高校の同窓会開催の打合せを行った。
3年ほど前から同級生が事務局長を始めた
ので何かお手伝いが出来ればと自分も手伝い
を始めた。
高校を卒業して大分市内に住んでいる12
00名程を対象に会報の発行と総会を開催し
て懇親会を開催している。
年配の方は会費も良く納めて頂いているが
若い人はなかなか参加もしないし会費も納め
てくれない。納付率は20%程で会報の発行
も影響をきたすようになってきた
先輩方が苦労して築きあげた同窓会だが当
時と考え方も違って来たので仕方はないがこ
のまま運営出来ずに消滅してしまうのももった
いないし申し訳ない。
11月に開催予定の総会の打合せを行った
がなかなか名案は浮かばない。
同窓会の消滅だけは防ぎたいものだ。
楽しみは来年に。
別府公園で開催されている「おおいた みの
りフェスタ」の見学に出掛けた。
毎年開催されているのは知っていたが別府会
場だったので今まではいかなかった。
今回はフェスタのチラシも自分で印刷して見
学に出掛けた。朝の出発は少し遅くなったが
入場出来るだろうと安易な考えで出発した。
ところが会場が近ずくに連れて車が混み始め
途中でUターンする車も見かけた。
メインの別府公園の駐車場は満車で案内の
ガードマンから「今日は混んでいます」と他の
駐車場を案内された。かなり離れた場所だっ
たので、折角きたが見学をあきらめて U ター
ンをした。
来年は早めに来るか公共機関を利用して来
ようと思う。
見学が出来ずに少し消化不良の一日だった。