世間では連休だとか騒いでいるようですが、貧乏暇なしの私にはお仕事があり、毎日ブルーな日々を過ごしています。
そういえばあんなに苦しんでいた花粉もいまやなりをひそめつつあるらしく、鼻の詰まり具合も控えめになってきて、前より楽に眠れるようになってきました。花粉でお困りのみなさん、今年もお互いよく耐えましたね! 来年のことはとりあえずおいておいて、シーズンが過ぎたことを心から喜びたいと思います。
. . . 本文を読む
きたきたきたー!! 今朝起きたら、鼻が詰まっていて、とても苦しかったのです。昨日の花粉予報では、やや多いになっていたので、たぶん花粉が原因かと思われますが、いよいよ来るべきものが来た、という感じです。
子供の頃から、アレルギー関係の病気とは無縁でした。でも、ここ数年、この季節になると、鼻が詰まり、時々目がかゆくなったりしてとても辛いので、2年前に近くの耳鼻科に行ったら、検査されて、杉花粉とひ . . . 本文を読む
なんだか土日休んでも、温存した体力を月曜一日で使いきってしまう感じ。
今日は仕事がいつもの倍近くあり、9時半まで残業したのだけど、実はまだ残って仕事をしている人が何人かいます。
明日かあさっての日記では好きな漫画を書きます。おやすみなさい。
. . . 本文を読む
今日もハードな一日でした。
本当は、前の職場で一緒だった人とお食事をする予定だったのだけど、前日の雪がどうなるかわからなかったので延期にしました。そしたら仕事の方が忙しく、終ったのが8時になってしまったので、どのみち、だめでした。
明日は会社がお休みなので、お出かけしてきます。 . . . 本文を読む
今、読んでいる本は、山田風太郎の「棺の中の悦楽」です。光文社文庫から出ている分厚い作品集で、ミステリー傑作選4と銘打ってあります。全部で9話あるうちの5話まで読み終わりました。
忍法帖シリーズもいいけど、やっぱりミステリーも面白いです。
ひとつひとつの感想を書きたいけど、今日も時間がないので、またあとでじっくりと書きたいと思います。
雨に混じって雪も降ってきました。昨日は暖かかったのに . . . 本文を読む
今日は仕事で遅くなったので、サクッと短くいきます。
会社のおばさんが変です。Aさんのことを指差して、
「彼女は子供を5人も産んだのよ、5人も」
と言い、「ははははは……」と笑い、また、「5人も、ははは……」と、笑い、それを3回ほど繰り返してました。
そんなにオカシイことでしょうか? . . . 本文を読む
当たり前だけど家にはパソコンがあります。使いこなしているのは主人で、私はたまに彼がお膳立てをしてくれた設定で、最小限の操作を教わって、ときたまインターネットを楽しむ程度でした。
好きなものや興味のあることはいくつかあって、それを公開し、色々な人と情報交換できるという意味でサイトをたちあげることはかねてからの夢でしたが、もともと機械に疎い私には敷居が高かったのです。
ある日、子供から爺さん婆 . . . 本文を読む