秋ハネ釣り Part2♪(^^)/

2013年10月27日 | エビ撒き釣り
今日は・・・



第3回大阪マラソンが開催されます♪




私も申し込みました!(^^)/



が。。。落選。(^^ゞ







と言うことで・・・



早朝から秋ハネ釣りに出かけました♪(*^^)v






久しぶりに尻無川尻です♪




夜明け後に明るんできてから・・・



6:00 スタート





まだ陽が差してないので・・・



電気ウキで開始♪






せっせとエビを撒きますが。。。



何事もなく。。。





明るく陽が差してきたので



ウキを交換♪



6:17





その後。。。



長~い沈黙が続き。。。



7時30分を過ぎて・・・



あきらめていた頃。。。







ウキが!



つん。。。



すすっ・・・




と沈んで行きました♪





えいっ!と合わせたんですが。。。



素針!^^;





今日は8時までと決めていたので。。。



サシ餌を残してエビを全部撒きました♪






今日は・・・ボーズかぁ~。



とあきらめていたら。。。





ウキが。。。



つん!



すぱっ!



と勢いよく沈んで行きました♪




今度こそ!と合わせると乗りました!\(^o^)/






ぐいぐい元気に曳き込んで。。。



昨日までのくもり空がウソのような青い空と弧を描く竿♪
















無事にタモ入れして♪



7:48 ハネ 48cm







連発を期待したのですが。。。



8時を過ぎたところで!



終了~♪






ぎりぎりでしたが。。。



元気な秋ハネさまと遊べて楽しかったです。(*^^)v









ますます秋が深まって来ましたネ。



家のキンモクセイも満開です♪










来週は。。。




大阪・淀川市民マラソンに出走します♪(*^^)v







42.195kmを走り切るのを目標に!



がんばります♪(^^)/






11月に・・・



もう一度、きわきわを狙いに行きたいなぁ~。。。



と考え中です♪(*^^)v






おしまい








どこに行ったんやろう?タチウオちゃん?^^;

2013年10月19日 | タチウオ釣り
今日は・・・



もうそろそろ・・・



夕方の時合いに遭遇できるかな?



と思い。。。(^^)






南港は・・・



かもめ大橋に・・・



タチウオ釣りに出かけました♪(*^^)v








いつもの白灯台の突堤の先端付近に釣り座を設け。。。





17時ごろ開始♪










まだ日暮れまで30~40分ありますが。。。






早々に電気ウキ仕掛けを投入♪







・・・








・・・








・・・







何事も無く。。。





18時を過ぎ・・・






・・・







右も。。。










・・・





・・・





左も。。。











・・・







・・・





何事もなく。。。





^^;







18時30分を過ぎて。。。










・・・







終了~♪(^^ゞ



















撃沈しました♪







おしまい










秋ハネ釣りに初の武庫川一文字に行ってきました♪(*^^)v

2013年10月13日 | エビ撒き釣り
今日は。。。



約4カ月ぶりに!



ハネ釣りに行きました♪




嫁さんのお父さんと・・・



気候が良いので♪



釣りに行きたいなぁ~。(^^)




と先週から会話していまして♪





有言実行で!



どうせ行くなら!



行ったことが無いところで!



釣れそうなところ!





と言うことで♪



武庫川一文字に行きました♪







事前に。。。



林さんにいろいろと・・・



ご教授いただきまして♪



ありがとうございました。m(__)m







エサ屋さんで。。。



じゃりんこさん 鱸斎人さん 林さん



と合流させて頂いて。。。(*^^)v





いざ・・・武庫川渡船へ!





今日は4時30分頃に・・・



ゼロ番船が出るとのこと!




早朝から・・・



たくさんの釣り人で賑わってます♪




ハネ釣友会のFさんも来られて。。。




楽しくおしゃべりすること数分で一文字に到着♪







夜明け前の暗い中。。。



さっそく準備して。。。



今日のスタイルは!




外向きの高場からの



きわきわ♪



狙い!(*^^)v












するとさっそく。。。



電気ウキが元気良く沈んで♪




5:23 セイゴ




30cmくらいだったので。。。



タモ網を使わず・・・



引き抜いて。。。



リリース♪









そして。。。



夜が明けてから釣行を開始した。。。



お義父さんにも♪



5:40 セイゴ 39cm





おしい!もう少しでハネだったんですが。。。(^^)



エビ撒きで初の釣果で喜んでくれはりました♪\(^o^)/



初なのでストリンガーにキープしました♪







まわりのみなさんも。。。



順調に竿を曲げてます♪







そして・・・私にも♪



5:57 セイゴ 35cmくらい




これもリリース♪








そして・・・またまた♪(^^)/



6:12 セイゴ 35cmくらい




これもまたまたリリース♪






立て続けに。。。



今度は・・・



お義父さんにも♪




6:14 セイゴ 35cmくらい




これもリリース♪






サイズはともかく。。。(^^ゞ




ウキが順調に沈んで。。。



楽しいです♪(*^^)v






で・・・



セイゴの時合いが終了して。。。



しばし沈黙のあと。。。




仕掛けを回収しようと竿を立てると!




