コフーライ 2014年02月21日 | ポケモン みんなだいすき、コフーライ! 少なくともワタシは好きです 風を感じています ビルの屋上の角とか高いところに置くと物語を感じさせます 名主にしてあげました コフーライ様!コフーライ様!! レアな柄のビビヨンに進化するといいですね ※捕まえた国によって柄が違います レアな柄のためなら三つ指だってついちゃいます 「ミクちゃん、これ国内産でチュウ」 「えっ・・・?」 三つ指ついたのに。 ※国内でも3種類くらいあります « エンジン | トップ | ダイオウグソクムシ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (サノツキ) 2014-02-23 18:19:13 ぜんぜん古風じゃないね…( ̄。 ̄;) 返信する Re:サノツキ先生 (海月) 2014-02-25 00:37:21 コフーライの前に、いもむしフォルムがありまして…さなぎなんですね、コフーライ。で、いもむしがコフキムシといいます。調べたところ、コフキムシ(粉吹き虫)の粉、風来でコフーライ、らしいです。古風ではないみたいです(・ω・)ノ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さなぎなんですね、コフーライ。
で、いもむしがコフキムシといいます。
調べたところ、
コフキムシ(粉吹き虫)の粉、風来でコフーライ、らしいです。
古風ではないみたいです(・ω・)ノ