goo blog サービス終了のお知らせ 

Navi兄貴の部屋

日常のデブリを書いてます。部屋はコロニーかそれともコンタミか?

 Chouchou

2014-08-07 20:29:29 | 音楽
最近、Chouchouと言うのにハマってる。
Youtubeで知ったのだが、スウィートボイス&アンビエント系のジャンルで、何故かセカンドライフのライブ画像と言う、ミスマッチ。
まぁ、映像と音楽はマッチしてるけど、何でセカンドライフ?って感じだ。

DSD!!

2014-04-18 21:09:41 | 音楽
WALKMANのF-886がDSDの再生が出来るようになったので早速ファームアップして、
e-onkyo musicでDSF 2.8GHz/1bitの曲を買った。
すんげー音が良いって事も無いが、iPodとかの音には戻れない事は確かだ。
もっと曲数が有れば良いのだけどね。
Moraで買わないので、偽レゾの曲は持ってない。

断捨離

2013-11-11 20:19:49 | 音楽
使ってない部屋に置いてた私の時計雑誌や専門書をゴミ袋に纏めた。
捨てるゴミは5袋ほどになったが、新たにCDが100枚以上出て来た。
仕事の空き時間に自作PCのiTunesにリッピングしたが、
普段はノートPCなのでデスクトップのリッピング速度は速いなぁ。
WAVでリッピングしているのでデータが重いが、2TBのHDDに入れるので問題は無い。
取り敢えず20GBほど入れたが、2~3日で終わると思う。

丸投げ

2012-09-18 23:36:16 | 音楽
最近、ハマっているDubstepというかDrum'n'Bassのfeintなのだが、
今日来たレコード店のお客さんにジャンルとアーティスト名でCDを探して貰った。
銀座山野楽器にツテが有るお店なので、2日で入手出来るだろう。
その前にお店に顔を出さないとな。

BOOM BOOM SATELLITES

2012-05-31 23:16:18 | 音楽
昨夜、Amazonで注文したブンブンサテライツのCD&DVDが届いた。
スーパードライブに繋げてリッピングしないといけないのだが、
このような時に光学ドライブが付いてないと面倒だ。

Amazon

2011-08-25 18:39:28 | 音楽
昨夜、Amazonで注文した本とCDが2枚届いた。
何だか知らないけど、1/3の値段で済んだのだが、
Amazonで沢山買って無いので不思議だ。

CDはDead Can DanceとSBTRKTの輸入版で、
偶然なのだが両方ともジャケ写は仮面だ。
Dead Can DanceのCDケースは今まで見た事の無いケースだった。
最近はダウンロードばかりなので、洋楽のCDを買ったのは久しぶり。
渋谷のタワレコとか行かないしさ。

MacBook AirにはDVDのドライブが無いので、このような時は不便だ。
ロジテックの外付けのドライブを仕事場から持って来るか、MacBookでリッピングして、
USBメモリに書き出後にAirに音楽データを読み込ませるか……
何れにせよ面倒臭いなぁ。

Dead Can Danceはダークな気分になりたい時には良いんだよなぁ。
私って病んでる?

そうそう、内蔵式のDVDドライブが2台ほど余っているんだが、
仕事場から持ってくるのが面倒だから、今度秋葉原に行った際に
ドライブケースを買って来ようかなぁ。
1台有るのだけど、電源ケーブルが行方不明なんだよね。
大人しくMacBook Air SuperDriveを買った方が良いかなぁ。
ノートPC用のスリムドライブだから遅いのがネックなんだよね。



"Right Thing to Do" by SBTRKTを聴きながら

Dubstep

2011-08-08 02:29:19 | 音楽
最近、Dubstepにちょっとだけハマっている。
iTunes Music Storeで視聴した中から、幾つか購入しているのだが、
なかなか興味深いジャンルだ。


Katy B ??Lights On feat. Ms. Dynamite ??OUT NOW!!!