ぐぐっと!^^;




竿が立てれません!(^^ゞ




それどころが曳き込んで行きます♪




あれ!?重量感が違う!




レバーブレーキを解放して糸を出して。。。



態勢を立て直して。。。









久しぶりの良い感触で竿が曲がます♪





しばしやりとりを満喫して。。。



あがってきたのは。。。




7:33 ハネ 58cm





久しぶりの良型のおハネさまです♪(*^^)v








と喜んでいるのもつかの間!




今度は。。。



ちょん!



す~ぅ!



とウキが沈んで♪




7:40 ぎりハネ 41cm









反応が無くなったところで。。。




朝ごはん♪









そのご。。。



まわりでは。。。



ポツポツと竿が曲がるものの。。。



私のウキは無反応なまま。。。







と!



お義父さんの方を伺うと。。。




大きく竿を曲げてます♪\(^o^)/





リールのドラグがギリギリと音を鳴らして。。。



糸が出て行きます♪






しばしやりとりをして。。。



無事に私がタモ入れを担当♪





あがってきたのは。。。




9:27 ハネ 52cm





初ハネがなんと!50UP!\(^o^)/



たいへん喜んでくれました♪(*^^)v






その後。。。



まわりでは時合いがありましたが。。。



こちらまではこず。。。(^^ゞ






お片付けをしていると。。。




ギャラリーに囲まれる中♪(笑)



大きく竿を曲げてはります♪









みなさんの声援←野次?^^;



の結果♪



無事に取り込まれていました。(^^)






で。。。



11時の船で帰りました♪





みなさんのハネのぼり♪







今日は。。。



天気も良くて。。。



海も穏やかで。。。



さいこーの釣りができました♪



たいへん楽しかったです♪






林さん じゃりんこさん 純さん ハネ釣友会 鱸斎人さん Fさん Iさん 



ありがとうございました。m(__)m





ぜひまたご一緒させてください。(^^)/








おしまい











かもめ大橋でサヨリ釣り♪

2013年10月05日 | サビキ釣り・サヨリ釣り
今日も。。。


次男との釣行です♪(*^^)v







昼過ぎからの・・・



のんびり釣行です♪






かもめ大橋の突堤の先端付近に釣り座を設け。。。



さっそくサビキ釣りの準備をして。。。



仕掛けを投入!





。。。




。。。




無反応!^^;






他にはほとんど釣り人はいません。。。^^;





ついこの前のアジの連発がウソのようです。






で。。。




私は。。。




大和川筋でサヨリの魚影があるとの情報があったので。。。




久しぶりにサヨリ仕掛けを投入!





ところが。。。



これまた。。。




なにもおきず。。。^^;





あきらめていると。。。





ところどころで水面がパシャパシャとしています♪





で・・・よーやく!







13:18




30cmくらいの良型です♪





その後。。。




パラパラと釣れたり。。。




沈黙が続いたり。。。^^;





16時まで釣り続けて。。。






約3時間30分で。。。




サヨリ18匹♪






で。。。




サビキですが。。。



1度だけ。。。



次男の持つ竿に魚信があって。。。




マイワシが6連!




が。。。ぽろぽろと落ちて。。。



2匹!(^^ゞ





17時ごろまで置き竿でねばりましたが。。。



夕方の時合いもなく。。。お片付けしました。^^;







サヨリ釣りの仕掛けも。。。



16時には片付けたので。。。




ちょっと早いけど・・・



タチウオゲッターで引き釣りを開始♪








17時過ぎまでがんばって投げましたが。。。



な~んにも起きず。。。おかたずけ!(^^ゞ







ウキ釣りに変更して。。。









うす暗くなったころ。。。



2本出した竿の一方にアタリが!




でもすぐに浮いてきてそれっきり!^^;







さらにうす暗くなって。。。




もう一方の竿にアタリが!




これまた同じくすぐに浮いてきて




それっきり!^^;







その後。。。



完全に暗くなって。。。




両横のワインドの方に1匹づつタチウオが♪




左側の方のタチウオはめっちゃ小さかったです。^^;




あんなのにエサをつっつかれても・・・



針掛かりは難しいやろうなぁ~。



と思いつつ。。。





18時になってもな~んにもおきず!




終了~♪






今年は10月に入っても。。。



まだタチウオの群れが小さいようですね。






いつなったら夕マズメの時合いに遭遇できるんやろう?




またいこうっと♪





おしまい