goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県日本ニュージーランド協会 日本オーストラリア協会

Australia、New Zealandの両国と昭和50年より交流しています。℡053-439-0909

オーストラリアと空手で橋渡し!小林良誠さん 帝京大学卒(空手部) 

2008-12-03 09:41:16 | 帝京大
全日本大学空手道選手権大会が11月23日東京武道館で開催されているとき実は、小林良誠氏(株式会社Project yoshi 代表取締役 東京都港区南青山2-12-15 サイトービル4F)も国士舘大学泉教授、国際武道大学松井完太郎教授も国士舘大学の2008国際障害者武道円卓会議に出席していた。国際武道大学の井下佳織監督からは、2回戦で近畿大学に借敗したと知らせを受けたがなんと、帝京大学が全国優勝したとの知らせがあり急遽小林さんは、祝賀会の会場に向かった。
 小林良誠氏は、オーストラリアに滞在し空手道を通して草の根交流をしている。それは、小林さんブログ「集え!豪州軍団 G'day Mate!」を見て頂ければ、詳細がわかります。来年は、飛騨高山市で全国日豪協会の総会があります。飛騨高山の奥洞会長のご主人も空手道の高山支部長、静岡県の大橋千秋最高顧問(豪警察士官学校元教官)は、世界拳法会連盟会長・・・と揃えば、小林さんも一緒に世界の一流が??演武会のイベントでやろうと言う話になっています。お楽しみに!  連絡先053-439-0909(NPO法人内)