goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという69歳ぺんぺん草の徒然日記です

初めてのEMS

2017-01-20 18:26:34 | 生活ウォッチ

 

初めてのEMS(国際スピード郵便) 

叔母に無事、荷物を送れました

外国に荷物を送るのって随分大変になっているんですね

一昔前はそれほどでもなかったように思うのですが

何を入れたか詳しくきちんと重量や個数、値段まで書かないといけなくて

しかも英語で・・・

スマホで調べまくりました

お菓子はSNACK

入浴剤はBATH SALTとかbath additive とか

勉強になりました!

送料がかなりな金額になってしまいましたが

叔母が負担してくれました

郵便局の方が親切で良かった~*^^*

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のウッドブロックは練習三昧

2017-01-19 20:24:22 | 人形劇やお話会

今日の午前中はウッドブロック

人形劇の練習でした

来週の幼稚園での公演に向けて

年少ひよこさん向けには「そら、はだかんぼ!」と「うんちしたのはだれよ!」

年中年長さん向けには「はなのあなのはなし」と「うんちしたのはだれよ!」

どれも絵本を元に脚色したものですが

「はなのあなのはなし」はパネルシアターです

ウッドブロック結成まもない頃に作ったものを

もう一度練り直してやることに!

私はキーボード担当、頑張ります!

***

午後は図書館で幼稚園年長さんにおはなしをしました

「王子さまの耳はろばの耳」

「子どもに聞かせる世界の民話」の中のおはなしです

ストーリーがサクサク進むお話

子どもたちはとてもよく聞いてくれて嬉しかったです

ありがとうございました

***

ランキングに参加し1週間

ビギナーズラックもあると思いますが

たくさんの方の応援ポチにびっくりし

頑張ってブログ更新しなきゃと焦り気味になってしまいました。

これからはボチボチと更新していこうと思いますので

よろしくお願いいたします

***

明日は太極拳!

頑張ろうっと♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしかいと羽生くん

2017-01-18 16:56:00 | 人形劇やお話会

昨日は近くの幼稚園でお話会をさせていただきました

私は3歳児さんの年少クラスです

図書館のおはなしボランティアを始めて

もう15年くらいにはなるでしょうか

月に何度か幼稚園や学童さんでお話会をさせていただくのは

とても楽しいです

昨日はこんな絵本を選びました

詩は「ちいさなゆき」

おはなしは「ブラックさんとブラウンさん」

指を使ったミニストーリーです

絵本は「りんごです」

「ちいさなねこ」

「もこもこもこ」

まもなく年中さんになろうという今ですから

きちんとストーリーのある「ちいさなねこ」のとき

一番見入ってくれてるように感じました

来月は違う年少クラスです

***

午後はちょっと変わった買い物へ

アメリカに住んでいる叔母が羽生くんの大大大ファンで

バスクリンの「きき湯」とブルボンルマンドを送って欲しいと

エアメールが届いたのです

羽生くんがズラリ(笑)

ルマンドはこういうわけです↓(笑)

ミーハーな叔母です(笑)

私も羽生くん大好きですし、ミーハーなのでそんな叔母が大好きです。

母の妹ですので、母も何かしら送りたいそうですので

もう少し荷をそろえてからEMS(国際スピード郵便)で送りたいと思います

***

明日はウッドブロック・人形劇の練習とお話会です

頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神淡路大震災から22年も経ったのですね。

2017-01-17 18:28:36 | 生活ウォッチ

阪神淡路大震災から22年

5時46分、ドーン!と突き上げるような音と共に始まった揺れに

「こどもよ!」と飛び起き

壁にぶつかりながら子供たちの部屋へ

揺れがおさまるまで子どもにかぶさっていました

とはいえ震源からはかなり離れた地ですので

これくらいで済んだのですが

 

大切な方をなくされた方の22年はいかばかりであったろうと

今、生きて生活していられることに感謝します

生まれた町・長田の鉄人28号

まだ工事中の時に行きました

今年は色が塗り替えられたのですよね。

JR車窓から通るたびに眺めています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと明石へ、今日もパクパク、お腹パンパンです(笑)

2017-01-15 18:12:04 | おでかけ日記

明石へ行きました

今日は雪でJRは遅延があるとふんで、山陽電車にて

明石駅前もすっかり様変わり

山電が地上を走ってた頃が懐かしいです

どこでお昼にしましょうかと

魚の棚やときめき横丁やら

さんざん迷ったあげく、ステーションデパート、今はピオレっていうんですね

ピオレの2階の

「森のロマン亭」というところへ行きました

お肉屋さん直営で、メインのお料理以外はビュッフェ方式です

夫はBBQセット、私は煮込みハンバーグ

サラダもいっぱいとってきました

あ~~美味しかった~~

食った食った~~~

思い切り食べてお腹パンパン(笑)

これで今夜も夕飯食べられないこと決定です

***

今朝のぺんぺん草の庭です

粉砂糖のような薄雪化粧でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする