昨日は埼玉の友人ご夫妻宅へ。
彼らの結婚式以来の久しぶりの再会でした。
お昼ごはんから純米吟醸生酒・・とやらと共に美味しい自然食を出してくれるお店に出掛け気分よく、お喋りもはずみます。(本当に美味しかったデス)
さてさて・・・おなかもいっぱいになり彼らの家へ。
なんでも「自慢のグランドピアノ」があるから弾いて!と言う。
従来の調律方法(12平均律)ではなく調律がしてあるそうだ。
ここ数年、伴奏あわせをしていなかったから、協奏曲の伴奏を弾いて、久々の共演
楽しい楽しい
そして、話はピアノの音律、響きの話から鳴りの原点、音に対する考え方・・・・などなどなど、話はアカデミックに広がりました。
古いスタイルの調律をしてあるから(ベートーヴェンの頃の)・・・ということで、思わずベートーヴェンの悲愴第2楽章の響きを特に取り上げて、話ははずんだのでした。
さながら、「音の研究会??」に参加したかのような充実のひと時。
やはり昔からの友人は代えられないものがあります。
こだわりのピアノの音に触れ、いっぱいお話をして・・・・・
久しぶりにベートーヴェンが弾きたくなりましたヨ
ご夫妻そろって歓待してくださりありがとう
またゆっくり色んなお話しましょう
↓こちらをクリックしてね↓
人気ブログランキングへGO !!!
彼らの結婚式以来の久しぶりの再会でした。
お昼ごはんから純米吟醸生酒・・とやらと共に美味しい自然食を出してくれるお店に出掛け気分よく、お喋りもはずみます。(本当に美味しかったデス)
さてさて・・・おなかもいっぱいになり彼らの家へ。
なんでも「自慢のグランドピアノ」があるから弾いて!と言う。
従来の調律方法(12平均律)ではなく調律がしてあるそうだ。
ここ数年、伴奏あわせをしていなかったから、協奏曲の伴奏を弾いて、久々の共演
楽しい楽しい
そして、話はピアノの音律、響きの話から鳴りの原点、音に対する考え方・・・・などなどなど、話はアカデミックに広がりました。
古いスタイルの調律をしてあるから(ベートーヴェンの頃の)・・・ということで、思わずベートーヴェンの悲愴第2楽章の響きを特に取り上げて、話ははずんだのでした。
さながら、「音の研究会??」に参加したかのような充実のひと時。
やはり昔からの友人は代えられないものがあります。
こだわりのピアノの音に触れ、いっぱいお話をして・・・・・
久しぶりにベートーヴェンが弾きたくなりましたヨ
ご夫妻そろって歓待してくださりありがとう
またゆっくり色んなお話しましょう
↓こちらをクリックしてね↓
人気ブログランキングへGO !!!