先週、漬けた梅に無事に梅酢が上がってきていたのを木曜日に確認したので、昨日、赤紫蘇を買ってきた。
購入量は10束。
本当は5束ぐらいでも大丈夫らしいのだが、去年5束でやってみたのだが下の方が綺麗に赤く染まらなかったのだ。
今年も去年と、ほぼ同量の梅を漬けたので、今年は10束でやることにした。
買ってきた赤紫蘇の束をばらして、葉だけをとり軽く洗う。
洗い終わった葉を水がきれるようにざるに入れ、次の赤紫蘇の葉を処理している間水をきり、次の葉を洗う前に大きなタライにあけていく。
これを繰り替えす事、約4時間。
総重量、約4kgの赤紫蘇の葉を集めた。(1)
その後、塩をかけてアクを揉み出し、再度、塩をかけて固く絞って再度タライに入れる。(2)
梅酢をかけて赤く発色させた後、梅が使っている樽に赤紫蘇も戻す。(3)
クリックで画像が拡大表示されます。
しばらくこのまま。
綺麗に色がつくのを待つ。
購入量は10束。
本当は5束ぐらいでも大丈夫らしいのだが、去年5束でやってみたのだが下の方が綺麗に赤く染まらなかったのだ。
今年も去年と、ほぼ同量の梅を漬けたので、今年は10束でやることにした。
買ってきた赤紫蘇の束をばらして、葉だけをとり軽く洗う。
洗い終わった葉を水がきれるようにざるに入れ、次の赤紫蘇の葉を処理している間水をきり、次の葉を洗う前に大きなタライにあけていく。
これを繰り替えす事、約4時間。
総重量、約4kgの赤紫蘇の葉を集めた。(1)
その後、塩をかけてアクを揉み出し、再度、塩をかけて固く絞って再度タライに入れる。(2)
梅酢をかけて赤く発色させた後、梅が使っている樽に赤紫蘇も戻す。(3)
しばらくこのまま。
綺麗に色がつくのを待つ。