goo blog サービス終了のお知らせ 

くまどりやろうのゲーム雑記帳2

前ブログ「くまどりやろうのゲーム雑記帳」の続きです。管理人も同一人物です。

真・女神転生3攻略5

2014-03-02 10:07:14 | ゲーム消化挑戦ネタ
 真・女神転生3攻略開始時の記事はこちら
 真・女神転生3攻略記事は
 1(前置き。全部読むのが面倒ならここだけでもいいです)
 2(戦闘をラクに進めるポイント)
 3(用語解説)
 4(主人公の育成指針)
 5(仲魔のあれこれ)
 6(悪魔合体って?)
 7(お金を使え!)

 真・女神転生3の攻略記事第4回になります。

 今回のテーマは「主人公の育成指針」です。
以前「好きなように好みでやればいい」と言ったことがありますし、
今でも基本的には各プレイヤーの好みでやればいいとおもっています。
ですが、真・女神転生シリーズのことを全く知らないプレイヤーに
いきなり自由にやれと言われても多分困ると思うので、
最低限の指針と私がこのゲームをクリアした時に主人公が覚えていたスキルの一覧を
紹介したいと思います。

 なお、繰り返しになりますが以下のアドバイスはあくまで私の好みです。
参考程度に留めて置いてください。
どうしてもこう育てたいという方針があれば自由にするべきだと思います。

最低限の指針
 1.アイテムを使う事で代用できるスキルは原則として不要
  戦闘中にアイテムを使う事ができるのは主人公だけに与えられた特権です。
 これを生かさないのは非常にもったいない事です。
 ただでさえスキル欄にはまったく余裕がないのにアイテムを使えば事足りる
 行動をスキルで行うのは無駄としか言いようがないと思います。
 例:各種回復魔法(各種回復アイテムで代用可能)
 テトラカーン(アイテム「物反鏡」で代用可能)
 マカラカーン(アイテム「魔反鏡」で代用可能)
 テトラジャ(アイテム「テトラジャの石」で代用可能)
 他

 2.最低1種類は攻撃魔法を覚えておく(種類は問いません)
  まあ、これも本当はアイテムで代用できるんですが、
 攻撃魔法と同じ効果のアイテムを使った場合は正直とても弱いので、
 一つなんでもいいので攻撃魔法を覚えておいた方がいいと思います。
  なぜなら、物理攻撃を一切受け付けない悪魔がしばしば出現するからです。
 覚えているスキルを全て物理攻撃にしてしまうとそれらの悪魔に対して
 無力になってしまいますからね。

私がクリア時に覚えていたスキル一覧と簡単な解説
 1.気合い
  使った後の物理攻撃のダメージを3倍にする魔法系スキルです。
 1ターン気合いを溜めて次のターンに強力な攻撃をする、
 というスキルだと思っておけばいいと思います。
  物理攻撃が非常に強くなりますので、ボスとの戦いなどに非常に重宝しました。

 2.心眼
  敵のバックアタックの確率を低下させるスキルです。
 覚えているだけで効果があります。
 確率が下げられるのはバックアタックのみで、普通に敵の順番から戦闘が始まるのは防げません。

 3.会心
  物理攻撃のクリティカルヒットの確率を上昇させるスキルです。
 覚えているだけで効果があります。
 物理攻撃の威力を上げるのに一役買うスキルですね。
 クリティカルヒットが出ればこちらの順番も増えますし。

 4.破魔の雷光
  敵1体に「破魔」相性の大ダメージを与える魔法系スキルです。
 似たようなスキルである「裁きの雷火」(敵1体にその敵の残りHPの半分のダメージを与える「破魔」相性の魔法系スキル)
 とは違い、きちんと致命傷を与えられる点が大きいです。
 また、その他の「破魔」魔法とは違いダメージ魔法であるため命中率がかなり高い事も魅力です。
 「破魔」相性を弱点とする悪魔は意外と多いため、雑魚悪魔との戦いでは役に立つと思います。
 ボスとの戦いでは一切役に立ちませんが(ボスはほぼ例外なく「破魔」を無効化します)。

 5.食いしばり
  HPが0になるような攻撃を受けた時残りHP1で生き残る事ができるスキルです。
 覚えているだけで効果があります。
 生き残る事ができるのは一度の戦闘で1度だけですが、
 即死系スキルを受けて死んだ時でも発動するので非常に便利です。

 6.ショックウェーブ
  出現した敵のうち1体から4体をランダムに選択し、それに「電撃」相性の中ぐらいの
 ダメージを与える魔法系スキルです。
 出現した敵が1体しかいない場合、その敵が複数回対象に選択されるため、
 一度に2回以上ダメージを与える事があります。
 とあるボスは「電撃」相性の魔法以外の全てを無効化するためそのボス用に覚えていたスキルです。

 7.デスバウンド
  出現した敵のうち1体から5体をランダムに選択し、それに「物理」相性の
 大ダメージを与える物理系スキルです。
 真女神転生2、if..では強い物理系スキルの代名詞とも言えたスキルです。
 物理を無効化しない雑魚の群れをまとめてなぎ倒すのに非常に重宝しました。
  見た目も結構かっこいいですしね。手から光の剣を出して振り下ろすという。

 8.至高の魔弾
  敵1体に「万能」相性の極大ダメージを与える物理系スキルです。
 主人公専用スキルであるため、仲魔が覚えることはできないスキルです。
 とにかく桁違いの威力を発揮する上、「万能」相性なので物理攻撃を無効化する悪魔にも
 普通にダメージが与えられます。しかも、物理攻撃扱いなのでクリティカルヒットが出ます。
  見た目が物凄くかっこ悪いことが欠点ですか。どう見ても「おでこからビーム」にしか見えません。


コメントを投稿