goo blog サービス終了のお知らせ 

相場三昧 マーケットウォーカー

株・商品・FXマーケットに立ち寄る
SOUL, SMOOTH JAZZを愛するトレーダー

 

今月のFX

2011-02-01 14:01:18 | 日記
中国が商品投機マネー抑制のため保証金割合引き上げたそうだ。
砂糖・綿花・亜鉛が13%に、小麦・アルミが11%に、ゴムが14%に
それぞれ1%引き上げた。
う~~ん、1%か・・・。効果の程は、どうなんだろうねえ(苦笑)
ゴムを売るには、まだ早いか!?

個別株が堅調なのもあるが今年に入って商品は全く売買していない。
もう少し下がってくれれば、買ってみたい気もするが。

昨年の12月から、FXを始めました。赤字になれば終了します(笑)


FX 1,000%への道 (2010年 12月~、元金100,000円 )


1月の結果

口座残高
  
12月末  120,552円 → 1月末  176,360円 
12月末  120%  →  今週末 176%   56%UP

詳細はこちらのブログで

「FX マーケットウォーカー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の先物価格

2011-02-01 13:32:08 | 指標
先物価格(商品は先限、225は期近)


        月初      月末      ±
225先物  10,380    10,230     -150
ゴールド    3,753       3,537     -216
プラチナ    4,736      4,765      29
東京ゴム     426.5     465.5     39
原油     47,590    49,600     2,010
大豆     48,430    49,910      480
コーン    23,980    25,690     1,710

1月はゴールドの下落、相変わらずのゴムの上昇、それと
コーンの上昇が目立った。
株は昨年同様で、年初は元気が良かったが尻すぼみ。

まあ去年は全面安の大幅安だった事を思うと少しはマシか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする