goo blog サービス終了のお知らせ 

もふ

やりたいことをやりたいようにやって綴ってる、そんなブログ。LINEスタンプ販売中です

いぬ…

2016年05月21日 | Weblog
いろいろ考えて
いろいろ試してもこれじゃない感じ

横向き、口を開けたところ…
なんかこれじゃない…

うーん



どうでもいいけど
感情ってどうやったらなくなるっていうか
殺せるっていうかできるんでしょうね
ほんといまだにポロポロポロポロして困るんです

泣く日

2016年05月20日 | Weblog
今日はよく泣く日だった

元気でなくて
作業所でもぼーっとしてて
ほとんど誰とも話してない

お昼になってもお腹は空いてるのに全く食欲なくて
机に突っ伏して寝てた…けど眠れない
なんだか泣けてきてずーっと突っ伏してた

午後もなんだか泣くのが我慢できなくて
トイレに駆け込みメソメソしてた
午後休憩になったらスタッフさんに声をかけられ
「涙が出てきて止まらないんです(涙腺崩壊)」
ずーっと個室で泣いてた
全然止まらなくて、落ち着いたと思ってもまた出てきて
いったい何があったんでしょうね?ワタシ…

というかね、母と今日のご飯何しよう?って話ししたいのに
何にする?って話しかけても無視?されて
いっつも買い物が21時とかになる
話しかけるのは決して遅くないです、18時頃
でも無視される
今日は提案しかったらどうなるんだろうと思い
何も言わなかったら話すらしてくれませんでした

実家暮らしに甘えてご飯は母と食べてたけど
もう家族に頼らないほうがいいのかも。お金ないけど。
そう思いながら1人で買い物に行き
今日のご飯はファミマでした
高い。明日はスーパー行こう

帰り道、クルマの通りが多い場所があるんですが
ここ、サッと飛び出してバーンってひかれたら
心配してくれるのでしょうか
治療費出してくれるのでしょうか
そんなこと考えました

元気でない日はマイナスな考えばかりしてしまいますな…

浅草を巡る

2016年05月18日 | Weblog
今日は、ついったでお世話になっているひめりんさんと会ってきました!
ひめりんさんが東京旅行されるとのことで
会いませんかぜひ会いましょうみたいになりました

待ち合わせ場所は浅草、雷門で待ち合わせ
しかし雷門は人人人…あふれ返る人…
ひめりんさん、待ち合わせ時間より早く到着しているようでして
どれだ…どれがひめりんさんなんだ…
と、不安になりましたが無事合流
おお、とても優しそうな方だ!\(^o^)/

「どこに行きましょう?」
「この近辺に酒屋があるんですよ!」
ひめりんさんは酒屋勤務、きっとよろこ…閉まってました…
なになに、気を取り直して
「電気ブランっていう、有名なお酒があります!」
神谷バーへGO
11時半開店だった(行ったの11時くらい)
もう出だしからグダグダです。申し訳なかった。

アワアワしていたら、ひめりんさんが
「なんか浴びるのがあるんでしょ?ケムリ」
ああ、浅草寺のモクモク!(*'▽'*)←名称を知らない
浅草寺へGO

仲見世通りの混んでいること
かき分けて浅草寺へ
巨大草履を見たり、モクモクを浴びたり、参拝したり
お守り買ったり、五重塔見たり、堪能したあとは
神谷バーリベンジ

神谷バーって食券式なんですね、知りませんでした
電気ブランと、電気ブランサワー、それと一品ものを少々注文
席に着くとウエイトレスさんがやってきて、なんか片手でシュバッと食券を切り分ける
はっきり言って何が起こったのかわからない。
ウエイトレスさんが触ったと思ったら半券になってた。手品か。


電気ブランサワー、甘くて飲みやすい
電気ブランは…本当に電気っぽいわ…と思いました


メンチカツ
最初から切れていて食べやすい

ご飯をつまみつつパズドラしてみたり
ひめりんさんのテクが唸る!動きに迷いなし!!
協力プレイもしましたが、完全に足を引っ張ってました。ごめんなさい(´;ω;`)

神谷バーのあとは、作業所の方が勧めてくれた
ものすごく濃い抹茶ジェラートでも食べようという話になったのですが
嫌な予感がする。電話をしたら第3水曜はメンテナンスでお休み
なんなんだー!ついてねーな!

ここなら確実!とまるごとにっぽんに行きました


日本酒の凍ったのがあるのです

もう酒という文字にワタシがなんだか過剰反応
「日本酒ソフトクリームですって!」とか
「量り売りとかやってますよ!」とか、
うざかったんじゃないかなってくらい。ごめんなさい(´;ω;`)


ご飯を食べて


その辺ブラブラするのも楽しいね

あっという間に時間が経ってしまいました。

お別れ間際に「なんだか自信のない歩き方をするね、もっと自信を持って」と言われました
胸を張ってシャキッと堂々と!と。
心がけます(`・ω・´)

自信を持って、勇気を出して、一歩踏み出せば
きっと働ける

ひめりんさんにも辛い時期があったそうです。
ワタシもがんばります。

いろいろありがとうございました!

