goo blog サービス終了のお知らせ 

もふ

やりたいことをやりたいようにやって綴ってる、そんなブログ。LINEスタンプ販売中です

だんご

2015年03月16日 | 食べ物・飲み物

打吹公園だんご ねんどろいど桜ミクバージョンを買いました
思ったより小さかった


ステッカーがついています


箱自体はこんな感じ


甘さ控えめでおいしかったです

パッケージでミクさんがもってるだんごが
だんごの色に合わせてある…

細かいΣ(*'д'*)

消費期限が早いのでダッシュで食べないと


おまけ


バナップルです
先生からバナップルの画像を貼れと指摘があったのでww
衝撃に弱いからパッケージに入ってるんだって


冷やすとおいしいらしい

千疋屋

2015年03月15日 | 食べ物・飲み物
ここのところ、くだものの話ばかり書いてますな…

千疋屋に行きたいです
世界のフルーツ食べ放題に行きたいです
でももう来月まで予約がいっぱい…

はっΣ(OωO )

千疋屋のくだものなんて食べたら
いつものスーパーのくだものじゃ満足できなくなるかもしれない!

千疋屋で働いてる人は普通のスーパーのくだものなんかかわないんだろうか
一房1万円のブドウとかじゃないと満足できなくなるのだろうか

こないだばーちゃんと日本橋高島屋にいきました
1こ1000円のデコポンとか
1こ1000円のイチゴとかありました
どんだけおいしいんだろ…

1つぶ1000えんですからね。イチゴ。
あんま見かけない種類で。

敷居が高い

バナップル

2015年03月14日 | 食べ物・飲み物
母がバナップルというバナナを買ってきた
なんだそれ、聞いたことない…

普通のバナナよりも小さくて
皮が黒くなっても中身は黒くならないんだって
で、味がさわやか

うーん、想像できない!

母が持ってきたバナップルは
ご丁寧にパッケージに入っていて小ぶり
食べるとこ少なそうだな…
「おいしいよ!食べてみ!」っていうから
モソモソ食べてみた

バナナと違って味がねっとりしてない!
ほんとさわやかな味(・∀・)
りんご!って感じじゃないけど
バナナとりんごを足したらこんな味かなって。
おもしろーいってパクパク食べてたら

ゴリ

!?Σ(OωO )

最後の方に種が入っていた…
バナナに種?
5粒くらいの種
大きさはアサガオの種より少し小さいくらいかな…
アサガオの種最近見てないからわかんないけど…

なんか、バナナの原種に近いからたまに種があるらしい
ほんとおもしろいバナナだな…

ちなみに、値段はいつも買ってるデコポンと同じくらいらしい
300えんくらい。
バナナのくせになかなかいいお値段…

アメ

2015年03月10日 | 食べ物・飲み物
アメ嫌いの母がハマってるアメがあって
それはもう毎日お出かけの時に持って行くくらい気に入っていたんだけど
置いていたスーパーが取り扱いをやめてしまった。

コンビニにもなくて、いろんなスーパー行くたびにアメコーナーをチェックして
近所のスーパーにはお客様の声に投書までした

1ヶ月くらい経つけど投書の返事はなし
相変わらずアメはなし

なんだかかわいそうだったので
アマゾンで箱買い、プレゼントした。
いつも食べてたアメと、メーカー違いの似たようなアメをセットで。

今日届いたんだけど
いつも荷物が届いてもすぐあけないくせに
「わぁいわぁい(・∀・)」っていいながらすぐ開封。
中のアメの箱(6パック入り)を確認するなり「わーい(ˊᗜˋ*)」
大喜び。
父にも自慢。
たかがアメなのにww

どっちから食べようとか言って
かなり喜んでくれたようだ

しかし、ふと「投書の返事が来たらどうしよう?」と言い出した。
「アマゾンで買ったから、やっぱいりませんって投書すれば?」
「ひどい!Σ(OωO )」

まぁ、また取り扱ってくれるようなら嬉しいね。

しかし、アメ嫌いの母がここまでこのアメにはまるとは。

これです
セットで買ったのは「一緒に買われている商品」の濃厚みかんってやつ。
食べるとかなりみかん臭がする。

おいしいです

もちハーゲン

2015年03月04日 | 食べ物・飲み物
お昼にコンビニに行ったら
今話題?のおもちのハーゲンダッツが売っていました

あれ?
販売停止になったと聞いたけど開始したの?
数少ないし売れ残り?
いろいろ気になりましたが
みたらし胡桃と黒蜜きなこ両方売ってました



帰ってみたらし胡桃をたべましたが
おいしーヽ(*'▽'*)ノ
もっとくるみくるみしてるもんだと思いましたけど
香ばし程度に入ってて
ちょっとくるみが苦手なワタシでも美味しくいただけました。
これは黒蜜きなこにも期待!

