「画面に酔う」という致命的な理由(笑)で封印していたWiiのモンスターハンターGでしたが、トライをやり尽くしたフレンドさんたちの薦めもあって再開したところ、少しずつその画面の動きにも慣れて酔わなくなってきたため、オンラインの無料期間が過ぎた後も課金を延長して、トライに代わって毎晩決まった時間に遊んでいます。これまでPSPの2ndGとWiiの3(トライ)をコンプリートしてきた私ですが、このWiiのG、雑魚キャラの邪魔がありえないほど激しかったり、なかなかお金が貯まらないのにやたらと武具の価格が高かったり、回復の要であるハチミツがほんの少しずつしか入手出来なかったり…と、なかなか難易度の高い作品だと感じながらもハマっています。
ただ、やっばり懐かしのエリアや懐かしのモンスターを、オンラインでフレンドの人達と一緒に狩るのは非常に楽しく、初夏に発売予定のフロンティアまでのつなぎとしては充分。慣れ親しんだ弓も太刀もないので、ボウガンと大剣を使っていますが、おかげで今までメイン武器としては使ったことのなかった大剣をバッチリマスターすることが出来ました。まだ上位の中盤ですが、これからもしばらくはGの方を楽しむ予定です。
ところで、例によってGでも「訓練所コイン」集めにハマっている私ですが、本日その様子を横で見ていた息子たちの「モンハン熱」がちょっぴり刺激されたらしく、珍しく長男が「3人でやろう☆」と言いだしたので、かなり久々に息子たちと3人でPSPの2ndGで遊びました。ディアブロスから始まって、ティガレックスにミラボレアスにラオシャンロン亜種…と、懐かしの4つのG級☆3クエストを次々にクリア。最後には懐かしの「樹海」で、ファミ通ふんどしの長男、鳥竜種スーツ4種をコンプリートしてハチミツを1500個所有している(笑)次男と記念撮影。こうして年末に、また3人で一緒にポータブルの新作「3rd」で遊ぶのも楽しみです。