たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

籾糠山 後編

2024-09-19 06:08:53 | 日記

木平湿原を後に…

ブナの原生林

フラットな所はまだ歩けました。
この後、ずーっと階段が続き
右膝が痛くなってきましたが、途中とうとうまともに歩けなくなりました。
いつもの膝の痛みと違う、これは歩けなくなるぞ的な痛み⁉️
一段一段左足から下りないと進めなくなり、かなりのペースダウン

登山口まで2キロ近くある
とても歩ける気がしませんでした。
隊長に持っていたテーピングで固定してもらいましたが、気休め程度

帰られるのか不安になりました。

フラットな所と登りはまだ歩けたので頑張って歩きます


分岐手前にトイレブース
助かります。
有料ですが携帯トイレもたくさん置いてあります。
置いてあった携帯トイレはシートが入っているタイプでした。
個人的には吸水してくれる粉の方が嵩張らなくて好きです。


分岐に来ました。
隊長は水芭蕉の群生地に行くから先に行っててと言います。
せっかくなのでTも連れてってもらいました。

西はその間に距離を稼ぎます


1人になった途端、ちょっと熊が怖くなりましたがお花に癒されつつ頑張って先に進みます




湿原に到着。
保護区なら安心感ありあり


ぐるりと時計回りに歩きます。


華やかなお花はありませんが
夏から秋へと


この時期のお花が咲いてます。


静か…
2人はまだ来てない…

湿原保護区を出たら
登山口へ

くだりの階段は一段ずつ…
時間がかかる


フラットは助かりますが
ゴールが遠く感じます


受付におられた腕章をした女性が何かを数えておられます。
後ろに数歩下がられた途端、足元の木が凹んでバランスを崩され転倒されました
下り坂で一回転はされましたね
膝が痛過ぎて救助できる自信が無いのにビックリ‼️
無事起き上がられてホッとしました。


ボケてますね…
登りでは気が付かなかったお花

入り口で再度名前を教えていただきました。
アケボノシュスラン
膝が痛くならなかったら見られなかったお花でした

登山口近くで携帯トイレのお金を払っていたら、聞こえてきましたよ〜
ここで隊長とTと合流。
入り口まで歩けて良かった…。
2人にも水芭蕉群生地見てもらえて良かった。

籾糠山、何とか下山。
アップダウンの繰り返しの山でした
今度行く時はもう少し心して行こうと思います

1週間後、県外遠征を控えていました。
歩けるか不安でキャンセルも考えましたが…。
とりあえず様子を見て…。
階段も後ろ向きに下りたりしてました。


たまきち〜
隊長に梨もらったよ〜

隊長に貰った高級梨は🍐
美味しくてペロリでした
呉羽の梨は美味しいです
ごちそうさまでした


1週間後
膝の痛みもそこそこ治り、テーピングとサポーターで遠征に臨みました。

おしまい


またまた長くなる籾糠山

2024-09-17 20:54:37 | 日記
籾糠山、前半と書いておきながら長くなりそうなので中編入れさせていただきます


どこ歩いてても同じ景色に見えますね

まだ山頂への分岐ではないんです
本当に遠いな〜…
そして山頂への登りではない登り


結構急なんです


10時9分
やっと山頂への分岐に辿り着きました


ここでランチでもいいくらい


さあ、山頂へ


登ったり下りたり…


長い登り…


まだけ〜
あと少しですが、あと少しが長く感じる。


山頂近くの登りは
大辻山の山頂手前に似た感じ

途中見晴らしの良い場所ありますが、
さほど良いとは言えない様な…

10時38分
山頂にやっと到着
遠かった…。ヘバった


生憎の雲でどこの山々だか分からない風景。

疲れて調べる気にもならず。
Tは元気や。
アプリで教えてくれました。

山頂でランチタイムにしようとすると太陽が出て暑い…。
途中の日陰のランチ会場まで下りる事にしました。
やかましい3人は頂上ではご迷惑になります

この前ツアー15人で歩いてきましたが、静か過ぎて熊鈴要るんじゃないですか?って感じでした。
私達3人はやかましいので熊鈴🛎️🐻の代わりになります


蕎麦を持ってきたのに、麺つゆを忘れる大失態
もう、今日は何を忘れたかが恒例になりつつあります
蕎麦にサラダを乗せてドレッシングで食べました。
ドレッシングあって良かった

暑いですが、真夏でないからか冷凍蕎麦はまだ凍っていました。
おかげでノンアルも冷え冷えで美味しかったです

〆は、
こちらも恒例のプリンパフェ
コーヒーも飲んでお腹いっぱいです

おかげでザックが軽くなりました〜


帰りは別のルートを下ります。

下ると思ってましたが
登りもしっかりありました


人が居なさすぎてちょっと怖い…。
ここにこそ熊よけの一斗缶必要や


薄紫のまん丸


蜂の巣の様に生える苔


T、カメラを向けるとオチャラケてますが、かなりヘバッテました。



それでも隊長がいるのでボロこかずに頑張って登っていきます。
西はこの辺りから膝に違和感が…

紫のたま玉


しばらく歩くと…


木平湿原かな…
山の中にここだけ別世界みたい。

なかなか良い景色

さてこれからは下りでしょう…と
楽になると思いきや

西の膝が過去一でポンコツになります

後編に続く



今日いち-2024年9月15日

2024-09-15 21:42:50 | 日記
遠征に行ってきました

ナメたらアカン山やった

2024-09-12 21:58:09 | 日記
9月7日
初の籾糠山です。


登った事のある、はるみん隊長とTと3人の五色ヶ原チームで登りました。


上手にリサイクルした熊よけのお釜


すぐに湿原かと思ってましたが、
甘かったです


所々勉強になります。


看板もしっかりあります。


木のトンネルを抜けると


抜けないんかい⁉︎

抜けずに登り
湿原まで結構登らされます。


はるみん隊長ゆっくり歩いている様に見えて、結局早い。
ここで無理して着いてっても、最後へばって歩けなくなるので着いて行きません

Tはかなり努力してます。
努力してるので後半バテてました
T昨夜は飲み会🍻だったのに頑張ってます


暑い
唐松以来です
2週間も空けると益々足が上がりません

いよいよ湿原かな…


お待ちかねの湿原や〜


結構登ってきたと思ったけど…。
まだこれだけ…


湿原〜


水の少な目な湿原です。
そろそろ秋なんでしょうかね


行きは湿原はサラリと通り過ぎるだけ…


帰りに回れるので山頂に向かいます。


保護区の外にでました。


また熊よけのガンガン


この辺りも、もう少し早い時期やとお花畑なんでしょうね。


皆さんがInstagramにアップしてたシラヒゲソウ


ワシャワシャしてて可愛い🩷
いっぱい咲いてました♪


川が出てきた。


側の木の下の空間には道具とかテントとか保管してありました。


川の側は熊も居そうで怖い🐻


なかなか山頂への分岐に辿り着けません


お花は少な目ですが、
かあるのしっぽはたくさん




やっとカツラ門‼️
ここまで1時間ちょっと…。
もっと長く感じてました


なかなか長いです…


水を汲めるようにしてあるのでしょうか…

それにしても長い…
暑いから長く感じる?
荷物が重いから長く感じる?
はるみん隊長とは明らかに体力に大きな差があります。
隊長はもっとサクサク行けそうですが、ヘタレに付き合ってくれてます。
体力無さ過ぎですが…
前半終わります

後半につづく



今日いち-2024年9月7日

2024-09-10 06:43:16 | 日記
思ったよりハード💦