ミクさんの首が抜けにくく
そして刺さりにくくなってしまいました
部屋がキンキンに冷えていたせいかしら?
表情変えるのに苦労した…

このままいくと折れる…
前の顔で新しい版がほしい…でないかな…

あー!Σ(*'д'*)
税務署行かなくちゃ!
ふるさと納税…

おいしい!

2015年02月25日 | 食べ物・飲み物
なのはーなばたけーにー

母の八百屋では菜の花がよく売れるらしく
「菜の花単品で食べたことない」っていったら買ってきてくれました。
さっと茹でて食べましたヽ(*'▽'*)ノ

おお!
クキのところはあっさりしててアスパラみたいだ!
花の部分は苦いなー
ディフェつけてモシャモシャ食べました。

いくらでもイケル!!
これやばい!

これやばいといえば、キリチーズのガーリック味がやばい!
クラッカーにのっけて食べたらやばさ倍増!
お酒が欲しい!

チーズうますぎやばい!
菜の花は明日の分もしぶしぶ残しておいた。

クリームチーズ

2015年02月13日 | 食べ物・飲み物
なんだかチーズが食べたくて
スーパーのチーズ売り場をブラブラ。

でも、あんまり濃いチーズは得意じゃない…
マスカルポーネ買おうかとおもったけど、
食べ方がよくわからない…
KIRIのクラッカー付きのクリームチーズを買った

これがおいしかったー!ヽ(*'▽'*)ノ
クラッカーもなんか乾パンみたいな味で
どこか懐かしくていいわー
また買おう(≧∀≦)

しかし、チーズってコレステロールどうなんだ?
コレステロールって運動で下がるっていうから
今月からプール行く予定だけど
高いものは食べたくない。

そうそう、こないだまっちーに行った時
コレステロールの表があって写真撮ってきたんだ


タラコ…!!Σ(OωO )

高いのは知ってた。
我が家ではコレステロールの塊と呼んでるくらいです。
ダントツじゃないか!
二度と食べない!好きなのに!

見たとこチーズ載ってないな、低いのかしら。
ガツガツ食べなきゃ平気かな。
でもあのクリームチーズ、一箱に4パック入ってるんだけど
油断すると一気に全部食べちゃうわー。

チーズうまいね

ちなみに、ポスターのキューピーディフェは
我が家で愛用されてるマヨです

ブンタン

2015年02月12日 | 食べ物・飲み物
母がブンタンというカンキツをもらってきた。
ボンタンの別名らしいよ、ブンタン。
ボンタンってーとボンタンアメだよね

ブンタン、めちゃくちゃでかいんです
グレープフルーツをもう少し大きくした感じ。
どうやって食べるの?

グレープフルーツのように横にスパーンときって食べるのか
夏みかんのようにむいて食べるのか

母は調べた。
八百屋の意地にかけて調べた。
包丁で皮に切り込みを入れて食べるという情報を ゲットしたようだ。

しかしブンタンの皮は厚かった。
軽く切っただけでは中身まで到達しない
格闘する母。
八百屋の意地にかけて負けるわけにはいかない。
台所にはカンキツ臭が漂った。

ブンタンはでかくて、固い夏みかんのようだった
フサのなかには種がいっぱい入っていた。
父は黙々と食べていた。
味は薄い。水分もあんまりなかった。

「食べごろじゃないのかも(´・ω・`)」
母はしょんぼりしていた。

ブンタンはもう一個ある
しばらくたったら食べよう

写真撮ればよかった…

ホタテとアボカド

2015年01月24日 | 食べ物・飲み物
ココナツオイルでホタテを焼くとおいしい。
なんか好きでしょっちゅう食べてる。
ココナツの甘い味もあんましないし
生臭くないし、ほんといい

このせいで一時期ホタテ中毒になった。
ホタテが食べたくてしかたがない。
ラッコかと言われるくらい、ホタテホタテ言ってた。

最近はアボカドがおいしい。
しょうゆマヨで、えびと一緒に和えるだけ

でも気づいた。
えびいらない。
歯応え的にはいいんだけど、
味はアボカドだけでいい感じだ…!

はて、ココナツオイルでホタテとアボカド炒めたらおいしいだろうか。
ハマってるもの同士、おいしかったらとってもステキ
まずかったらどうしようもないけどな…

この食生活は栄養的にどうなんでしょうか

アボカド

2015年01月21日 | 食べ物・飲み物
アボカドがおいしい

ゆでたエビとマヨネーズちょっとしょうゆで和えて
手軽でおいしい

でも、アボカドのいい感じのやつがまだ見極められなくて
かたかったり、フニフニだったり
かたいより、ちょっとフニフニしてるほうがおいしいよね

こないだまではホタテブームだったんだけど、
今はアボカドブームだわ。
前はあんまり好きじゃなかったのにね。