コールドケースもついに100話を迎えました

ラジオから流れる火星人襲来のニュースにパニックになる国民
そんな中、殺人が起こります
この放送、実際にオーソン・ウェルズが1938年に
このラジオドラマを演出したんだそうです
彼はその後「市民ケーン」などの傑作を生み出していくわけですね
(ってよく知らないんだけど

ゲストにはこの人たち

デスパレートな妻たちではパートナーのリーより
若干出番の少ないボブ役のタック・ワトキンス

オードリーにはダーティー・セクシー・マネーの
ベラミー・ヤング
髪の色が違ったのでなかなか思い出せませんでした
今回もう一つ気になったのは
再会したヴェラ&トニ
映画みたい(になり損ねた)ヴェラの告白シーンには
思わず笑ってしまった

このあと二人はまたうまくいくのかな?
よろしければクリックお願いします

おまたせしました
コールドケースシーズン5のスタートです
WOWOWではすでにファイナルシーズンの放送が始まっているので
ちょっと出遅れてはいるんですが・・
前回署内で起きた発砲事件で銃弾を浴びたリリーとスティルマン
今シーズンはこの事件を引きずってのスタートになりました
今回は1994年に少年3人が殺された事件
これは実際にあった「ウエスト・メンフィス3事件」がモデルに
なっているようです
この事件では3人の少年を殺したのは10代の青年3人
かなり注目を浴びた事件だったとか
コールドケースでは逮捕された犯人は2人の青年
しかしそのうちの一人が独房で首をつり
私物の中から手紙がでてきたことから事件は再捜査されることに
2人のうちの一人を演じていたのがこの人

カーク・アセヴェド
フリンジやOZですっかりおなじみですね
他には24やプリズンブレイクのラファエル・スバージも出演
このエピはWOWOWで見たはずなのですが
最後まで思い出せませんでした
暗闇を怖がる真犯人を見てようやく思いだしたって感じです
ちなみに音楽はすべてニルヴァーナでした
ニルヴァーナといえばカート・コバーン
私は全く知らないのですが、ここ最近若い有名人が亡くなると
必ずといっていいほどカートの名前が出るような気がします
あのコートニー・ラブと結婚してたんですね、ビックリ
暗い事件なので(いつもそうだけど)
TOPには3人の笑顔の画像を
リリーのトラウマが長引きそうでちょっと心配です
よろしければクリックお願いします
コールドケースシーズン5のスタートです

WOWOWではすでにファイナルシーズンの放送が始まっているので
ちょっと出遅れてはいるんですが・・

前回署内で起きた発砲事件で銃弾を浴びたリリーとスティルマン
今シーズンはこの事件を引きずってのスタートになりました
今回は1994年に少年3人が殺された事件
これは実際にあった「ウエスト・メンフィス3事件」がモデルに
なっているようです
この事件では3人の少年を殺したのは10代の青年3人
かなり注目を浴びた事件だったとか
コールドケースでは逮捕された犯人は2人の青年
しかしそのうちの一人が独房で首をつり
私物の中から手紙がでてきたことから事件は再捜査されることに
2人のうちの一人を演じていたのがこの人

カーク・アセヴェド
フリンジやOZですっかりおなじみですね
他には24やプリズンブレイクのラファエル・スバージも出演
このエピはWOWOWで見たはずなのですが
最後まで思い出せませんでした

暗闇を怖がる真犯人を見てようやく思いだしたって感じです

ちなみに音楽はすべてニルヴァーナでした
ニルヴァーナといえばカート・コバーン
私は全く知らないのですが、ここ最近若い有名人が亡くなると
必ずといっていいほどカートの名前が出るような気がします
あのコートニー・ラブと結婚してたんですね、ビックリ

