goo blog サービス終了のお知らせ 

藤山まさきの備忘録

和歌山県議会議員 藤山将材のブログです

“困惑…”

2025年07月23日 10時16分56秒 | 日記
●いつからかスマホからブログの新規投稿ができなくなり、更新が滞りがちになっています。

原因がわからず困っていたところに、ブログの設置者から以下のお知らせが届きました。


【サービス終了に伴い、10月1日にブログ記事の新規投稿及び編集機能を終了させていただく予定です。
 ブログ記事の「引越しデータ作成」機能を提供しています。】



できるだけ早い時期に引っ越したいと思います…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“総会”

2025年07月22日 18時48分14秒 | 日記
@海南市役所

▼国道370号海南紀美野間改修促進協議会
▼国道424号海南有田川間改修促進協議会
▼県道海南金屋線改修促進協議会

上記の3協議会の令和7年度総会が開催され、
顧問として出席をしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“参院議員選挙”

2025年07月03日 12時39分51秒 | 日記
●参議院議員選挙が公示となりました。

投開票日は20日(日)、
日本の命運を占う17日間の大変重要な選挙戦です。

改選定数1の和歌山選挙区には過去最多となる7名が立候補されています。

和歌山県の皆さん、
山積する国内外の課題に対応するため、
今こそ政治の安定が必要です。

厳しい戦いとなっていますが、
二階伸康に対しまして力強いご支援をよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“県タクシー協会”

2025年06月17日 20時13分03秒 | 日記
●顧問を務めます(一社)和歌山県タクシー協会の第70回定時総会並びに優良従業員表彰式、その後に開催された懇親会に出席し、ご挨拶を申し上げました。

表彰を受けられた16名の皆様、誠におめでとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“総会”

2025年06月06日 17時48分51秒 | 日記
有田・下津地域世界農業遺産推進協議会の令和7年度の総会に顧問として出席いたしました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“期日前投票”

2025年05月31日 11時54分16秒 | 日記
●和歌山県知事選挙の最終日の今日、
期日前投票を済ませて来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“総会”

2025年05月30日 21時42分53秒 | 日記
●顧問を務めます『(一社)和歌山県清掃連合会』の令和7年度通常総会及び懇親会に出席いたしました。

部会の発表会では、
シンク下部で生ゴミを水と共に粉砕処理し、粉砕物をそのまま下水道に流す調節投入型ディスポーザーの実演・説明があり、大変興味深く拝聴しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“親睦野球”

2025年05月25日 18時26分09秒 | 日記
●午前中は海南保健福祉センターで開催された『和歌山県退職公務員連盟総会』に出席し、午後からは海南青年会議所(海南JC)の現役メンバーとシニアメンバーとが親睦を深めるために企画された草野球で汗を流して旧交を温めました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“和歌山県知事選挙”

2025年05月15日 11時26分25秒 | 日記
●知事在任中に急逝した岸本周平氏の後任を選ぶ和歌山県知事選挙が告示されました。

選挙期間は17日間で、6月1日に投開票が行われます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“珍客?”

2025年05月03日 13時53分41秒 | 日記


●近所でもシカやサル、キジ、タヌキを見かけることは珍しくありませんが、庭に見慣れない動物が現れたのでよく見てみると毛の抜け落ちたタヌキでした。

それにしても何とも痛々しい姿…。

調べてみると、ダニによる疥癬症(かいせんしょう)という病気で、ペットの犬や猫は接触で感染するリスクがあるため注意が必要との事。

しばらく観察していましたが、あかんたれのうちの子達は、近づかれてもシャーシャー威嚇して逃げ回っているだけなので、ひとまず安心しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする