梅醤油



ちょっとお箸の先に付けて舐めてみた。
良いねぇ💕
豚肉と合いそうです。
干し梅


ちょっと甘めにしてみました。
娘に持って行かれそうな感じです。
次男と娘が好きな味。
次男は食い意地が張っていて、小中高と我が家のありとあらゆるものを漁って食べておりました(笑)
だけど、未だにスリム体系なのよねぇ!
さて、色んな処を片付けて行くうちに、空き瓶が出来てきました。

いつもは瓶の形に興味を持つ事は少ないのですが、こうやって食洗機に掛けて綺麗にしてあげたら、なんか芸術的?に見えませんか?
左から 食用のオリーブオイル、オイスターソース、ラー油、インスタントコーヒー の空き瓶です。
一輪挿しやポトスを挿しておくのに良いかな?なーーんて思って捨てるのが勿体なくなりました^_−☆
出窓に出張して貰う事にしました。
なぜか捨てられませんね
プラスチックと違って
しっかりできてるし
何かに使える・・・と
思ってしまいます
食器棚にしまわれた瓶たちは
窓際に昇格ですね
こんばんは!
綺麗にした空き瓶って何だか魅力的なんですよねぇ💕
なんだか夢があるんですよ(笑)
私なんて 田舎生まれの自然児(自然ばば)
子供の頃は大切なおままごとの宝物でした。
今だって、気持ちいい自然光の中に置いてあると立派な置物みたいです。
野の花やポトスを入れて楽しみます。
ガラス瓶、そうなんですよ。意外に魅力的な形が多いです。我が家は花瓶として大小のガラス瓶を愛用中〜
時々、子供の事を思い出しますが、晴れて自由に動けるようになって身軽が一番と思ってます。自分勝手なものです🎵
ガラス瓶もちょっとした箱ものも好きナンですよねぇ🎵
困った事にモノが溜まります (笑)r