goo blog サービス終了のお知らせ 

ねをぱぁく

公園みたいにふらっと立ち寄って、ほっと一息して欲しい、そんな演劇ユニットです。

ようやく住めるようになりました

2014-04-23 11:50:54 | 日記

お久しぶりです。

引っ越しって本当に大変なのですねぇ。

小さい頃から数えると、12回目の引っ越しでしたが、そのうち11回は全て自分の荷物だけを

片付ければ済んでいたので、今回が初めての、家の中身ごとの引っ越しと言えるかもしれません。

どうにかなる、なんて軽い気持ちではいけませんね。

本当に本当に大変です。

ちょうど同じ時期に引っ越した友人達は無事に片付けられているでしょうか?

 

3月末までの現場が終わった後から三週間以上、準備と片付けの日々。

この間、諸々のご連絡が滞りまして本当に申し訳ございませんでした。

家から一歩も出ない日がどんどん増えて、電話も出られず引きこもり状態。

とにかく疲れました。

前の家は一目で気に入って出来る事ならずっと住んでいたかったので

余計に気が重く。

引っ越しの理由も元はと言えば私の勝手なので、もっと気が重く。

古い家だから、入ってからも問題多しで気が滅入り。

 

まあしかし、そんな事言っていても始まらないのです。

もう引っ越しちゃったんだから。

前の家は見晴らしも景色もよく、本当にいい家でした。

明るくて風通しもよくて、人も呼びやすかったし。

金子夫妻とも知り合えたし、本当にいい家でした。

四年足らずだったけどありがとう。

 

今度の家も駅に近く、地下鉄と環状線合わせて4つの駅を使えるので便利です。

一階はヨガ部にも、ちょっとした稽古にも使えるし、大人数の宴会も可能。

二週間近く前はこの部屋が荷物でいっぱいでしたがやっとなんとかなりました。

測りに測って引っ越し屋さんに事前に相談したのに冷蔵庫が階段を通らず

この部屋の隅に置いてあるけどね(泣)

宴会時には便利だけどね(苦笑)

手提げの籠に使うだけの食材を入れて二階のキッチンに運ぶ事にも少し慣れました。

 

 二階の居間。

全ての和室の畳の大きさがちがーう。

六畳だけど六畳間じゃないー。

どの部屋も南北に窓があって風通しと日当りは抜群。

近所の人達も昔から住んでいる人達でなんだかのんびりしています。

まぁるは、階段の昇り降りで少しダイエット出来るかな。

寝てばっかりだけど。

まだまだ片付けは途中ですが、ここで生きていかなければね。

働かなくちゃ。

 

誰かが来る約束があると片付けが進むので、遊びに来て下さいませね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し

2014-03-03 17:39:10 | 日記
まぁるを家に迎えて早や一年半。
ペット禁止のマンションなので
いずれは引っ越しをしなければ、
とは思っていたものの、
今のマンションは、一目見た時から気に入って
地下鉄まで1分、環状線まで5分、
クマゼミはうるさいけど向かいは公園、
桜も綺麗だし、明るいし、風通しもよく、
色んな人が遊びに来てくれて
本当に住みやすく、居心地のいい部屋だったので
猫嫌いの隣人に告げ口されていざ物件探しを始めたものの
ついつい、今のところと比べてしまって中々決まらず。
ペット可と出ていても、犬のみが多く
駅から遠かったり、
上の部屋が宗教団体だったり、
部屋が斜めだったり。

二人とも、ちょっと疲れてしまっていました。
これが最後の内覧と思ったマンションに決めようかと思っていたら
最初の頃に見て、家賃が高くて諦めた家が、条件変更になったとの電話。
色々な不都合はあるものの、そこに決める事にしました。

玉造から徒歩5分。
玄関を開けると階段と、壁一面のクローゼット、トイレ、洗面台付きの洋室。
これなら相方のパントマイムのワークショップや、簡単な稽古、大人数が来た時の宴会も出来そうです。
東京や地方から来た予算のない劇団の宿泊場所にも使えそう。

狭い階段を昇ると、こじんまりした部屋と、その奥に全ての水回り。
狭いけどシンクだけは大きい台所。
お風呂は小さいけど、近くに玉造温泉もあるし。
キッチンと部屋の間にまた階段。
三階は小さな和室が振り分けで二つ。
猫の額ほどのベランダ。

見晴らしもよくないし、山も見えないけど、南に面しているから明るいし暖かい。

小さい頃から引っ越しを繰り返し
日当たりのよくない、古い家に住み
でも、なんとか工夫して住んで来ました。
今の家が一番いい家だと思っています。

大阪に来て5年と少し。
これからはこの家を大事にして行こうと思います。
引っ越して、落ち着いたら遊びに来て下さい。

この子がお迎え致します。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は記念日

2014-01-27 23:59:31 | 日記
ってもう次の日になってしまいましたが。
二年半ぶりに精華小劇場の稽古場で再会して一年後の同じ日に入籍したのでした。
丸四年経ちました。
感謝を忘れずに暮らして行きたいと思っています。
ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014-01-03 11:47:38 | 日記

あっと言う間に一年が過ぎて行きますね。

こんにちは、秋津ねをです。

旧年中、たくさんの方々にお世話になりました。

ありがとうございました。

津や東京の現場に行く事も増えて、元々思っていた

関西の方々を知ってもらいたい!会わせたい!

