プロ野球選手と言うのは“大きい”!。テレビで見ているとスマートな印象の選手でも、近くで見るとやはり“大きい”!。
神宮で東都の試合を観戦すると、時にはドラフト候補に挙げられている選手とトイレで隣り合っていたりすることもあるが、身長は遜色なくとも体の厚みや腰回りのスケールがやはり違うように感じる。
そこで、東洋大出身現役プロ選手の大学時代と現在の身長と体重を比べてみた。
①大学1年時と4年時の身長・体重
(数字はいずれも『神宮球場ガイドブック』による。1年時は春、4年時は秋の号)
②大学4年時と09年の身長・体重
(09年は『週刊ベースボール2・21号:2009年プロ野球選手名鑑』による)
③大学1年時から09年までの身長・体重の増減
投げて・打って・走って生活の糧を得ているプロ野球選手だから、量より質の問題で単純に体重が増えていればいい、と言うものでは無いのだろうが、実績を残している選手は体もサイズアップしている感があるし、大学1年時からほとんど同じサイズの岩舘選手などは、やはりパワーで負けているのか、などと思ってしまう。
キャンプも始まり球春も間近と感じさせるこの季節、OB選手たちもより“ビッグ”になって今年のプロ野球界を賑わせて欲しいものだ。
*入学時からすでに“大きかった”元ヤクルト・久保田智選手。大学時代は1年(’96)から4年(’99)まで182㎝82㎏で変わらず。プロ最終年の06年は183㎝85㎏。99年春の東都リーグ首位打者・久保田選手のこの“肉体”を以てしても一軍の壁は打ち破れなかった・・・。
(下の写真は05年5月ヤクルト戸田球場でのイースタンリーグ・対楽天戦。)
関連エントリー:東洋大OBプロ選手の“思い出”?
拍手を送る
(この記事が気に入った方はクリックして頂ければ幸いです)
下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
神宮で東都の試合を観戦すると、時にはドラフト候補に挙げられている選手とトイレで隣り合っていたりすることもあるが、身長は遜色なくとも体の厚みや腰回りのスケールがやはり違うように感じる。
そこで、東洋大出身現役プロ選手の大学時代と現在の身長と体重を比べてみた。
①大学1年時と4年時の身長・体重
(数字はいずれも『神宮球場ガイドブック』による。1年時は春、4年時は秋の号)
球団 | 1年時 | 身長 | 体重→→ | 4年時 | 身長 | 体重= | 身長増減 | 体重増減 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桧山進次郎 | 阪神 | 88年 | 177㎝ | 70kg | 91年 | 178㎝ | 76kg | +1 | +6 |
清水隆行 | 西武 | 92年 | 184㎝ | 76kg | 95年 | 184㎝ | 76kg | ±0 | ±0 |
今岡誠 | 阪神 | 93年 | 183㎝ | 72kg | 96年 | 184㎝ | 80kg | +1 | +8 |
福原忍 | 阪神 | 95年 | 180㎝ | 76kg | 98年 | 180㎝ | 76kg | ±0 | ±0 |
前田忠節 | 阪神 | 96年 | 172㎝ | 72kg | 99年 | 172㎝ | 74kg | ±0 | +2 |
小川将俊 | 中日 | 97年 | 185㎝ | 83kg | 00年 | 185㎝ | 83kg | ±0 | ±0 |
三浦貴 | 西武 | 97年 | 180㎝ | 75kg | 00年 | 180㎝ | 75kg | ±0 | ±0 |
岩舘学 | 巨人 | 00年 | 176㎝ | 76kg | 03年 | 176㎝ | 74kg | ±0 | -2 |
上野貴久 | 巨人 | 01年 | 177㎝ | 75kg | 04年 | 177㎝ | 75kg | ±0 | ±0 |
大広翔治 | 楽天 | 01年 | 184㎝ | 86kg | 04年 | 184㎝ | 84kg | ±0 | -2 |
永井怜 | 楽天 | 03年 | 177㎝ | 68kg | 06年 | 177㎝ | 69kg | ±0 | +1 |
田中大輔 | 中日 | 03年 | 174㎝ | 70kg | 06年 | 174㎝ | 75kg | ±0 | +5 |
大場翔太 | ソフトバンク | 04年 | 180㎝ | 73kg | 07年 | 182㎝ | 77kg | +2 | +4 |
大野奨太 | 日本ハム | 05年 | 175㎝ | 77kg | 08年 | 177㎝ | 77kg | +2 | ±0 |
上野大樹 | 千葉ロッテ | 05年 | 182㎝ | 79kg | 08年 | 181㎝ | 78kg | -1 | -1 |
②大学4年時と09年の身長・体重
(09年は『週刊ベースボール2・21号:2009年プロ野球選手名鑑』による)
球団 | 4年時 | 身長 | 体重→→ | 09年 | 身長 | 体重 | 身長増減 | 体重増減 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桧山進次郎 | 阪神 | 91年 | 178㎝ | 76㎏ | 18年目 | 177㎝ | 78㎏ | -1 | +2 |
清水隆行 | 西武 | 95年 | 184㎝ | 76㎏ | 14年目 | 183㎝ | 83㎏ | -1 | +7 |
今岡誠 | 阪神 | 96年 | 184㎝ | 80㎏ | 13年目 | 185㎝ | 83㎏ | +1 | +3 |
福原忍 | 阪神 | 98年 | 180㎝ | 76㎏ | 11年目 | 180㎝ | 89㎏ | ±0 | +13 |
前田忠節 | 阪神 | 99年 | 172㎝ | 74㎏ | 10年目 | 174㎝ | 80㎏ | +2 | +6 |
小川将俊 | 中日 | 00年 | 185㎝ | 83㎏ | 6年目 | 187㎝ | 85㎏ | +2 | +2 |
三浦貴 | 西武 | 00年 | 180㎝ | 75㎏ | 9年目 | 181㎝ | 80㎏ | +1 | +5 |
岩舘学 | 巨人 | 03年 | 176㎝ | 74㎏ | 6年目 | 177㎝ | 76㎏ | +1 | +2 |
上野貴久 | 巨人 | 04年 | 177㎝ | 75㎏ | 3年目 | 177㎝ | 82㎏ | ±0 | +7 |
大広翔治 | 楽天 | 04年 | 184㎝ | 84㎏ | 5年目 | 183㎝ | 90㎏ | -1 | +6 |
永井怜 | 楽天 | 06年 | 177㎝ | 69㎏ | 3年目 | 178㎝ | 72㎏ | +1 | +3 |
田中大輔 | 中日 | 06年 | 174㎝ | 75㎏ | 3年目 | 174㎝ | 75㎏ | ±0 | ±0 |
大場翔太 | ソフトバンク | 07年 | 182㎝ | 77㎏ | 2年目 | 182㎝ | 82㎏ | ±0 | +5 |
大野奨太 | 日本ハム | 08年 | 177㎝ | 77㎏ | 1年目 | 177㎝ | 77㎏ | ±0 | ±0 |
上野大樹 | 千葉ロッテ | 08年 | 181㎝ | 78㎏ | 1年目 | 182㎝ | 80㎏ | +1 | +2 |
|
③大学1年時から09年までの身長・体重の増減
球団 | 身長増減 | 体重増減 | 体重増加率 | |
桧山進次郎 | 阪神 | ±0 | +8 | 1.11 |
清水隆行 | 西武 | -1 | +7 | 1.09 |
今岡誠 | 阪神 | +2 | +11 | 1.15 |
福原忍 | 阪神 | ±0 | +13 | 1.17 |
前田忠節 | 阪神 | +2 | +8 | 1.11 |
小川将俊 | 中日 | +2 | +2 | 1.02 |
三浦貴 | 西武 | +1 | +5 | 1.07 |
岩舘学 | 巨人 | +1 | ±0 | 1.00 |
上野貴久 | 巨人 | ±0 | +7 | 1.09 |
大広翔治 | 楽天 | -1 | +4 | 1.05 |
永井怜 | 楽天 | +1 | +4 | 1.06 |
田中大輔 | 中日 | ±0 | +5 | 1.07 |
大場翔太 | ソフトバンク | +2 | +9 | 1.12 |
大野奨太 | 日本ハム | +2 | ±0 | 1.00 |
上野大樹 | 千葉ロッテ | ±0 | +1 | 1.01 |
|
投げて・打って・走って生活の糧を得ているプロ野球選手だから、量より質の問題で単純に体重が増えていればいい、と言うものでは無いのだろうが、実績を残している選手は体もサイズアップしている感があるし、大学1年時からほとんど同じサイズの岩舘選手などは、やはりパワーで負けているのか、などと思ってしまう。
キャンプも始まり球春も間近と感じさせるこの季節、OB選手たちもより“ビッグ”になって今年のプロ野球界を賑わせて欲しいものだ。
*入学時からすでに“大きかった”元ヤクルト・久保田智選手。大学時代は1年(’96)から4年(’99)まで182㎝82㎏で変わらず。プロ最終年の06年は183㎝85㎏。99年春の東都リーグ首位打者・久保田選手のこの“肉体”を以てしても一軍の壁は打ち破れなかった・・・。
(下の写真は05年5月ヤクルト戸田球場でのイースタンリーグ・対楽天戦。)
関連エントリー:東洋大OBプロ選手の“思い出”?
拍手を送る
(この記事が気に入った方はクリックして頂ければ幸いです)
下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
テーマ別インデックス | 「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど |
---|---|
「記録」:個人記録についての話題 | |
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録 | |
「歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録 | |
「動画」:神宮で生観戦した際の動画 | |
「エピソード」 | |
「人物」 | |
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます