goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

お引っ越しブログももうあと一日

2006年03月13日 00時23分22秒 | Weblog
ということで。今日はお片づけを少しはしようとおもたのに。
昨日、新居の家具配置構想に朝までかかり。爆睡。
・・・やはり何もしてません。
せっかく朝方、○ラえもん引っ越しやがダンボールを5箱位持ってきてくれたというに。
・・・組立ててもいねえ。せめて不要品だけでも・・・ってもういいや。

なんとかなる。うん。

ただ、パソコン環境だけはかなり元通りになるのに時間がかかりそうなので、携帯?から書けばよいのかしら?携帯書いてる間は通信料がかかるのかしら?インターネットカフェに毎日寄る方が安いのかしら?
・・・明日誰かに聞いてみますー。

あ。電話の転送してないや。
郵便物の転送もしてないや。
コープにも転居の話してないや。
あ。この部屋の解約届けは明日だして。
通販とかも転居届けださなきゃ。

13年も住んでた町を離れるのはなかなか辛いものですなあ。
もっと わー引っ越しー。わー新居ー。って浮かれてもよいのに。
よい街どした。
・・・空き巣でるけどな。
ばか者という名の若者多いけどな。

よい街だってば。食い物うまい店多いし。
この街で4回も引っ越したし。
 
 大学の最初は トイレ共同風呂なし ベランダなし。家賃2万?やったかなあ。このころぱぱも同じ位のアパートに住んでて。・・・本当にめさめさ貧乏だったなあ。

 んで。金貯めて。普通の学生(うちの大学の標準学生)が住む位の、6畳ワンルーム 収納なし 1口コンロミニキッチン 洗濯機は1回の共同ランドリーで、ユニットバスのマンションにいって。 

 就職を期に7畳1K トイレ・フロセパレート 洗面台付き 2口コンロ ちゃんとオートロックもついてて嬉しかったなあ。収納あるし。洗濯機もおけるし。

 んで。結婚して6+6+5.5+5畳 3DK L字キッチン 追い炊き付きから

いよいよ3LDK。

 いやー。出世したわ。確実に部屋のランクが上がっていって。めさめさこう、充実感ありますわ。やっぱステップアップの実感は格別やね。気持ちえええね。

よっしゃ。テンションあがってきた。がんばろ。

ドラえ○ん冷温庫げっと(予定)

2006年03月12日 01時38分12秒 | にっき
えー。でもドラえも○引っ越し屋はありさん引っ越しやより安かったっすよ?

ということで。無事契約おわり。ドラとも連絡がとれ。

 キャンペーン中引っ越したらもらえる、ドラえも○冷温庫(ジュースが4、5個はいる位の)もげっと(予定)。

 現在、新しい家の家具の配置を考えるべく、部屋の縮尺図を方眼紙に引いてます。いやー。算数ってやっとくもんすよ。縮尺のために。40分の1の縮小モデルの部屋作って家具の模型もつくっとります。

 すっかり引っ越しブログと化してますが。無事に引っ越せたら新居を見に来て下さい。キッチンのガラス窓の外がお風呂で、炒め物をしながらぱぱがシャワーを浴びてるんのがみえるつー

 らぶほ かい

ってつっこみいれれるおバカな造りのマンションです。

また、洗濯物干すためのベランダの床が

 しーするー

で。スカートはいて洗濯物が干せません。

さらに。
物入れ、クローゼット、いや、押入?が台形です。中が台形の押入。
右の奥行きと左の奥行きが2倍近く違います。

つっこみどころ満載。

「デザインと実用性は両立しない」

という言葉が身にしみます。欠陥住宅やないすよ?格好いいんすよ?
でもただでさえない収納が台形・・・。
台形押入・・・っていうか三角形?・・・どうやって使うねん・・・。
 

さといもはすりおろす

2006年03月11日 01時30分11秒 | にっき
印鑑証明OK。
住民票OK。
明日は契約書を出しにゆく。
もう今日は朝も早くて めのめの。
おとうさんは ぺのぺの。
すりおろされて てぱてぱ。

でも引っ越しやさんから連絡がないの。
火曜の契約結びたいのに。

私がドラえ○んだからって選んだのがあかんかったのかしら。
だってド○えもんが引っ越しの説明してくれんねんもん。
パンフレットがドラえも○の形してんねんもん。
昔、引っ越したらくれるドラ○もんトースター、ちょっと欲しかってんねんもん。
トーストに○ラえもんの焼き印がつくの。
じう。

ねむいの。
頭回ってないの。
明日も早いの。
解約届けも出すの。
くうる くうる。

さらにまだ何もしていない

2006年03月10日 00時24分47秒 | Weblog
えー。今日の契約わ。
朝。
家賃でもめてお流れ(笑)。
もう引っ越しやめようとおもたんですが。

昼。
駐車場を別に地下に借りんでいいやーん。
青空の駐車場でいいやーん。
つーことで。
駐車場を近くにみつけてもろうて

夕方。
引っ越す計画 また復活。

さらに何もしていません。
おめんぼ以下です。
水すまし?
げんごうろう?
おけら?
さといも?


まだ何もしてない

2006年03月09日 01時22分45秒 | にっき
今日は不動産屋が休みなので何もしてません(笑)。
なのに現在の部屋の不動産屋に今月末に出るっていっちまったよ。
これで明日、契約できへんで引っ越しできへんかったらどうするのやら。
どうしてこんなに後先考えずに生きているのか。
あめんぼなのか。

あ。そうだ。 を さんへ。
①新居の手続きは明日、手続きどころか14日に入居できるように相談するっす。
②クレーンいらないっす。3階建てのコンクリうちっぱなし贅沢なマンションす(笑)
③ガス・水道、エアコン、食洗器取り外し・取付、新聞の変更手続は全部引っ越しセンターがやってくれるっす。
④駐車場は地下についてるす
⑤新居の家具や荷物置きは方眼紙で完璧なモデルをつくるので大丈夫す。つーか生活のイメージができない部屋には引っ越さないす。大体の部屋の使い方とか家具の配置とか決まってるす。うちはいわゆる婚礼家具(つまりワードローブ0。箪笥1つもなし。だってクローゼットあるじゃーん。)ないので大きな家具はベットだけなんすよ。
⑥退去時の現状復帰は、煙草すわないし、ペットも子供もいない上に、実はかなり綺麗に部屋は使うので問題ないのす。

・・・といいながら、さすがに14日に引っ越せるのか。
っていうか12日には新居の鍵が欲しいのだがそんなに上手くいくのか。
本当に引っ越せるのか。そんな急に契約できるのか。
そして。上手く契約できて引っ越せても。
もちろん住民票、車、保険証、会社への届け、銀行、ケーブル、コープ、通販、全ての変更届けはうまくいくのか。
急に引っ越して向こうでの生活は上手くいくのか。

なのになぜ。
そんなことをすっとばしてアクタスやクラスティーナのインテリアコーディネイトの予約に走ろうとしているのか。
引っ越せるかどうかもわからんのに、なぜ、ぱぱとまだ見ぬソファについてもめているのか。
なぜ、ぱぱは。
めにょー。もほー。としたカウチ系の足なしソファが好きなのか。
なぜ、ぱぱは。
「寝っころがれることが大事」というのか。
なぜ、ぱぱは。
こたつに頭までもぐって「こたつむり」になるだけは足りないのか。
なぜ、ぱぱは。
そんなに「寝っころがる」ことにこだわるのか。
腹が重いからなのか。
なーのーかー。
・・・余裕あんな。わたし。

緊急

2006年03月08日 00時51分37秒 | にっき
緊急引っ越し。
問題点が3つ。
1.引っ越しの業者さんに見積もりとってもろうたら3/14(火)しかあいてないでやんの。へ?1週間後?らくらくパックをします。
2.1.より重要なのは、新居のインターネット環境がわからなくてまだ新居の契約もしてないのに引っ越しの見積もりをしてもらいました。
3.ぱぱがきれて(本日帰宅12時)もう引っ越しをすると決意してまいました。

・・・2月中に決意しとけば。
って後悔は後からしかできへんのですな。
しみじみ。

前向きに。
格好いいコンクリうちっぱの寒いぜあの部屋に合うインテリアでも探しますかね。カッシーナの椅子とポール・ヘニングセンのPH5+を買うんだい。プラスチックつーかアクリルのくせに○万もするけど欲しいんだい。

あと生まれて初めてソファつーものも買う予定。
ちなみに私はソファいらん人。ぱぱはソファを愛してる人。
いるかあ?

結論

2006年03月07日 01時04分25秒 | にっき
とりあえず引っ越します。
ぱぱが死んじゃう(T T)。
移動して1週間。こりゃだめだ。しんど。
とりあえず阪神間に動きます。
さらば大阪。
愛する居酒屋と焼き肉屋と串カツ屋とテッチャン鍋やと焼鳥屋と
紅茶や(紅茶が絶品。クッキーとスコーンも)とケーキ屋とお別れ。
うう。ちょっとつらし。
あ。あとクリーニングやとマッサージやにも別れを告げなければ。

明日、契約に行きます。
まだ空いているといいな。
これで空いてなかったら私が泣くな。

ふう。

今日は
「お前 太った。背中が丸い。いや長方形や。」
(わるもの:み)
「かみ切ってお前、顔まんまるや。」
(わるもの:奥)
いわれたんで、ちょうどいいす。
引っ越しのハードな環境でやせてやるう。 

疲れて今日はお取り寄せカレーで夕食。
風邪は昨日、近くの美味しいラーメン屋の
にんにくみそラーメンを食べて大分まし。
麺はいまいちなんすけど、スープとチャーシューがうまし。
チャーシューがとろとろで分厚いの。
赤身が多くて薄いチャーシューより、煮豚系のぶ厚い脂身とろとろ系が好きす。

あ。脂身の多い煮豚系ラーメンに今日はカレーくっとる・・・。
そりゃ太るわ・・・。

へるぷ。

鼻はぐじぐじ

2006年03月06日 02時31分01秒 | にっき
えー。昨日。「親指」を「親脂」って書いたといいましたが、
まさにタイムリーに昨日、はるさめスープを食べようとして。
スープの袋を開けたときに指に液体スープがついたのに気づかずに。
内線に出て。電話に脂塗りつけて。
電話を替わって。
被害者2名。
めっさ指をぬらぬらにして、コンソメくさくさせました。
この場を借りておわびします。
まさに親脂。ぬらぬら。
迷惑。
くさいし。
本当に申し訳ありませんでした。
でぶらしいエピソードですな。


さて。風邪が治りまへん。ぐじぐじ。
花粉症ちゃう?いわれましたがあんな不治の病は嫌。
これは風邪。 これは風邪。ぐじぐじ。

今日は御影、伊丹、神崎川とマンションをめぐり。
へとへとになって。帰宅して。
えー。厄払いがきいたのでしょうか。
帰りに寄ったコインの国で大漁。
いえい。

でもおとうさんに搾取されました。横暴。
きたれ革命。
アンシャンレジームの鐘が鳴る。

検閲

2006年03月05日 00時55分29秒 | にっき
えー。昨日はおとうさんが早く寝ちゃったのでこのブログは検閲が入ってませんでした。
つーか、 校正? 
んで。
昨日の

「“毎日見てるよ”と嬉しい言葉をいただいたところなのに。
  しかも携帯で。
  うれしや。」

という部分が意味不明だと。
えーとこれはですねえ。会社の
昔、入社10年目の大先輩なのに(私は)新入社員と思った元トランポリンの選手の方がですねえ。
(ブログを)“毎日見てるよ”いうてくれたんですよ。しかも携帯で。夜寝る前に。お布団で。携帯の明かりを頼りに。

んで。
うれしや。
と続くわけですね。

私の伝達能力はかなり低いことが判明したままこのブログは続くのでした。

・・・はい、ぱぱ。検閲、もとい校正お願いします。

無事OKでました(笑)。


しかし、校正といえば、パソコンっていいすよね。変換してくれて。
実は私、めさめさ誤字脱字がひどくて。
そんな中でも一番の迷作は、

「親指」

「親脂」

って書きました。
まじで。素(す)で。

おやあぶら。

ぬらぬら。てかてか。

すっかり遅くなった

2006年03月04日 02時34分17秒 | にっき
おとさんと梅田で待ち合わせして帰ってきたらすっかり遅くなってまいました。
せっかく

“毎日見てるよ”と嬉しい言葉をいただいたところなのに。
しかも携帯で。
うれしや。

しかし今日はおとさんと行きも一緒。帰りも一緒。
私は単純に嬉しいんですが

「お前のテンションはなぜ朝から高い。」

と、おとさんはつかれぎみです。早く引っ越さねば。


あ。あと、風邪は結構悪化の一途を辿っております。

 ‘右の鼻が詰まったら、左の鼻を詰まらせろ’

ってな感じで

もう じう じう 。 ぐちう。

さらに 今日の悲しみ。

ブ-ツがさけそうです・・・。ふくらはぎ。
よく見たら縫い目のところが広がってるの・・・。
引っ張られてさけそうなの・・・。

悲しすぎて今日ももう寝ます。ぐう。