と言う野望(笑)が少しずつですが実現しているのを

本当に嬉しく思っています。

まだまだ、まだまだですけれども。

 

年末年始はいつも通り、実家に帰って両親と過ごしてまいりました。

行きの電車を待つホームで、トリコAでご一緒した舞台監督さんと

ばったり会って、三人でビールを飲みながらの旅になりました。

色々な共通項が見つかり、話していたらあっという間に到着。

これも昨年始まったご縁の賜物ですね。

 

父が思った以上に弱まっていて、やるせない気持ちになりました。

親にはいつまでも生きていて欲しいと思っていても

叶わないのが世の常です。

いつも通り、片付けられる範囲を掃除し、おせちを作り

年越し蕎麦を食べ、お雑煮を作り、帰る日のおかずを作り。

相方は電気を替えてくれたり、掃除をしたり、

父が失敗してまき散らすおしっこのあとを拭いてくれたり、

ずっと父と母の相手をしてくれています。

両親は彼といると安心するそうです。

いつもは駅のホームまで見送ってくれる父と玄関先で別れ

数年ぶりに会って家に泊まってくれた小学校からの親友夫婦に

送ってもらい、帰って来ました。

相方は帰りの電車内で実家に足りないもの、置いてきたものを

次に帰る時の為にメモに残してくれていました。

あぁ、本当にこの人と一緒になってよかったなぁと改めて思います。

 

その足で、40年近く続いている、相方の親戚との食事会に行きました。

毎回、摂津本山にある中華料理店での開催です。

この家に嫁いでよかったなぁと思う会でもあります。

特に、実家の両親に甘えられない分、相方のご両親が受け止めてくれる事が

どれだけ素晴らしい事かと感謝にたえません。

 

帰って来たら、どーんと疲れが出て、そのままお布団へ直行。

私が寝ている間、彼は荷物を片付けてくれていました。

本当にありがとう。

一年の始めに、相方に心からの感謝の気持ちを再確認出来ることで

この一年が無事に過ごせそうな気がします。

新年早々のろけだよってツッコミは無視させて頂いて・・・

 

この一月は二組の結婚パーティーにお呼ばれしています。

幸せのおすそわけを新しい年の始まりに頂けるなんて

喜ばしいことですよね。

 

お正月が過ぎたらいよいよ愛する現場が始まります。

STAND FLOWER『よぶ』が17日から19日。

シアトリカル應典院です。

https://ticket.corich.jp/apply/50167/001/

25、26日は津あけぼの座で

コンブリ団『ガイドブック』

https://ticket.corich.jp/apply/50342/005/

 

どちらも劇場でお待ちしております!

今年も皆様とたくさんたくさんお会い出来ますように。

そして、しばらく機会がない「役者としての秋津ねを」

をお観せ出来るようにゆっくり頑張りますー。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末なのですよね

2013-12-19 12:31:59 | 日記

すでに19日。

今年もあとわずか。

まったく実感がわかない。

あっと言う間の一年は毎年スピードを上げて過ぎて行く。

今年は何をしたんだろう?

誰と出会って誰と別れたんだろう?

 

まぁるの事で引っ越し先を探している。

玉造、離れたくないよー。

しかし猫可の物件が少ないのも確か。

犬はいいんだって。

なんでだろう?

 

久しぶりに厄介な風邪を引いて格闘中。

具合悪くて寝ていると、まぁるが添い寝に来てくれるので

余計に起き上がれない。

口元を舐めて、洋服の中に潜って、また出て、隣でゴロゴロ。

 

ためてる仕事を今日はやります。

とりあえず洗濯と掃除はしました。

クロムモリブデン観に行きたい。

風邪、早く治らんかな。

 

と言っている間に、ねをぱぁく。

今年最後なのです。

みんなに会いたいのです。

ふらっとお立寄り下さいませね。

 

ねをぱぁくプロデュース『Virgin×7』vol.17!

 

コント出演・作

 中野π子(ザ☆ヨウコ)


ゲスト出演

有北雅彦(かのうとおっさん)

斉藤清士郎(劇団猫の森)

桜井アンドレ(ReVe)

ジョニー大塚

野村侑志(オパンポン創造社)

嘉納みなこ(かのうとおっさん)

緑ファンタ(劇団満員劇場御礼座)


日時:12月22日(日)open16:30 start 17:00/19:00/21:30

場所:日本橋味園ビル2階 Live&CafeBar PLACEBO

料金:2000yen(BarCharge,PaformanceCharge,1drink,1food)


開演前、終演後にはお料理をオーダーして、お店を楽しんで下さいね♪

(一人で料理を作っていますので、早めに注文して気長にお待ち下さいませ)
 

ご予約はneopark01@gmail.comまで。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする