やぎの宇宙ブログ

宇宙の最新情報ヽ( ・◇・)人(・◇・ )ノ世界の愛と平和

あの日から一年・・・

2012-03-11 00:00:08 | 
東北地方太平洋沖地震が起こった2011年3月11日から1年…東日本大震災は多くの尊い命を奪い、生き残った被災者にもとてつもない困難を与え、日本社会に大きな衝撃をもたらしました。 1年というのは、被災者にとって非常に長い時間でした。 しかし1年がたった今、「街の復興のために仕事を始めたくても資金がない」「新たに家を建てて生活の土台を築きたくても新しい街作りの方針が決まらず着手できない」「膨大な瓦礫の . . . 本文を読む

今年もお世話になりました

2011-12-31 23:56:19 | 最新ニュース
2011年も「やぎの宇宙ブログ」をご覧下さった方々、ありがとうございました。 そして今年は、東北にたくさんの支援や応援をいただき、本当にありがとうございました。 仙台に住む私も、震災直後から食料支援やライフラインの復旧作業等のために、全国から駆け付けて下さった方々のお世話になりました。 こうして無事に家族揃って年越しを迎えられることに感謝しています。 また、震災直後から石巻等の沿岸部にも仕事で . . . 本文を読む

ヒッグス粒子の探索で大きな成果!

2011-12-14 10:58:12 | 最新ニュース
昨日、ヨーロッパ合同原子核研究機関(CERN)から重要な発表がありました。 それは、ヒッグス粒子と呼ばれる理論上予言されている未発見の粒子について、発見につながるかもしれないデータが得られたというものです。 ヒッグス粒子は今朝からニュースでも「神の粒子」等と取り上げられていますが、他の粒子に質量を与える重要な役割をもつ粒子ですが、理論の提唱から約半世紀がたった現在もなお発見に至っておらず、物理学者 . . . 本文を読む

皆既月食をデジカメで半生中継

2011-12-11 00:54:08 | 最新ニュース
今日は皆既月食があります! さて、今回の月食をデジカメで撮ってみようと思いつき、時間ごとに撮影しようと思います。 使ってるデジカメはかなり古い一般向けのカメラで三脚も何もなし、片手でカシャッと撮るだけです。 【以下随時更新です】 時々雲の薄いところから見えていたわずかな光すら、もう見えなくなりました。仙台は完全に曇りです。ぼちぼち中継も終了致します。まだ晴れている地域の方々、最後まで楽しんで . . . 本文を読む

デジカメで皆既月食を撮ろう!

2011-12-10 01:12:54 | 特集
皆様、ご無沙汰しております。管理人のやぎです。 大震災があった今年も残りわずか。あの3月11日以来ごたごたが続き、もともと停滞気味だったブログの更新も、一層滞ってしまっています。来年はいい年になるといいですね。 そんな2011年最後の天体ショーが、本日夜に日本各地で見ることができる皆既月食です。 そこで、ふと思いついたのが、 皆既月食をデジカメで撮ってみよう という挑戦です。 天体撮影の経験 . . . 本文を読む

金星探査機「あかつき」いよいよ軌道制御開始

2011-11-01 00:16:39 | あかつき関連
日本の金星探査機「あかつき」は、皆さんご存知のように、昨年12月7日に金星周回軌道投入を試みましたが、まさかの失敗に終わりました。原因は推薬弁のトラブルで軌道制御用エンジン(OME)の異常燃焼が起き、エンジンが破損したことです。ミッションの継続を断念する話も持ち上がりましたが、再び金星に接近できる可能性を追求することになりました。様々な検証や検討を重ねた結果、本来は機体の姿勢を維持するために使う姿 . . . 本文を読む

「あかつき」故障したエンジンを本日試験噴射

2011-09-07 22:33:37 | あかつき関連
日本の金星探査機「あかつき」が金星周回軌道投入に失敗した際、軌道制御エンジン(OME)が破損した可能性が高く、今後の運用にOMEを使用できるかどうかを確認するため、本日試験噴射が行われました。 軌道投入に失敗して以降初めての噴射となる今回の試験噴射は約2秒間のみで、OMEの状態を確認するのが目的です。 地上試験でも様々な検討が繰り返されましたが、実際のエンジンの状態を把握するには、やはり本体の試験 . . . 本文を読む

