goo blog サービス終了のお知らせ 

Nekotopな

日記とフリー素材を置いてます。
記事内容転用可否は 2025.05.08 の記事からどうぞ。

はじめに


このブログは日記とフリー素材でできてます。また、寝落ち寸前でアップしたりするので色々とお察し下さい。
フリー素材として公開されたデータは商利用を含むどのような形態の利用も無料で許可します。
連絡・表記の必要はありませんが、して頂けたら喜びます。コメントは匿名で投稿できます。
★★gooブログ閉鎖に伴い当ブログの記事内容の転載に関してこちらの記事にまとめました★★
バナー背景: 2025/08/09 【アリスギアアイギス】より
関連リンクYouTube NekotopBlogチャンネル 画像あぷろだ Nekotopの使用範囲
※OCN PageOnサービス終了に伴いDL出来ないファイルがあります。

模型用とは言え、新方式機構を持つエンジンが現れた

2020年01月31日 | YouTube

とりあえずこれを見るのです。 d(・v・

■ YouTube
 異常な4ストロークエンジン-バルブなしでスリーブが回転しますこれはどんな獣ですか?
 
https://www.youtube.com/watch?v=I5m7HFtHLtQ

エンジンの構造に詳しい人ならわかると思うけど、これは面白すぎる。
シリンダーが回ると言葉だけを聞けば、第一次大戦当時の『エンジンが回る』ロータリーエンジンなんてものを思い浮かべるかもしれません。
しかしここにあるのはシリンダースリーブが回転するものであり一目見ただけで機械抵抗が凄いんじゃないかと思わせます。
そしてこれはビデオの解説にあるように4ストロークエンジンであり、なんだか面白すぎます。

これならクランク室を使った過給機を作れそうですね。
そうしたらシリンダー下というか腰下の潤滑もできるんですが何故そうしないのか不思議です。
ちょっと書き込んでみようか?(^w^

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光学ステルス実用化マジか

2019年11月18日 | YouTube

これを見れば何となく解る人っていると思う。 d(・v・

 

YouTube 驚愕映像】透明な光学迷彩ついに実現か?カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術【実用化に目処】

 https://www.youtube.com/watch?v=ucAN3omdmbQ (別窓開きます)

 

 

内容を見る限り昔のプロジェクターで使ってるあの縞模様のレンズを基礎に置いてるのかなーなんて思います。

角度的に見えちゃうのは見えないようにする特定の位置があって、まるで重力レンズのように周りの光を持ち込んでるからだろうなーと。

ただ赤外線もしっかりと消していることからも分かるように防犯、防衛面で見ると非常に厄介な物と言えるでしょうね。

 

今まで迷彩と言えば輪郭を目立たなくしたり誤認させることで物体の認識を阻害する物でした。

多分最も古い?光学迷彩と言えば飛行機や物体表面でライトを点けて空の明るさに溶け込ませる事で認識を阻害すると言う物だったと思うけど、レーダーの登場で意味消失してしまい今はレーダーに対するステルスとかやってるけど、これも複数のレーダーを同時使用というかリンクさせる事で計算上そこにいると割り出す事ができるようになったり。

ビデオの中では空にあるものも隠せると言ってるけど通常のレーダーはどうなんだろう?

解説よく聞いてなかった。(^w^;

少なくとも地上部隊で使うのとか結構効果ありそうですね。

 

ただ、映像ではわからなかったけど、表面の反射率はどんなのかな?

傷がついたりした場合とか、夜間にライトを当てた時とかどんな感じでしょうかね。

使い捨て出来るレベルの安価な素材と加工技術っぽく見えるんだけど、最初に出てきたシールドタイプはやっぱりシールドとして使うんですかね。

だとしたら使う方も前が見えないだろうからグリップを固定しているボルトにカメラでも仕込まないとって感じでしょうかね。

むーん、多分似たような物は数年以内に大量に出回る予感がする。

警察とか警備会社は超気を付けて欲しいですね。

 

 

んではまた。 ・v・)ノシ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーお、映画『TOP★GUN』がオリジナルメンバーで帰ってきた(・v・

2019年07月21日 | YouTube

タイトルのまんまです。 (^w^;

 

先日19日、ユーチューブで公開されたCMを見ました。

■YouTube Top Gun: Maverick - Official Trailer (2020) - Paramount Pictures

 https://www.youtube.com/watch?v=qSqVVswa420

んで、一番目を引くのはやっぱり最初に公開されたトップガンの主要メンバーが出てるってことですね。

ジェームストールカンなんてめっちゃ皺だらけになってるけど相変わらず良い感じです。 d(・v・

ただ、戦闘機は現役を退いて久しいF14を使う訳には行かない様で、最新のFA18Eスーパーホーネットを出していました。

冒頭の低空飛行から急上昇するアレですが、あのあと上昇しながら機体を横転させて今度は地上の目標に向けてミサイルを発射するのが普通な感じかな?たぶん。

アメリカ製のゲームで海軍のスタイルに則ったエアコンバット系のPCゲームでそんな解説がありました。(・v・

日本では考えられないくらいの戦闘技術に関する分厚い解説書が付属したりします。

もうあれはゲームじゃなくて家庭向け入門講座でしょうか。

まあ、発射されたミサイルは、あとは自動で命中するって言うのが現代の高度技術兵器な訳ですが、開発中の地上攻撃兵器もかなり高度化しており、地上から発射し山の反対側に回り込んで敵が潜伏する洞窟などに命中するミサイルなんてのもあるみたいですね。

んー、あとですね、バイクのカバーを外すときに川崎重工のGPZ900Rニンジャかなと思っていたら、こっちも最新の川崎重工製H2だったりして、こっちはガッカリしましたけど。

 

まあでも、実際のアメリカの軍事行動は資源略奪目的で因縁吹っ掛けて戦争に突入したり、十字軍と変わらず商売人(超資産家)の金もうけが前提で動くからかっこいいとは思わないけど。

 

 

んな感じかな。

いつか見てみたい映画なのは確かですね。

では、んな感じでまた。 ・v・)ノシ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 サバイバルっぽいアウトドアで便利なアイデア品

2016年01月22日 | YouTube
既に存在するのかは知らないけれど、YouTube 見てたら見つけました。 d(・v・



製品というより発明品なのかな?

