ラタトゥイユ 2014年06月11日 | 今日の料理 スーパーの店頭でズッキーニが安かったので、ラタトゥイユを作ってみようと思い付きました。 ズッキーニとミニトマトと鶏肉のラタトゥイユ。 カレー粉をまぶしてカレー風味、黄色いラタトゥイユになりました。
暑くなると食べたくなるもの 2014年06月01日 | 今日の料理 本日の朝兼昼ごはん。 冷やし中華です。だって、暑かったから。 冷やし中華を食べると夏が来たって気分になります。 まあ、梅雨もまだですけど。 ハムの代わりに昨夜の残りのマグロを乗せてちょっと豪華に。 デザートは初夏の果物、さくらんぼです。
ひつまぶし 2014年05月20日 | 今日の料理 はたしてこれを料理にカテゴリしていいものか。 私がやったことは、お湯沸かして、盛り付けただけ。 いつも通販で利用しているうなぎ屋さんがあります。と言っても、毎年父の日に実家へ贈る、という利用法です。 たまには自分でも食べてみよう!と利用してみました。 蒲焼きだと大きいので、ひつまぶしのセットを購入です。 美味しそうな見た目の通り、大変美味しくいただきました。
ソーメンチャンプルー 2014年04月29日 | 今日の料理 本日のお昼です。 猫に足元をうろちょろされながら作成。 火を使ってる時は危ないので、離れてて欲しい… うーむ、相変わらず私が作ると美味しそうに見えない(^_^;)
お手軽世界旅行 2014年03月22日 | 今日の料理 インスタントでございます。 夏にお土産としていただいたルーマニアのスープ。 水一リットルに対し、一袋入れて鍋で煮込め!と裏には書いてあります。たぶん。 …ルーマニア語は読めません。 普段は目分量の私ですが、今回はちゃんと計量カップで量りましたよ。 結果美味しくできました。 実は私の昨夏の旅行先もルーマニアでした。同じ年に同じ職場で他にもルーマニアに旅行した人がいたのは凄い偶然です。 ちなみに、私が職場用に買ってきたお土産はROMというチョコレート菓子でした。
まあまあ 2014年03月10日 | 今日の料理 うちの会社には労働組合がありまして、今の時期は春闘などをやってます。 つまりどういうことかと言いますと、時間外拒否闘争なるもので、今日はいつもより早く帰宅しました。 前置きが長いですが、要は時間があったので久々に料理しました。 チンゲン菜とエリンギのコンソメ煮じゃがりこ風味。 食べきれずに余っていたじゃがりこを、つい出来心で投入。 良い感じにとろみがでて、いい隠し味になりました。