【福島第一原発事故】放射線被曝を考える①

2011-08-31 22:57:12 | 
何を隠そう、私は福島県の農家の出身です。一方で私は放射線業務従事者として、それを本職としています。そして幼い2人の子供を育てる親でもあります。事故からもうすぐ半年が立とうとしています。そのような立場の人間として日々原発事故とその影響について考えてきました。 半年が過ぎようとしていてもなお、世の中は冷静さを取り戻せずにいます。いまだ原発事故が収束しておらず、いつ収束するのかも定かではない状況が、国民 . . . 本文を読む

はやぶさ論文解説Part. 1

2011-08-31 22:28:43 | はやぶさ関連
2011年8月26日版の米科学雑誌サイエンスに、探査機はやぶさが持ち帰った小惑星イトカワのサンプルの分析結果を報告した6本の論文が掲載されました。 その詳しい内容を大雑把にまとめてみようと思います。 ただし、正確なところは原文を読んで下さい。 まず一つ目はこちらです。 小惑星イトカワの微粒子:S型小惑星と普通コンドライト隕石を直接結び付ける物的証拠 中村智樹(東北大)他 この研究の意義につ . . . 本文を読む

はやぶさ回収サンプルの研究成果~サイエンス誌アブストラクト翻訳

2011-08-27 03:20:04 | はやぶさ関連
探査機はやぶさが小惑星イトカワから持ち帰ったサンプルの分析結果が、米科学雑誌Scienceに掲載されました。 今週号ははやぶさ特集です! 成果は6本の論文にまとめられています。 当サイトでは詳しく内容を解説していこうと思いますが、まずは論文のアブストラクトを翻訳してみました。 不適切な表現があるかもしれないので、原文を確認して下さい。 2005年11月に2度のタッチダウンを成功させ、イトカワの地 . . . 本文を読む

冥王星に4つ目の衛星を発見

2011-07-26 23:38:19 | 最新ニュース
ハッブル宇宙望遠鏡を使った観測によって、冥王星に新たな衛星が発見されました。4番目に発見されたため、冥王星(Pluto)の頭文字と合わせて、P4と呼ばれています。今後、正式な名称が決められるでしょう。 冥王星に関する歴史を振り返ってみます。 冥王星は1930年にアメリカの天文学者トンボーによって発見された天体で、太陽系第9惑星とされました。1978年には最初の衛星カロンcharonが発見されまし . . . 本文を読む

わずかなガスの流入からノズル破損へ~「あかつき」失敗原因調査結果

2011-07-03 01:14:43 | あかつき関連
日本の金星探査機「あかつき」は、昨年12月7日に金星周回軌道投入に失敗しました。その原因についての新しい報告があったので、簡単に解説します。 過去の調査報告では、失敗の原因について次のような報告が行われました。 まず、ガス系配管に設置されている逆止弁CV-Fが閉塞したことが根本的な原因であり、これによって弁が開かず、燃料タンクに十分な圧力をかけられなくなった結果、燃料の供給が減少してしまった . . . 本文を読む

東日本大震災と「はやぶさ」 ~震災から1か月~

2011-04-10 22:44:27 | 
東北地方太平洋沖地震から明日で1か月。日本史上最大級の地震が、戦後最大の被害をもたらしました。死者・行方不明者は昨日の時点で2万7000人を超えていますが、行方不明者の把握が依然難しく、さらに増えることが確実です。 仙台市内の私の自宅もライフラインがまだ完全ではなく、家族は県外に一時的に避難している状態です。家族全員無事だったことは何よりもありがたいことですが、我が子にも1か月会っていません。まし . . . 本文を読む

M9.0 東北関東大震災 三陸沿岸から脱出帰還しました

2011-03-14 00:11:15 | 
M9.0 東北関東大震災…太平洋プレートが北アメリカプレートの下に沈み込む場所で起こった、世界でも最大級の地震でした。 科学的な話をすれば、広範囲でプレートが滑ったメカニズムや、数日前から続いていた地震との関連、そしてプレート境界からは全く離れた長野・新潟での地震との関連等、非常に興味深い地震ではあります。 でもしばらくは冷静に捉えることができそうにありません。 twitterでツイートしていた . . . 本文を読む

まもなく「はやぶさ」特別セッション!~タイトル&概要の日本語訳

2011-03-10 23:26:33 | はやぶさ関連
いよいよ今夜、日本の小惑星探査機はやぶさが小惑星イトカワから持ち帰ったサンプルの分析結果が、アメリカ・テキサスで行われている第42回月惑星科学会議の特別セッションで発表されます。 Results from Hayabusa!と題されたセッションは現地時間の8時30分、日本時間の今夜23時30分から始まります。 13の発表が行われる予定です。 成分分析についての講演のアブストラクトは先日日本語に訳し . . . 本文を読む