日々の徒然あれこれ

日々の記録。作った料理や、旅のことなど。そして猫。

東京駅のカツサンド

2014年11月30日 | 徒然
土曜日の東京駅はいつもの通り大混雑。
昼御飯を食べようにも、どのレストランも大行列なので、早々にあきらめて、日本食堂でカツサンドをテイクアウト。





じゃーん!


ソースがはみ出てますね。お肉、厚っ!

お肉は柔らかく、ソースもしつこくない味で、美味しかったです。




車窓はどんよりした雨空でしたが、私の胃袋はすっきり大満足でした。

ごっつぁんです

2014年11月29日 | 
食欲の秋が、そのまま食欲の冬にスライドしていきそうなくらいに、食欲絶好調のコウちゃん。

先日、健康診断のためにご飯抜きをした時から、さらに食い意地に磨きがかかったようです。



そんなコウちゃんのお食事中の1枚。
ペロンって舌が出てるよ!

肉喰うぞ!

2014年11月27日 | 徒然
昨夜は肉を喰うぞ~!
という時にぴったりのお店、恵比寿のビストロ カルネジーオに行ってきました。

肉! 焼いたら塩で食え!という潔さ。


後ろに写っている緑の山は、生の春菊です。お肉の付け合わせにわしわし食べます。
その名も春菊バクダン。


〆にはウニのパスタ。


満腹だし、美味しいし、幸せになれます。
人気店なので、予約必須です。

詳しくはこちら

キャンドルコーナー、地味に増殖中

2014年11月26日 | 徒然
引き続き、週に1回のペースでキャンドル教室に通ってます。

そのため、地味にキャンドルが増えてきました。



うまくできた物もあれば、できれば作り直したい物もあり。


中級コースを卒業したので、次回から上級コースです。

てんやわんや

2014年11月25日 | 徒然
連休明け、会社に行ったら、でっかい故障が待ち構えていました。

いやあ、久々のお祭り状態。
もともと予定していたことは何もできず、ただただ、目の前で発生している問題を片付けるのみ!

あー疲れた。

帰宅して、コウちゃんの顔を見るとほっとします。


猫、ドックに行く。

2014年11月25日 | 
連休最終日、コウちゃんはペットドックに行ってきました。
ようは、健康診断です。

朝御飯は、抜き!
なので、病院に行く時間まで、どうにかしてご飯が食べたいコウちゃんと、心を鬼にした私との攻防が繰り広げられました。

しつこいコウちゃんをやり過ごすため、毛布を被る私。その上から、本気の攻撃ダイブを頭の位置に何度も仕掛けるコウちゃん…
お腹が空いているためか、コウちゃん、かなり荒っぽいです。


そして、洗濯ネットの中からナ~ウ、ナ~ウと哀れっぽく鳴くコウちゃんに心を痛めながら病院へ。
この時点で、朝9時。

やっと私は朝ごはん。
さすがに空腹のコウちゃんの隣で食べることはできなかったので。

立ち食い蕎麦屋でチクワ天蕎麦なり。



昼過ぎに病院から電話をいただいて、14時に迎えに行ってきました。
キャリーバックの中から、目が合うなり、何かを一生懸命に訴えるかのように、ナウナウ、ナウゥ~と鳴くコウちゃん。
よっぽど嫌だったのね。

家についてからは、がっつりとフードを食べ、くるんっと丸まって熟睡。



緊張して、昼寝なんてできなかったんでしょうねぇ。


可哀想とは思いつつも、健康診断は重要です。
コウちゃん、本格的な健康診断は初めてだったのですが、レントゲンと血液検査の結果、肝臓が先天的に通常より小さいことがわかりました。
まだ投薬や食事療法が必要な状態ではありませんが、毎年検査して経過をみるとともに、脂肪が多い食事は厳禁となりました。

他にも、脊椎の一部に奇形があることも判明。今は問題ないものの、将来的には影響が出るかもとのこと。
まあ、こっちはその時になってから考えます。
痛みが出るようになっても、痛みを消す薬はあるそうなので。


たとえコウちゃんが嫌がっても、来年も検査いかなくちゃ!

デレ猫

2014年11月24日 | 
最近、私が座ってる間はだいたいいつもコウちゃんが膝に乗ってます。



いったいいつの間に、こんな甘ったれになったんでしょうか。

前足もこの通り、変型香箱座り状態で気が抜けてます。


…まあ、春になって暖かくなれば寄ってこなくなるんでしょうけど。

リフォームはめんどくさい

2014年11月23日 | 徒然
昨夜、小さいけど長~く揺れてるなと思っていたのですが、朝になってテレビをつけたら、長野で震度6弱の地震があったのですね。
大きな被害がなければいいのですが。



今日は朝から良い天気ですが、コウちゃんは人の膝の上で(というか、間で)惰眠を貪ってます。
重いよ!



重たい猫を膝にのせながら、私はリフォームの見積書を見比べ中。
現在、実家のリフォームを企てております。
幸い、震災で家屋にはほとんど被害がなかったので、ちゃんと壁や屋根を綺麗にして、今後も長く住めるようにしとこうかと。

何事もまずは見積もりから、ということで三社相見積り中。

親には三社は多いのではと言われたのですが、仕事で発注するときは、三社以上で見積もりを取らないと、相見積もりと認めてもらえないので(^_^;)

あー、しかし比較検討、面倒くさいなあ。