goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の部屋

更新、不定期。

東京へゴー!!

2012-03-10 14:42:36 | 日記
おとといはやっと東京へ行けた。高崎駅から東京行きの新幹線に乗車。

その間、トイレに行きたくなった。大丈夫か間に合うだろうか

切符を買おうとしたけど思えば新幹線の切符の買い方すらわからなかった

駅員さんに買い方をおしえてもらちゃった。

ホームに出たら新幹線がもうそこに止まってて写真を撮る余裕なんてなかった!

慌てて乗り込んでギリギリセーフ。一人で新幹線に乗ったのは人生初だった。

まるで一人旅に挑戦する幼稚園児みたい



無事、東京に着いた。人が多いわ~。でもそれが東京なんだよね



有楽町駅から歩くとすぐ皇居のお堀につきあたる。



スゴイな~。ホントに来ちゃったよ。

一生一人で東京に行けないものだと思ってた。

お出かけ

2012-02-26 14:54:25 | 日記
おとといは久しぶりに高崎へ行った。昨日は疲れて寝ちゃった。

もう5~6年は行ってないかも。

遠出といえばおととし、障害者手帳が必要になって前橋に行ったっきり。

もうどんだけ外に出てないんだ?(笑)





映画を観に行ったんだけど映画館が探してもない。

気がつくともうこんな時間

長年来てないと記憶が薄れるなぁ。どこにあるのか忘れちゃった

ケータイで探してみることに。そしたらあった やっぱりFOMAに変えといてよかった

観た映画は「はやぶさ」



最後はカンゲキしました~


ケンミンショー

2011-10-14 16:13:04 | 日記


群馬県産のトマトジュースです。

この前『秘密のケンミンショー』を観てたら群馬県は47位、最下位だった

ブランド力を示すランキングだったんだけど。

まわりの茨城県とか栃木県も下のほうだったような・・・。

なぜに? その県も東京に近いのにどうして?

でもなぜ群馬県が最下位なの???

練習

2009-05-08 19:27:27 | 日記



久しぶりにやってみました。
昔は下の段を8コくらいならべることができましたが20年近くやってなかったので
カンを取り戻すのは大変です。
どうにか2時間以上かかってやっとここまでできました。
(ノリやセロテープは使ってません。念のため。)

アニメ好き

2008-12-05 19:58:41 | 日記



昨日、古い家で整理をしていたらこんな懐かしいものが出てきました。
裏には歌の題名が書いてあります。
「ドロンボーのなげき唄」「どびび~んセレナーデ」
それとか「ドロンボーのシラーケッ」などなど。
昔、こんな歌を聞いてたのかなぁ。テープじゃなくてCDということは
あとから出たのかもしれないです。聞いてみれば思い出すかもしれないです。
あとで聞いてみましょう。
タイムボカンシリーズは子供の頃、好きでした。