おととい、障害者支援の関係で森フェスに行って来ました。
去年はというと、観に行きたかったのですが急な腹痛で断念してしまったので「今年こそは」
との思いで観に行って来られました、が帰ってきたらヘトヘトに疲れまくって昨日は作業所を
休んでしまい、家で寝てました。
この程度なら疲れないとかいうのがわからなくて失敗してしまいました
だけどフツーの人って何故疲れないのか?
フシギです。
写メで撮ってみたけど井上昌己さんです。
わかりにくいですが中央で座ってキーボードを弾きながら歌ってます。
この写真、わかりにくいから載せようかどうしようか迷ったんですが載せときます(汗)
そして、最後のオオトリを務めたのが松崎しげるさんです。
これもちょっとよくわからないよね~(大汗)
松崎さんはステージで
「昨日は北海道で夏フェスがあって急いで北海道から羽田に着いて夜、車で走ってここに着きました」
と言ったらみんな拍手喝采!
やっぱり人気者は超多忙です。
そして「まぁテーブルなんか出しちゃっていいね~オヤジィ~!!」とお客さんイジリ
人柄がいいのか前列にいるお客さんにビールを差し出されて
「お~よくわかってるじゃないの~」と言って飲んで一発ギャグのマイクを通して「生ゲップ」
これが意外にも会場に大ウケ(笑)
そして歌い終わるたびに「あれ?さっきのビール、どうしたっけ?」これにもみんな爆笑!
「今日は祭りだぁ~」といいながら曲の間にビールを飲んで、なんだか本人が一番楽しんでいるようでした
もちろん、「愛のメモリー」も歌ってくれました。
アンコールも2回も答えてくれました。
でも、ビールを飲みながら歌を歌うのって凄い

これでいい夏の思い出ができました