超マイペース…上海生活

スーパーカブ(JA07)に乗って12年になります。カブで近所へ釣りや散策に出掛けたり、一人旅をしたりするのが好きです。

Mobikeで大失敗…(2/2)

2017年03月20日 | 日記
続きです…。

自転車の鍵を掛け忘れた為に誰かがその自転車を
乗り続け、料金が加算され続けています。


この状態が続くと車両盗難とみなされ、使用者が
管理会社に対し賠償責任を負わなければならない事
があるそうです。

また上海では今月から生活面での規制が厳しくなって
いますので、中国内でブラックリスト的なものに
名前が載り、出入国時等で難癖を付けられたりする
などのリスクもこの国では考えられます。

友人を通して管理会社に連絡を入れてもらっている
のと合わせ、アプリ内に〝客户服务〟という車両の
不具合などを報告するボタンを見つけたので、
そこにも車体番号と鍵を掛け忘れた事、遠隔でロック
をして欲しい事を記しました…ちなみに緊急だった
事もあり日本語で入力をしました。

この画面入力後、増え続ける距離と金額の画面は
消えました。




翌朝、アプリを確認してみるとロックが完了している
事になっています…ちょっと安心しました。




しかし、決済後に走行履歴が端末上に残るのですが、
それがありません。




またこんな感じのルート履歴も残っていない事から
強制的に遠隔ロックを掛けたのだと思います。

そしてなぜか利用料金は引かれていませんでした。
理由はわかりませんけど。




一番心配をしていた〝鍵の掛け忘れは一発アウト〟
ですが、今の所お咎めはありません。

点数もそのままですし、今まで通りにMobikeを
使えています。

今回は結果オーライで大きなトラブルにはなりません
でしたが、今後、鍵の掛け忘れには充分に注意を
したいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


Mobikeで大失敗…(1/2)

2017年03月19日 | 日記

上海市内よく見掛けるオレンジ色の自転車…。
Mobike(摩拜单车)は30分1元という安さと
どこでも乗り捨て出来る便利さで人気があります。

様々なブログで既に紹介をされているので、詳細の
説明は割愛しますが、どの紹介でも必ず書かれて
いる事があります。

〝降車後は必ず鍵を掛ける事〟

鍵を掛ける事で決済が完了するので、絶対に忘れては
ならない事なのですが…やってしまいました。




気付いたのは自転車を降りてから約5時間後。

お酒を飲んでいましたが一気に酔いが覚めました。

慌てて自転車を置いた場所に戻ってみましたが、
既に自転車はありませんでした。

自分が乗車したのは1km程なのにも関わらず、
見知らぬ誰かが30km以上走っています。




暫く画面を観察していると走行距離が徐々に
増え続けています。

深夜にも関わらず、まだ誰かが自転車を乗り続けて
いるみたいです。

アプリ上で見ても乗っていた自転車の現在地は出て
いないので自分でロックをする事は不可能です。

暫く考え自分だけでは手に負えそうにない事を悟り、
信頼出来る中国人の友達に連絡しアプリ上から
管理会社に車両番号と状況報告をしてもらいました。

ネットで調べてみると、Mobikeの信用度は100点の
点数制で、鍵の掛け忘れは一発でマイナス100点の
免取りらしいです。

この時点でかなりヤバい事になったと思いました。

(つづく)

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


Tesla Model X…

2017年03月18日 | クルマ

発売されて間もないテスラモデルXを初めて見た。

一度の満充電で航続距離565kmとかすごい。




デザインもいいし…欲しいなぁ。

買えないけど…。




後部ドアノブが変な位置にある。

スライドレールもないし、どんな風に開くのかな?

観音開きとか?

ドアの開閉シーンを見る事は出来ず。




なんとなく気になってネットで調べてみたら…。

まさかの後部ドアのみガルウィング‼︎

アイディアが斬新過ぎる‼︎

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

ホビー…

2017年03月17日 | 日記

人民広場の模型屋に来ました。




テンションが上がります⤴︎




店内に子供の姿はありません。




値段が高めの設定だからでしょうか。




お目当てのコーナーに来ました。

日本では、1,500円で売っているものですが。




180元(約3,000円)…と2倍の値段。

ぐぬぬ…買うのは諦めよう。

日本で買いだめして持ち込もうかな。

塗料関連は売っていなかったけど、中国のモデラーは
どんな塗料を使っているんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村