サムネイル画像を見ると棒の先に小さなコンパスが付いているだけの様に見えるけど、最後になって判る、このトキメキを貴方に。(^w^







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 RC 蒸気3輪車

2015年12月14日 | YouTube
自作ラジコンという事で。 d(・v・





なんか凄いんだけど可愛い人形を乗せる辺りは ちゃめっ気のある人なのか。

速いとか強いとか、そんなのどうでもいいって思えるユニークなRCですが、これいくら掛かってるんだろう? (・w・;;;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 超危険! 1,000,000rpm wwwww

2015年12月06日 | YouTube
見てれば分かると思うけど、個人の実験を撮影したものです。 d(・v・





最初に誰にでも分かる簡単な解説動画があって、そこから実験が続きますが最後まで楽しんで下さい。

私は笑いが止まらなかったんだけど普通の人はどうなんだろう?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 これが何か分かる?

2015年12月06日 | YouTube




最初に見たとき、これは何かのゲームでゾンビ用武器かな?と思ったのだけど。(^w^;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 こんなフォントあったのね

2014年11月09日 | YouTube
見たまんまなんだけど。 (^w^;



エンジンを4つ搭載したジェット旅客機にみえます。

もしかしてシステムフォントに組み込まれてるのかな。。。(・・;

ちょっと気になってVistaのフォントを調べたら Wingdingsというアウトラインフォントに似たものがありました。

 

エンジンと認識できるでっぱりがないので違うフォントみたいだけど何気に面白かったので記事にしてみました。

それだけっ! ・w・)ノシ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 日産ジュークが1マイルレースでヴェイロンとほぼ同着とか

2014年02月26日 | YouTube
最近YouTubeのお陰で世界のモータースポーツ関係が楽しいです。 d(・v・



さて、タイトルの通りで日産ジュークがロシアの1マイルレースでヴェイロンと並んで走り、結果は肉眼で見る限り同着という結果になるシーンがありました。

そのビデオを見る前にまず車の基本的な性能などを見てみましょう。 d(・v・



■Wikipedia ブガッティ・ヴェイロン
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ブガッティ・ヴェイロン

一般的に言われる部分で言うと、最大出力が1千馬力以上で最高速度は400Km/hを超える一般的な人が購入可能な市販車です。

簡単に言うとモンスターマシンですね。(・v・;



対してこちらのジュークはと言うと。。。

■Wikipedia 日産・ジューク
 http://ja.wikipedia.org/wiki/日産・ジューク

ごく一般的な人が購入できる、どこでも見られるごく一般的な日本の車。

このエンジンがルマンに出場したデルタウィングにも搭載された事で有名ではありますが。



さて本題のそのビデオです。(^w^;;

7分00秒まで飛ばしてください。

■YouTube Moscow Unlim 500+ 2013 Full HD Drag raceing
 http://www.youtube.com/watch?v=xoyIaBW0XMc



まあ、スタート時点でヴェイロンが出遅れてはいるのですがゴール地点ではほぼ同じとなっています。

しかし、ここに出てくるジュークが無改造の訳は無く、エンジンも別物が搭載されているのは当然かなと思います。

ジュークの出力は700馬力と表示されていますしw



でも実際のところヴェイロンが合わせた、と捉えるのが正解かとは思います。

タイムを見てないのですがビデオ中での特別視した演出などもあり、即攻で記事に仕立てたという。(^w^;

面白いネタということで。



んではまた。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 今年気になったもの

2013年12月30日 | YouTube
気になったものを集めてみました。リンク先のリストも含めどうぞ。 d(・v・



>飛行機
Crazy Caribou Pilot 01:19
 http://www.youtube.com/watch?v=0tq-wlspDb8
 デハビランド社の貨物機でデモフライト。動きがおかしい。

Aircraft of the Shuttleworth Collection (60 minute film) 58:43
 http://www.youtube.com/watch?v=bV7nFXhL8QY
 歴史的なプロペラ機がたくさん。本物の音と映像を楽しめる。



>旅
Wonderful Chill Out Music - Bergensbanen [HD] 05:03
 http://www.youtube.com/watch?v=e_h_xZfX6Zs
 美しい景色を見ながらレールの旅を

StarGaze - Universal Beauty 1080p HD 53:00
 http://www.youtube.com/watch?v=HXT38GS1Hrw
 宇宙を散策



>クラッシュ
無茶した失敗映像100連発。もう見るだけで痛いぞ動画3 09:29
 http://www.youtube.com/watch?v=h7XBsuqEDyM
 見てるだけで痛くなる。でも見てw



>製品
Boska Holland Toastabags Dutch 00:39
 http://www.youtube.com/watch?v=eFELXhB__Ck
 チーズを挟んだトーストもトースターで焼けますよ。(・v・



>ハウツー
iPad液晶保護フィルム貼り付け講座 06:10
 http://www.youtube.com/watch?v=ohVxoIxVAs0
 なるほろ。。。

Oil Filter Suppressor-FULL AUTO 03:42
 http://www.youtube.com/watch?v=haiqFcIXTqs
 オイルフィルターが銃のサイレンサーに変身



それではまた。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする