茨木智博さん 森悠也さん 私
3月の中川クラシック、トランペット、フリューゲルホルン、オカリナ奏者の茨木智博さんと作曲家の森悠也さんの演奏で素敵なコンサートでした
中川クラシック始まって以来の2度目の登板の演奏者のお二方。
温かい音色とエンターテイナーぶりと自作の素晴らしい曲で会場を沸かせてくださいました。
たくさんのオカリナを縦横無尽に操っての幅広い表現も
作曲家のかっこいいコード進行での即興演奏も、とても魅力的でした。
う~ん。いいな~~
すっかり会場の皆様とりこになっていました
素晴らしかったです
帰ってくると、現実が・・・・・・
加速する練習、山のようになっている課題
昨日、マエストロの前でピアノを弾き続け
一日中過ごし。。。勉強になりました・・
先日の作曲家の先生のアドバイス、昨日のマエストロのアドバイス、
色々に啓発されています。
ヘンデルの装飾音符の入れ方はかなり楽しんで自在になってきたかしら???
フランクは・・・・・前回既にレコーディングを済ませていて、新たなレコーディングなので、少し新しく矛先を変えようとしているけれど、そう思わなくても、回を重ねるごとに新しいかもしれません
ちょっと構成を考え直してみました。・・・が普通が一番です。
普通、自然、ナチュラル~~~♪が一番難しいのですけれどね・・・・
フォーレは・・・・・・・・改善点がありすぎて、泣きそうですけれど、
欲しい音は見えているから・・・・・ひたすら練習あるのみ・・でしょうか
うぅぅ・・・・練習にもどります
人気ブログランキングへ ←クリックしてね♪
室内楽部門
朝は、「今日はどうなることか~??(涙)」と思う暴風雨でびっくり目が覚めましたが、
8時半の集合のころにはピーカンな晴天
よかった~よかった~~~~
日頃の行いがよいに違いな~い
瀬谷卒園式が無事終わりました
指導とピアノを担当した合唱もバッチリ決まったし、(とっても素敵でした!)
私の選曲の卒園証書授与の際の計17曲のピアノBGMも、シーンに合わせてピタっと演出出来たし・・・・。
皆様の表情がとても嬉しかったです
昨日職員の皆様が稽古されていた荒馬も、子供たちの発表も、みんな活き活き
みんな精一杯の力を出し切って輝くこと、、、、、本当に素敵です
そんな姿勢が大好きです
さぁ。これで今年の卒園シーズンは終わり
ガンバってど~っと疲れましたが、次に向かえる気力をいっぱいいただきました
保母さんたち、みんな素敵な袴やドレスアップされていて、記念撮影しようね~☆って言っていたのに、最後、「ほらほら。記念撮影!」って集まろうとしたら、思い切りカメラの電池がなくなっていて撮れませんでしたね~っゴメンナサイ!!
「さすが~!!かえちゃん、オチつき?(笑)」って、、、、そ、そんな・・・・ 決して。。。。 )
次回は必ず撮ろうね!って・・・・・誰からともなく声をかけあいましたがが少なくとも1年は卒園式・・・・ありませんものね~~~
そうそう。朝、車で集合してみると、早朝の大雨で駐車場がドロドロにぬかるんでいて、
到着した早々にぬかるみにタイヤがはまってしまい、泥を撥ね上げても撥ね上げても、前にも後ろにも行かれなくなってしまい・・・・(いまどき、ぬかるみだなんて、珍しくて嬉しいくらいでしたが・・)
準備に励む職員の皆さんに「タスケテ~~~!!」とお声をかけて、車を押して頂き何とかぬかるみから出られました
「到着早々にスミマセン~~~!!」という私に、
「いえいえ、むしろ到着早々でよかったです~。式直前だと大変~~~~」って
いやはや、ごもっともです
かくして、ここの保育園にお世話になると、私まで園児なみ!?にお手数をおかけしてしまいますが、イヤな顔一つ見せず笑顔ですべての対応をしてくださる彼らは心が広~くて、いろいろな意味でプロです
いろいろ学ぶことの多い卒園シーズン
ありがとう。ありがとう
帰り道、ガソリンスタンドに寄って、泥だんご戦争をしたように(?)フロントガラスまでダルメシアン柄になった車を洗車して頂きました~
いっぱい嬉しい気持ちと明日への気力を頂き、
そのまま高校のときの作曲家の先生宅へ
録音機のパーフェクトな使い方を学び(?)
