基本的に、朝、Macの前に座ったら夕方のこの時間まで、ランチの時以外はあまり動かずに仕事に集中している私。そんな私の元に、絶妙のタイミングでコーヒー牛乳を持ってきてくれたり、様々なフレーバーの紅茶をいれてきてくれたり、小皿にチョコレートやのど飴等のおやつをチョコンと乗せて差し入れてくれたりと、主婦としての仕事の他に、私の身の回りの世話を至れり尽くせりでサポートしてくれる妻。
お庭に出たら可愛いお花を摘んできて、小さなテーブル挿花を作り、Macの横にそっと置いてくれたり、息子たちが学校で素敵な作品を作って帰ってきたりしたら、Macのすぐ左後ろの壁に押しピンで貼付けて、常に私の視界に入るように展示してくれたりと、飲食関係以外の心配りも絶妙。
以上のような味覚と視覚を満たすものの他、自作の小袋にフレグランスを詰め込んだ(写真)、嗅覚に訴えるものもありますが、彼女ならではの素晴しいサービスは、聴覚を潤す彼女自らの演奏。仕事中は朝から晩までiTunesによるシャッフルプレイを流し続けている私ですが、たまに私が再生をストップしている時を見計らって、Fender Rhodesのアンプの電源を入れて、duex cafeのオリジナル曲を中心に演奏をはじめる妻。Rhodesの音色と彼女の歌声が響く昼下がりのリビングは、我が家だけの特別な空気を見事に創りだしています。久々にご一緒に彼女の歌声はいかがですか?
MySpace/duexcafeのページ
http://www.myspace.com/duexcafe