goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県日本ニュージーランド協会 日本オーストラリア協会

Australia、New Zealandの両国と昭和50年より交流しています。℡053-439-0909

京都日豪NZ協会主催:日本・オーストラリア・ニュージーランド被災地支援チャリティーのお礼

2011-06-20 17:47:07 | 東北大地震

京都日豪NZ協会主催:日本・オーストラリア・ニュージーランド被災地支援チャリティーにご協力頂き、誠にありがとうございました。お蔭様で、180人あまりの方々にお越し頂きました。お越しいただきました皆様からの支援金とお振込み頂いた支援金828,500円、物品販売売上金124,000円、オークション売上金101,000円でした。

日本赤十字社へ:151,760円
オーストラリアクイーンズランド州政府の洪水救済基金へ:251,760円(151,760円+100,000円)
NZ地震・被災者救援募金ニュージーランド政府開設口座へ:251,760円(151,760円+100,000円)

オーストラリアに各大使館指定の口座、並びに、日本赤十字社に上記金額を送金いたしましたので、ここに御礼とご報告申し上げます。(詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。)

当日の写真は、KJANZホームページよりご覧いただけます。http://www.bigwest.jp/kjanz/image/20110602/index.htm KJANZ主催の初めてのチャリティーでしたが、皆様のご協力のもと、盛況に終える事が出来ました。
KJANZ一同、心から御礼申し上げます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。


会長 村上 さつき
京都日本オーストラリア協会
京都日本ニュージーランド協会
http://www.bigwest.jp/kjanz/
〒600-8492 京都市下京区四条通新町東入月鉾町39番地1
四条烏丸大西ビル10階
TEL:075-222-8700 FAX:075-222-8701


第9回オーストラリア大使杯ゴルフ大会のご案内

2011-04-25 15:13:38 | 東北大地震
自粛ムードでゴルフの回数も減少しておられるかとお察しいたしますが、例年どおりオーストラリア大使杯ゴルフコンペを開催いたしますので、奮ってご参加下さるようお願いします。
 今回は、過去4年同様に、マレー・マクレーン駐日オーストラリア大使閣下のご参加を得て以下の要領で開催しますので、ご家族、ご友人もお誘いあわせのうえ、多数、ご参加下さるようお願い申し上げます。
マクレーン大使は6年間の駐日大使ご在勤を6月に終えられますので、今回のゴルフコンペを大使送別コンペとして企画いたします。
 コンペ名: オーストラリア大使送別ゴルフ大会
 主  催: 社団法人 日・豪・ニュージーランド協会(JANZ)
 協  力: 在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)
 日  時: 2011年6月3日(金) スタート: アウト、イン各4組 32名 9時57分から7分間
     隔
 集  合: プレ-の準備をして、9時45分にキャディーマスター室の前に集合して下さい。
 会  場:大厚木カントリークラブ桜コース 神奈川県厚木市上萩野4088 Tel:046-24
     1-3141
 Fax   : 046-241-4796
 所要時間: 車の場合は早朝都心から約1時間20分
 電車: 新宿から本厚木でクラブバスに乗りコースまで1時間20分
 競技方法: 18ホールストロークプレイ キャディー付き。5人乗りカートでのラウンドになります。
       ハンディキャップはダブルぺリアにより決定 プレー後、懇親会と成績発表を行います
 賞品: 優勝はオーストラリア大使杯とレプリカおよび副賞 2等、3等、4等、5等、7等
      10等、15等、20等、25等、ブービー賞、ベストグロス賞、女性ベストグロス
      賞、ドラコン、ニアピン、参加賞
 参加費: 会員および家族 2,000円 ゲスト 3,000円
 料金: プレー代16,390円(キャディーフィー込み)パーティー代1,500円(飲み邦 
    題)プレー代、パーティー代、昼食代は当日各自クラブにお支払いとなります。(70歳以
  上税金800円割引・免許証等を提示)申し込み: 5月27日着で日・豪・ニュージーランド協会の事務所あてに別紙の申込書をファックス (03-6912-9005)または郵送でお送り下さい。
  電話のみの口頭の申し 込みはご遠慮願います。なお、8組(32名)で締め切りますのでお早めにお申し込み下 さい。
  申し込み用紙は http://www.janz.jp/jigyo-2/golf2011.6.3/mosikomi.pdf より印刷

  参加費支払い: 参加費は5月31日までに
    三井住友銀行 目白支店 普通口座 52573 37
    口座名「社団法人日・豪・ニュージーランド協会」にお振込み下さい。
  交通: 車の場合は
      東名高速厚木出口から11キロ20分
      電車でのご来場:小田急線新宿発7時22分発急行 本厚木着8時17分 料金
      480円 または7時28分発はこね3号(特急) 本厚木着8時14分 料金:指定
      席券550円プラス
  クラブバス 本厚木発: 8時30分
  帰途: クラブ発: 15時50分、16時50分、17時50分(パーティー終了が遅くなる場合は増車可)

 尚、申込書・案内図・連絡先などはJAANZホームページ記載していますので閲覧ください。
    http://www.janz.jp/jigyo-2/golf2011.6.3/mosikomi.pdf
    必要部分を印刷してお申し込みください。


  このメールマガジンは会員のみではなく退会された会員、イベントなどでお会いした
 方々にも送信しています。必要でない方は事務局までお申し出ください。
 ===================================
 日・豪・ニューじランド協会 事務局   メルマガ担当  member@janz.jp
 http://www.janz.jp 電話03-6912-9004 FAX03-6912-9005
 ===================================


オーストラリアデー イン スプリングレセプション2011 (豪大使館 3月30日) 中止になりました。

2011-03-28 13:45:29 | 東北大地震
東日本大震災により甚大な被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げると共に「オーストラリアデー イン スプリングレセプション2011」の開催を断念するとの連絡が豪大使館よりありましたのでお知らせいたします。