goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

チコリ、阪急にしかねぇ。

2021年01月07日 00時11分00秒 | ごはん
自分がYouTubeをやるようになって。
結構、猫以外のYouTube動画もみるようになったのですが。
世界の三國シェフのYouTube。
ほんま、これが毎日見れるってすげぇなぁ、と。
さらに美味しそうなんで、作ってみたら、これが美味い美味い。

塩麹と塩につけただけの豚バラ肉の塊のポテ(ポトフらしいです)、ほんまに感動。

そして、アンディーブ(チコリ)にブルーチーズと胡桃と干し柿のサラダ!
絶対自分では作らねえ、ってか思いつかん!前に作ってクルミ入れ忘れたのでリベンジ。

盛り付けの才能がなくて(笑)なんかまとまりなくなってますが、うまかったー!

美味しいのはわたしだけ

2020年11月23日 12時11分00秒 | ごはん
一度ハマるとずっと同じ食べ物を食べる癖があるんですが。
前の前はピクルス。
前はグレック。
んで、今は柿と春菊のサラダ。

昨日は3回も食べました。

ところが、季節のものなんで、もう少しで食べれなくなるー。

忘れないためにここにドレッシングのレシピ残しておきます。

ピーナッツオイル(サラダオイルでも可)小さじ1
ごま油小さじ2
りんご酢大さじ1
醤油 少し
はちみつ小さじ半分

攪拌して、春菊と薄めの櫛切りにした柿にかけるだけ。

ドレッシングは、ロイヤルホストで食べたケールのサラダのドレッシングを真似ました。葉物に合う。

でも、ぱぱは絶対食べてくれません(泣)



松屋のシュクメルリ、確かに美味しい

2020年01月21日 02時19分00秒 | ごはん
松屋限定のジョージア料理、シュクメルリ。
にんにくとサワークリームで鶏肉を煮た料理。
なんか、ジョージアの大使館の人らが絶賛して、
なんか、とうとう全国販売になったんですが。
ぱぱがすごい楽しみにしてて、昨日行きました。


かなりチーズ濃ゆいシチューな感じで、なんとさつまいもが入ってますが、
この濃ゆいシチューに甘いさつまいもが確かに合う!

ただ、ものすごい、パンとワインが欲しい!!!(笑)
そもそもジョージア、グルジアって米文化じゃねえ、パン文化圏バリバリなのに(苦笑)
松屋やから、ご飯と味噌汁がついてくる(笑)


シチューにご飯かパン問題ですが、この料理には絶対パン!(笑)