ハルの唄

2006年8月31日に長男が誕生しました。愛息子ハルとの日記です。

回転寿司、2回め

2007年05月22日 | Weblog


実家の父が中学時代の友人と美術館だかどこかに行くと、でかけたらしい。
母はお寿司が食べたいと言う。
父がいない日に内緒で食べなくても・・
むしろ二人で食べに行けばいいのに・・と思いつつも
回転寿司ならハルも行ったことあるし、連れて行ってあげることにする。
母をむかえに行き、寿司屋に着くとちょうど開店時間。
他に客はなく少しの間貸し切り状態。
以前姉ときたときは、ハルははしゃいでじっとしていなく
ずっと抱っこで汗をかきつつ食べていたような気がするが
今日は、落ち着きはなくたまに雄叫びをあげていたが、
ずっとおすわりの姿勢で楽だった。

実家に帰るまえに、ティッシュが安いというので近くのスーパーに寄った。
車で待っててもよかったのだが暑いので一緒に店内へ。
母はここのスーパーのお得意さんで(母談)
店員さんたちにハルをみせびらかせたいよう・・。
「色が白くてかわいいわね」なんて言われようものなら
そうでしょうそうでしょう!と言わんばかりに満足気な顔をしていた母。
親バカじゃなくてなんていうんだろう。祖母バカ?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんた)
2007-05-22 23:01:33
いいですね~☆
回転寿司♪♪♪
のんた家は、ほとんど外食をしないので・・・太郎も次郎も回転寿司を体験した事がありません(/ω\)キャッ
今年は実家の富山で回転寿司デビューでもさせてあげようかな(笑)

お母様、かわいい方ですね( *´艸`)
うちの父も太郎を連れまわしてましたよ(笑)『かわいい~』って言われて、いつもは仏頂面の父もさすがにゆるんだ顔になってましたから(笑)
目に入れても痛くない!ってホントのような気がしました( ´,_ゝ`)
返信する
Unknown (えびた)
2007-05-23 04:44:24
我が家は実家の富山で2度ほど回転ずしに行きましたが、それなりに「変な汗」をかいて帰ってきました。
ちゃんとお座りしているなんてえらいですねえ。うちはおだまりせんべい(おこさませんべい?)で口封じをしなければ大変なことになりますが、店をでるころはせんべいが床にまで落ち大変なことになって、店員さんに「すみません」といってでることになります。
ぽち
返信する
のんたさんへ (ちー)
2007-05-23 06:57:40
実家、富山なんですね。お寿司おいしそう♪
太郎くん次郎くん、きっと喜びますよ!
ハルはまだ食べれないので見てるだけ~で退屈だったでしょうが…。

孫ってそんなにかわいいものなんですかね~。自分もそうなるのかなぁ。
身内のみならず、外で会った知らない人まで笑顔にする赤ちゃんの力ってすごいなーと思います☆

返信する
えびたさんへ (ちー)
2007-05-23 07:06:06
わたしの中で、海沿いの県の回転寿司って新鮮なイメージがありますがやはりこちらよりおいしいのでしょうか。気になります。食べてみたいです☆

ハルにおやつを持っていくの忘れたんです…抱っこしなくても平気だったのはよかったのですが、何度もおもちゃやガーゼを落としてました。落ち着いて食べれるのはいつの日やら…。
返信する
Unknown (ヨシかぁちゃん)
2007-05-23 21:22:58
回転寿司!!いいね~。
ハルくんおりこうさんだったんだね。
でもなかなかゆっくりは食べられないよね。
久々に私も寿司食べたい!
いつか、一緒に行けたらいいね。
それこそ落ち着いて食べられないかな?

ハルくんのばぁばも孫がかわいくて仕方がないんだね。
ヨシはみんなに『お父さんに似てるね』って言われるのに、じさまは(私の父親)は『俺に似てるな~』とか言っちゃってるよ。
そうなると私の父親とダンナが似てる事になるじゃんって感じです。
孫はただただ、可愛いらしいです。
返信する
ヨシかぁちゃんへ (ちー)
2007-05-23 22:53:49
いつか一緒にお食事行けるといいね♪
ヨシくんは外食したことあるんだっけ!?
今度はファミレスとかも挑戦したいなーと思ってるんだけど☆

孫はかわいいんだね。しかも自分に似てるって言われると余計うれしいんだろうね。
うちはどっちのじいちゃんにも似てるような気がするんだけど、そうなるとじいちゃん同士が似てるってことに…?
みんなのいいところをうけついだってことで(笑)
返信する