バロック時代の装飾音符の入れ方を学び(!!)
→(どちらも本当に理解出来ているかは・・・・・・限りなく不明な私・・・・)
実践するにはまだ時間がかかりそうです。。。。。
と、とにかく、DATからCDRにダビングして頂いた自分の演奏を聴いてみよう
もう5年前になる自分の演奏・・・・・・
はてさて・・・・・・???
先日3月6日に行われた開館20周年記念式典。
泉区長さんはじめ、市議会議員の皆さん、たくさんの方々がおみえになっていました。
全部で350名くらい??? 盛大な式典でした。
区長さんや理事の方々や館長さんのたくさんの式典のお話しの前に、歌手の櫻井悦代さんとピアノの私で横浜市歌を演奏、全員で合唱をしました。おごそか~~~~~!!!!
乾杯をしてからは一転和やかな雰囲気
この日一緒に横浜市歌を演奏したオペラ歌手と、当館館長さん、琴奏者の皆様と。
コンサートプロデューサー・・・・・・・の肩書きになっていて・・・・ぷぷぷ(笑)
なんだか変な感じ思わずパチリ!してしまいましたが、、、、確かに、毎月プロデュースしていますものね・・・。
2009年10月18日ジャスト私のお誕生日に始まった「クラシックコンサート・音楽アラカルト」シリーズ
マリンバ、ヴァイオリン、オーボエ&ファゴット、オカリナ&琴、トランペット、サクソフォン、歌、フルート、トロンボーン、打楽器、ハープ、チェロ、ギターなどなど、素晴らしい奏者をお呼びして、毎月、楽しんでいただける内容を模索しつつ、続けることが出来ていて嬉しいです。
途中で規模も大きくなり、アップライトからグランドピアノを買っていただけて、
更に充実
たくさんの皆様のお陰です
20周年記念誌
毎月のコンサートの様子がたくさんの写真で紹介されていました
いつもありがとうございます
これからも地元コンサート、力を入れてまいりますので、応援してくださいね
丹生谷 佳惠
マリンバ聡子さん、パーカッションの畠山さんと、終演後にいぇ~い!!!!
楽しかったです。
ちょっとだけ手持ちのパンディエロを持参して、習いました。
リズムがシャキンとするとまた感じよいだし・・・・。
まだまだまだまだまだ勉強が必要です。
ドレスのまま何をやっているんだか・・・・・・・・・・(笑)
コンサートの最後に演奏した私たちトリオの演奏、とっても楽しそうな感じが出ていてよかったみたい。 だってーーーーーー誰がどうみても楽しくて弾いていますもん
さぁ練習のつづき・・・・
人気ブログランキングへ ←クリックしてね♪
室内楽部門
楽しかったです。
ちょっとだけ手持ちのパンディエロを持参して、習いました。
リズムがシャキンとするとまた感じよいだし・・・・。
まだまだまだまだまだ勉強が必要です。
ドレスのまま何をやっているんだか・・・・・・・・・・(笑)
コンサートの最後に演奏した私たちトリオの演奏、とっても楽しそうな感じが出ていてよかったみたい。 だってーーーーーー誰がどうみても楽しくて弾いていますもん
さぁ練習のつづき・・・・
人気ブログランキングへ ←クリックしてね♪
室内楽部門
O
<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://www.001.kddi.com/minna/blogparts/script.js" charset="utf-8" width="160" height="393"></script>