暗い事件なので(いつもそうだけど)
TOPには3人の笑顔の画像を

リリーのトラウマが長引きそうでちょっと心配です
よろしければクリックお願いします

コールドケースもとうとう最終シーズン
昨日1話目が無料だと知ってあわてて見ました
今私が見てるのはAXNでシーズン4まで
確かシーズン6の1話目も無料で見たっけ・・・
今回も当然前シーズンからの続きで
どうやらリリーがある男に命を狙われたようです
そしてそいつ、キッチナーはなんと釈放されてしまいました
「私を殺そうとしたヤツが野放しに
」
リリー、めずらしく怒りモード継続
このままヤツのストーカーになってしまう???
一方ミラーは検事補のベルといい感じに・・・
期待通り、それ以上の面白さでスタートしました
今回のエピは1966年の事件
曲はすべてレイ・チャールズ
ゲストには66年のグレイス役でアシュレイ・ジョンソン
彼女は「愉快なシーバー家」のクリス役でデビューしたそうです
(あんまり覚えてないけど・・)
そしてキッチナーは言わずと知れたボールドウィン兄弟の
ダニエル・ボールドウィン
ベル役はジャナサン・ラパリアが演じています

この人、FBI失踪者を追え!のボスことジャック・マローンを演じる
アンソニー・ラパリアの弟ですって
どうりで、似てますね~~~
よろしければクリックお願いします
昨日1話目が無料だと知ってあわてて見ました
今私が見てるのはAXNでシーズン4まで
確かシーズン6の1話目も無料で見たっけ・・・

今回も当然前シーズンからの続きで
どうやらリリーがある男に命を狙われたようです

そしてそいつ、キッチナーはなんと釈放されてしまいました

「私を殺そうとしたヤツが野放しに

リリー、めずらしく怒りモード継続
このままヤツのストーカーになってしまう???
一方ミラーは検事補のベルといい感じに・・・

期待通り、それ以上の面白さでスタートしました

今回のエピは1966年の事件
曲はすべてレイ・チャールズ

ゲストには66年のグレイス役でアシュレイ・ジョンソン
彼女は「愉快なシーバー家」のクリス役でデビューしたそうです
(あんまり覚えてないけど・・)
そしてキッチナーは言わずと知れたボールドウィン兄弟の
ダニエル・ボールドウィン
ベル役はジャナサン・ラパリアが演じています

この人、FBI失踪者を追え!のボスことジャック・マローンを演じる
アンソニー・ラパリアの弟ですって
どうりで、似てますね~~~
よろしければクリックお願いします

なんとか徒歩で自宅に辿り着き、ある程度ニュースを見た後は
通常放送の海外ドラマたちのお世話になっています
とは言え余震の中で見たクリミナルインテントとBONESは
ハッキリ言って内容をあんまり把握できなかった・・
クリミナルインテントのほうにはロザンナ・アークエットがゲストに
そしてBONESでは留置場でアンジェラとホッジズが結婚
今日は多少落ち着いてコールドケース4の最終回を見られましたけど
さてさて、こちらのドラマもクリフハンガーで終了
なんとボスとリリーが銃弾に倒れ
続く・・・・
当然二人は助かると思うのですが
なんと直前にリリーママも亡くなっていて
犯人を説得するリリーはまるで
「もう殺されてもいいや」
って思ってるように見えました
悲しみにくれるリリーに対するヴァレンズの優しさが
なんとも言えませんでした
コールドケースのシーズン5は今年中に
AXNでの放送が決まっているようです
大好きな番組なので楽しみに待ってます
よろしければクリックお願いします

最後になりますが、被災地の海外ドラマファンのみなさんが
一日も早く元気で元の生活に戻れるようにお祈りしています
通常放送の海外ドラマたちのお世話になっています
とは言え余震の中で見たクリミナルインテントとBONESは
ハッキリ言って内容をあんまり把握できなかった・・

クリミナルインテントのほうにはロザンナ・アークエットがゲストに
そしてBONESでは留置場でアンジェラとホッジズが結婚

今日は多少落ち着いてコールドケース4の最終回を見られましたけど
さてさて、こちらのドラマもクリフハンガーで終了
なんとボスとリリーが銃弾に倒れ

当然二人は助かると思うのですが
なんと直前にリリーママも亡くなっていて
犯人を説得するリリーはまるで
「もう殺されてもいいや」
って思ってるように見えました
悲しみにくれるリリーに対するヴァレンズの優しさが
なんとも言えませんでした
コールドケースのシーズン5は今年中に
AXNでの放送が決まっているようです
大好きな番組なので楽しみに待ってます

よろしければクリックお願いします

最後になりますが、被災地の海外ドラマファンのみなさんが
一日も早く元気で元の生活に戻れるようにお祈りしています