完了♪



6:57 ハネ 43cm





毎度・・・連続を期待するのですが。。。



単発でした!(^^ゞ








それにしても・・・



あたりがありません。。。





今日は・・・右隣の2名の方にもあたりがありません。



先日は連発してたのに。。。



今日も・・・きびしそう。。。







何事もなく。。。



9時前になって・・・



今日は早々に帰ろうと最後に底撒きを投入して。。。





すると。。。



20mくらい遠方のウキが。。。





ちょん♪






じわぁ~♪





っと水没していきました♪





合わせるとのりました♪



そんなに大きくなさそうなのに・・・大げさに曲がる0.6号のチヌ竿♪(^^ゞ






これまた元気良く曳き込みます♪




せっせと曳き寄せて・・・無事タモ入れ♪




8:57 セイゴ 36cm






ひょっとしたら連発するかも?




と思って続けてド遠投していたら。。。




西からの風が強くなってきたので・・・





終了~♪









今日は。。。



まだ水温が低いのか。。。



エビが冷たくなってました。





ゴールデンウィークは天候が良さそうなので・・・



終盤には水温も上昇して・・・



釣果も上昇して欲しいなぁ~♪







おしまい











GW 其の参

2013年05月01日 | エビ撒き釣り
久々の平日釣行です♪






久しぶりに・・・



伊勢吉にシラサエビを仕入れに行くと。。。



店員さんが・・・



今日はエビが小さいんです。。。



と申し訳なさそうに教えてくれました。



釣り場についてエサを付けようとしたときに



今日は小さいなぁ~



なんてことは良くあるのいですが。。。



わざわざ事前に伝えてくれるとは!



驚きでした!



同じ小さいシラサエビだったとしても。。。



イメージが違いますよね。



たいへん好感がもてました♪









で!本日の釣り場は久しぶりに。。。



浅場にしました♪








さっそくエビを品定めすると。。。



全体的に小さいのが多いものの・・・



先日よりはかなりマシでした。^^;







で!さっそくエビを撒き撒きして開始♪



今日は少し遅めのスタートです。









良い感じで潮が流れます。。。




約30分が経過したころ。。。




0.5号の自作棒ウキが。。。






つんっ!



つんっ!



すーーーっと沈んで行きました♪




えいっと合わせると!



素針!(^^ゞ






すぐに同じ場所に仕掛けを投入!



すると。。。




すぐに。。。




つんっ!つんっ!すーーー!




と足早にウキが沈んで行きました♪





今回は、がっん!と乗りました♪








なかなか元気良く曳き込みます♪



久しぶりの重量感です!(*^^)v







無事にあがってきたのは。。。




6:10 ハネ 45cm





久しぶりのハネです♪(*^^)v






連続を期待して



せっせと底撒きを投入したんですが。。。



単発でした。。。








1時間40分ほど経過したころにようやく!




ちょん!すぅ~!っとウキが沈んで♪







竿が曲がったんですが。。。







しばし曳きを楽しんで・・・



さぁ曳き上げようかとしたとき。。。



ふっとテンションが抜けました。^^;








激しくエラ洗いをされたせいか。。。



ハリス切れ!(^^ゞ








その後。。。



連続を期待したのですが。。。



またまた沈黙。。。^^;








それにしても・・・



5月に入ったと言うのに・・・



今日は北からの風が冷たいです。^^;



寒い。。。








更に約1時間後。。。





よーやくウキが!





ちょん!ちょん!すぅ~!っと入って♪



乗りました♪









少し軽目ですが元気良く走り回ってくれて竿が曲がります♪







無事あがってきたのは。。。





8:52 セイゴ 38cm








鈎がくちびるのきわきわに掛かっていました!(^^ゞ







バラさなくて良かったです♪(*^^)v









そして。。。



連続を期待するものの。。。




またまたまた・・・沈黙。。。









けっきょく。。。




その後。。。




何事もおきず。。。




終了~♪








バラした前後には前あたりだけが2回ほどあったんですが。。。





9時過ぎからは風が強くなって。。。



海面があばれだして。。。



たいへん釣り難かったです。。。^^;







今年はなかなか気温が安定しませんね。



今日は・・・たいへん寒かったです。





なんにせよ・・・



久しぶりに元気なハネと遊べてよかったよかった♪(*^^)v





次はどこに行こうかな?(^^)/






おしまい