2歳
の誕生日を迎えた直旺
。(と言っても、2週間も前の話ですが。)

誕生ケーキを前に、それらしく嬉しそうな表情も見せていました。わかっているんだかわかってないんだかわかりませんが
。
2語文のようなものが出始めて間もないのですが、最近はやたらと指差しをします。
とにかく、何でもかんでも指差しては、その名前を言え
と要求してきます。直旺の発音ははっきりしません。
が、一緒にいると、言おうとしていることはわかります
。
「と(戸)」「けい(時計)」「とん(ふとん)」「あな(鼻)」「うち(口)」「めめ(目)」「みみ(耳)」「ききぃ(キティ)」「あーれりぃれっっ(フェアレディゼット)」「おりもんいっぱい(乗り物いっぱい)」などなど。
その前後の状況をこちらが理解していると、つたない発音でもわかるもんだな~という実感なDadです。

最近、キティのぬいぐるみが直旺のブームです。手から離さず、カミカミします。で、いつでもキティはよだれまみれ。寝るときには、懐にバスタオル(これもキティの)で巻いてやります。



誕生ケーキを前に、それらしく嬉しそうな表情も見せていました。わかっているんだかわかってないんだかわかりませんが

2語文のようなものが出始めて間もないのですが、最近はやたらと指差しをします。
とにかく、何でもかんでも指差しては、その名前を言え

が、一緒にいると、言おうとしていることはわかります

「と(戸)」「けい(時計)」「とん(ふとん)」「あな(鼻)」「うち(口)」「めめ(目)」「みみ(耳)」「ききぃ(キティ)」「あーれりぃれっっ(フェアレディゼット)」「おりもんいっぱい(乗り物いっぱい)」などなど。
その前後の状況をこちらが理解していると、つたない発音でもわかるもんだな~という実感なDadです。

最近、キティのぬいぐるみが直旺のブームです。手から離さず、カミカミします。で、いつでもキティはよだれまみれ。寝るときには、懐にバスタオル(これもキティの)で巻いてやります。