やっと載せられました。
これが見えない障害バッジです。
発達障害は外見はごく普通に見えます。
でも本当はそうではなく昔は発達障害の理解がなく私も苦しみました。
これは発達障害だけでなく難病、内部疾患、福祉政策でも「制度の谷間」に落ち込み、サポートが受けにくい障害者のためのバッジです。
私はハートマークがある当事者用のみ持ってませんが啓発者用(それにはハートマークは付きません)もいつか買う予定でいます。
啓発者用はこれらの障害を理解してます。
困っている時は手を差しのべます。
という意味合いです。
一方、当事者用は困っています。助けてください。
という意味があります。
写真にしたら少し光ってしまいました。
透明の中に文字が。
「大切なものは目に見えない」というメッセージが刻まれてます。
これが見えない障害バッジです。
発達障害は外見はごく普通に見えます。
でも本当はそうではなく昔は発達障害の理解がなく私も苦しみました。
これは発達障害だけでなく難病、内部疾患、福祉政策でも「制度の谷間」に落ち込み、サポートが受けにくい障害者のためのバッジです。
私はハートマークがある当事者用のみ持ってませんが啓発者用(それにはハートマークは付きません)もいつか買う予定でいます。
啓発者用はこれらの障害を理解してます。
困っている時は手を差しのべます。
という意味合いです。
一方、当事者用は困っています。助けてください。
という意味があります。
写真にしたら少し光ってしまいました。
透明の中に文字が。
「大切なものは目に見えない」というメッセージが刻まれてます。