また東京にいらっしゃることがあったら
ぜひ会ってやってください\(^o^)/

夕食はこんにゃく

2016年05月17日 | Weblog
今日は作業所でした
もうね、行く時思った

作業所よりも絵がかきたい!
犬とモフモフ研究したい!


雨でしたからね。
行く気力もダウンですよ
レインコートきて完全防備で
でも帽子忘れて髪の毛ずぶぬれで
しかも前日眠れなかった\(^o^)/完徹!

やだもう帰る状態

いやいや、ちゃんと作業、お仕事しました

帰る頃には雨も弱まり
家に着くなり犬をかいて
何かが限界なのか手がガクガク震えてきて
もういいやと爆睡

犬はだいぶ犬っぽくなってきた感じですが
まだ微妙、何が悪いんだ

明日は!
お世話になってるフォロワさんと会ってきます!
楽しみ楽しみ( ´ ▽ ` )
無事に会えるか若干の不安が

ちくしょう、こんなことならダイエットやめなきゃよかった
また再開しよう、今度こそ肉を落とそう。
そう誓った5月の空

モフモフ案

2016年05月16日 | よくわからないもの

モフモフはこんな感じで決まりそう、命名「もふにゃん」
次回作は「もふにゃんと○○」だな

モフモフというよりモサモサ・・・バサバサに近い気がするけど
自分の表現力ではこれが限界である
モフモフと言っている割に胴体がつるっとしてるのが気に入らない

色の塗り方もよくない、焦げた餅のようである
少しでもモフモフっぽくなるように初めてエアブラシツールを使ってみた
使い方があってるかは知らない・・・
ぬれりゃいいんだよ!!

こないだ電子漫画を読んでいた母が
「あんたもマンガ描いてみたら」と何を考えたのかよくわからないことを言ってきた
「無理だよ、絵下手だし、そもそもマンガなんてかいたことない」
「でも、このサイト、この絵で!この内容で!ってヤツたくさんあるよ(投稿形式らしい)」
母よ!
そんなことを言ってはいけない!!

ワタシは確かにクリエイティブなことしたいと言ったけど!
いきなりマンガはハードルが高いぞ!
シールで挫折しかけてるんだけど!

そりゃね・・・マンガ描いてみたいとは思うけど・・・
キャラクター(背景)かけなきゃ話にならないでしょ!

そういや最近ねこばっかりで人の練習してない・・・
あんなにミクさんかいてたワタシはいまいずこ・・・


へろいなー
でも、自分の絵はがんばってかいたものよりへろくかいた方が好きです

2016年05月14日 | Weblog
最近肉が好きだ
肉ブーム

肉をおかずに肉を食べるくらい肉である
主食はない
言うなれば肉である
肉おいしい

あ、野菜も食べてます

朝はパン食べて
昼はなんか適当なもの食べて
夜は肉と野菜

肉もおいしい野菜もおいしい

最近いきなりステーキ行ってない
行きたい

体調が最悪の日

2016年05月13日 | Weblog
どうしてこうも最近具合が悪いのか
みんなこうなのか
ワタシが自分に甘いだけなのか

午後から行きます→やっぱ無理です
お昼代とかいろいろ無駄になった!!

いろいろ考えてメソメソして
メソメソしたってしょうがないんですが
メソメソしちゃんうんです

すぐメソメソする…本当はメソメソしたくないのに…

はぁ

犬モフまっちー

2016年05月12日 | Weblog
LINEスタンプ、また新しいのを考える…
次は犬やモフモフしたねこにしようかと。

でも、犬がかけなくて
どこをどうしたら犬っぽくなる?
こうしたら犬っぽい?とか試行錯誤です

モフモフしたねこも試しにかいたら
「モフモフっていうか、バサバサだね」といわれたり
モフモフって…単純じゃない…!!

今日はまっちーに行く日でした
午前中から辛くて動けないでいたら
父が帰ってきたので、夕方バイクで連れてってもらいました

仕事帰りで疲れてるだろうに気軽に引き受けてくれた
ごめんよ父、ありがとう父
あんなに嫌い嫌いといってごめんよ

まっちーとはカウンセリングするかしないかの話になり
いつやるか、じゃあこの日とスルスル会話をして
お値段を聞いたら「保険適用外1時間4000円」と言われ
心が急ブレーキ
これはどうしようか…保険適用外なのは知っていた…

4000円って…
他のとこは8000円とかしますよと言われたが
「はいやりますぅ( ´ ▽ ` )ノ」って値段じゃねーぞ
だって1回じゃなくて1時間だからね
言いたいこと言えずモゴモゴしてたら無駄にお金がかかるわけです
まぁ、自立支援受ける前のまっちーの診察とかクスリ代とかそのくらいしたけどさ!
それと、1時間というのはきっちり?
「そろそろ時間ですが延長しますか?」とかカラオケみたいに言われるのか
「終わりました、3時間ですね」とか事後報告なのか
そこも気になる、まっちーに聞かなきゃだな…

少し考えますって伝えたけど…
次の診察、カウンセリングはこの日がいいって言った日だった…
でも帰りになにも言われなかったから、やらないよね…
まっちーカルテに読めない字でいろいろ書いてた

言いたいこと言えるよう
メモとか書いておかないとね…