goo blog サービス終了のお知らせ 

ルカ・ブライト

2009-10-06 01:31:41 | 日記
ここに来てるなら知ってる人がほとんどかとは思いますが、

じゅーやさんが新しくブログを始めたそうなのでブックマークに貼っておきます

じゅーややじゅーやん!! http://blog.goo.ne.jp/wizardsbrain421




少し前から写真の画質を上げられるかと思って、一ヶ月無料の有料バージョン(月200円)で今投稿してるんですが、

写真の質は上げられませんでしたそこ頑張れよ




出来るようになったサービスの一つで、かなり細かくこのブログへの来訪者に関しての情報が見れます。

その日一日で時間ごとの訪問者、閲覧数、日記ごとの閲覧数、どうやって検索されたか、ブラウザは何か等など・・・

個人を特定できるような機能では全くないので安心してください。引かないでください。





更新数が増えたためか、閲覧数が大分増えたのでちょっと嬉しいです。そして恥ずかしさに死にたくなります。

書いてる時は何も考えずに楽しく好き勝手やってますが、一体誰が見てるのかと思うと軽くゾッとしますね・・・


結構24時間ひっきりなしに着てくれるんですね。迷惑コメントを残していくようなのがカウントされてるんかね?(でなかったらごめんなさい)でもそう思う。






結構検索数が多いのが、幻想水滸伝2の大ボス「ルカ・ブライト」!!ほぼ毎日誰か来てくれます。


「ルカ・ブライト 邪悪」みたいな検索で結構来ますこれが俺の目指していた感じかもしれない!

なのでルカ・ブライトについて改めて語ってみる。「豚は死ね!!!」で有名ですね。


せりふの中の「!」の多さでも全てのゲームで最強じゃないかな見てて喉が枯れないのか心配なくらいだ。

邪悪の化身ルカ・ブライトは本当に強烈な敵キャラだった!狂皇子のあだ名は伊達じゃない!

この絵も尋常じゃないよね。オープニングで鬼の形相で屍の山の上に立っています。


小さい頃のトラウマから、都市同盟の人間だけでなく、この世の全てが憎くなったルカ・ブライト。

妃である自分の母親を襲った人間を倒すために憎悪の塊となって修行しまくったために、めちゃくちゃ強いです。

中盤の大ボスなんだけど、2人しかいない3回行動の三回攻撃、3から登場の魔法剣を一人だけ使って範囲攻撃をバンバン出してくるなど、状態によっては明らかにその時点ではラスボスより強い・・・

攻撃を当てるのも結構難しく、回避されてのカウンターで普通に死に掛ける、、

魔法攻撃全て半減などこちらを絶望させるような設定なので、

2週目となるとみんなガチガチに鍛えて、逆にあっさり倒してしまうという感じになると思う。



ストーリー上でも常識破りの戦術、精鋭部隊白狼部隊を率いての大暴れで相当追い込まれます。


味方の天才軍師の台詞が好きです。「知が武に後れをとるとは・・・」

部隊を孤立化させ周囲を囲う戦略はうまくいったのに、その鬼人のような強さの前にねじ伏せられた時の言葉です。



マジで何だこいつはぁぁぁぁ!と思ったね。

戦闘BGMはかっけーし、エフェクトもかっけーし、その強さ!

ルカがいなければ、ジョウイも裏切らなかったし、始まりの紋章が一つになることもなかったことを考えればやっぱりルカは大事だ!

「その強さがあれば、全てを守れると思った・・・」というパッケージの言葉の「強さ」っていうのはルカ・ブライトのことだからね。

やっと倒してもあまりの気迫に死んだ後ですら、勝利が確信できない・・・そんな演出が本当によかったです。


幻想水滸伝2は俺がやってきたRPGの中で1番好きだなー。1もストーリーはすごくいいね。3も好きだ。

DQ,FFも好きだけど、ここまで感情移入が出来て、感動できる作品はなかった。

幻想水滸伝2 狂皇子ルカ総集編 「ブタは死ね!」~一騎討ち


幻水はもっと語りたい・・・・ではアリーヴェデルチ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。