goo blog サービス終了のお知らせ 

jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

きのこ

2021年08月17日 08時17分00秒 | 日記

  おや? きのこが出来ている。

 

 梅雨の様に雨が続き 気温も夏とは思えない涼しさだ。

散歩の途中で桜の木の根っこから 「白いきのこ」が4本

出来ていた。

 雨が降り続き 湿度が高くちょうど「きのこ」の成長条

件に会っているのかもしれない。

 

 こんな時期に「きのこ」が出来る事自体が「異常気象」

なのかもしれない。また「線状降水帯」が九州に近づいて

来ている。

 

 また数年前の様な大きな水害が起こらなければ良いが。

「きのこ」はその前ぶれかもしれない。


砂場

2021年08月16日 08時16分00秒 | 日記

 昨日までの雨がウソの様だった。

 

 西日本各地で水の被害が 発生していて放映されていた。

大分県は殆んど被害を聞かず 朝から天気が回復した。長く

歩きに行っていないので早速出かけた。

 

 季節を忘れるくらいに涼しく 気分よく歩いた。公園の端

にある 砂場に池の様に水が溜まっていた。子供連れがやっ

て来て 溜まった水を見て残念そうね ボール投げを始めてい

た。

 

 明日も又雨が降るそうだが この水ははけてしまうのかな?

 

 雨が降らなかったら 水がはけているか 明日も来てみよう。

 


書写展

2021年08月13日 08時13分00秒 | 日記

 雨の中「県立美術館」に行った。

 

 昨日から「県立美術館」で開催されている「大分県学校

書写大会」の見学に行った。

 折しも九州は「線状降水帯」が停滞しておりバケツを倒

したような大雨が降っていた。この雨で見学者が少なくて

良いな・・・と考えていたが 大雨の中 多くの父兄の見学者

が来ていた。

 

 上手に書かれた毛筆の孫の作品をしっかりカメラに納め

た。普段 美術館には全く用事がないので 施設の見学もし

て帰った。

 

 来週もこの場所で 県美展が有る様なので また見学に出か

ける。今度はどんな作品かな?楽しみである。


ひまわり

2021年08月12日 08時12分00秒 | 日記

 数日前の暑い日だった。

 

 その日も朝から暑い日差しだった。所用が有ったので

運動を兼ねて歩いて出かけた。道路の端でよく手いれさ

れた「ひまわり」が全員顔を私に向けて挨拶(?)をし

てくれて綺麗だった。

 

 所用を終えて帰っていると今度は全ての「ひまわり」

が花を下に向けて暑さに疲れている様だった。その様子

をみてこちらも疲れてしまった。

 

 

 雨が降っている今 花はどうなっているかな?時間が取

れれば見に行ってみよう。


高校野球

2021年08月11日 08時11分00秒 | 日記

 いよいよ始まった。

 

 オリンピックが終わりテレビで総集編みたいな報道

で沢山の感動をもらった。そして今日は高校野球が開

幕した。

 選手宣誓でもあったが コロナの影響で昨年は開催が

中止になり 三年生は野球が出来ずにくやしい思いをし

て卒業して行った。

 

 今年は観客は入れないが学校の関係者は入場が許さ

れるらしい。応援をバックに 昨年の悔しい思いをぶっ

つけて頑張って欲しい。大分の高校も4日目に試合が

ある。

 

 オリンピックに負けない たくさんの感動を与えて欲

しい。