goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコセツ

鳥("取"違い)扱説明書があるなら、猫(猫嬢)扱説明書があったっていいやん? 略して『ネコセツ』。

仕事用に

2014-07-03 20:37:27 | お仕事/会社で


仕事でエクセルを使って、細かいレポートを作らないと
いけなくて・・・。

先月はトラックポイントだけで頑張ったんだけど、
腕の筋がおかしくなりそうやったんで、レポート作成用に
マウスを買いに行ってきました。

有線のちっちゃいやつが良くて、いろいろ見てたんやけど、
思ってた以上に安くてびっくり。

ついでにDVDドライブも購入。
家のノーパソには付いてんだけど、会社支給のノーパソには
付いてなくて、月に1回仕事が不便なので(笑)。




予想外な

2014-07-01 22:14:01 | お仕事/会社で
ちょっとドキドキしながら今月の人事を見たんですが、
先月の退職者が意外と少なくてびっくりでした。

この倍くらいは居なくなると思ってたのにな。

でも、退職すると聞いていた人たちで名前が入っていない人も
多かったので業務都合でもう少し後のタイミングになったという
ことなんやろうか。

それとも残ることにしたのか。
来月もドキドキは続きそうです。


猫嬢の身近なトコの人達は、宣言・ウワサ通りに退職されたので
こっから後は発表されてみないことには分からん




頭のワルイ親切機能

2014-06-27 20:10:33 | お仕事/会社で
今年の2月くらいに会社支給のノーパソがリプレースになったのです。
Windows XPやったんでね。

で、新しいノーパソを特に気にせず普通に仕事に使っているのですが、
ちょっと賢いんだか頭悪いんだか謎な挙動をすることがありまして。


そのせいで4月にもちょっと困ったんです

何がかというと、メールソフトにMS Outlookを使っているんですが、
とある方からのメールを勝手に迷惑フォルダに振り分けており、
しかもそれにまったく気が付かなくて・・・。

もう一人同じメールを受け取っていたのですが、その人も同じ状態に
なっていたらしく、約1ヶ月そのまま放置するという

どう考えても、迷惑メールに分類されるようなドメイン(会社名)では
無いわけですよ。ドメイン名だけなら、同じものを受信してたし。


6月にも同じ会社の別の方からのメールを同様の処理してまして、
急ぎだったのになかなかこないんで相手に電話したら「送った」と
言われ、もしかして・・・と。



まぁ、でも社外の人からだから、初回受信時は仕方ないのかな?と
思って、今後は気をつけよう!と思ったわけですよ。




そしたら今日、社内の人から届いたメールを迷惑メールに分類して
いたのを発見


いやいや。なんでや!




6月のお仕事

2014-06-11 22:13:35 | お仕事/会社で
猫嬢、今年度から保守チーム所属になったのですが、
お客様とメンバーが1対1で対応している状態になってて。

つまり、その1人が居ないと何にも対応できないわけですよ。

で、それは困るからチームとして対応できるようにしよう!と
していた矢先、退職する方がいらっしゃいまして。


1つお客様の3つのシステムを2人で担当してくれていたのが、
その2人とも6月末で居なくなるということで・・・


まぁ、6月は引き継ぎの嵐ですよ。

ただ、そこのシステムの製品が猫嬢範囲外なのが悩ましい
ところではあるんですけれども(泣)。

チームリーダーになる方には、引き継ぎの少し前に初対面
やったんですが、いやーイライラする


引き継ぎされている時に

「そこまでしないと何もできないですか?」
「さっき説明された話聞いてました?」

ってつい思っちゃうような発言が多くて。


もう、途中から猫嬢『無』ですよ。何も考えない。思わない。


さて、こんな感じで来月から対応できるのかな。



次を、

2014-03-20 23:15:07 | お仕事/会社で
以前一緒に仕事をしていたコが今月いっぱいで辞めるというので、
送別会がてら焼肉を食べに行ってきました。


プロジェクトをやってた時から、このメンバーの会はいつも
焼肉やったねー

その後、ずーっと大変なプロジェクトにばかりアサインされてて
『せめて人間として扱って欲しかった』と。


同じ会社でもアサインされるプロジェクトによって、
まったく仕事が違う。内容も大変さもやりやすさも。

ずーっと常駐していて、ほぼ帰社しないって人達も多いしね。


考えさせられるところですね・・・